
デスクPCを既に持っていて、サブ機としてノートパソコンを購入する場合のアドバイスが欲しいです。
RTX4080を積んだ自作PCをすでに所有しているのですが、大学の関係上ノートパソコンが必要です。
大学のことだけ考えればWordとExcel程度で大丈夫なのですが、3Dモデルを動かしたり動画編集できるとメインPCを使わずに済むので楽かな〜なんて思ったり。
しかし、日頃持ち運ぶにはGPU搭載だと重いので、やっぱり遠隔でメインPCを操作すれば十分かなとも考えております。
経験者、知識人さんのアドバイスをください。
遠隔で操作する程度で十分だと思う方は必要最低限のcpu,メモリを教えてください。
gpuがあっても良いという方は、そのスペックと重さに対しての対策、アドバイスをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アドバイスは、多分、質問者さんが期待しているような操作はできない。
と思うので、リモートで3Dモデルの編集や作成はしないほうがいいです。というのが回答ですリモートで、3DモデルをメインPCで動作させてと言っても、リモートPCでもその画面を表示するので、それなりにPCのスペックは必要になります
また、ストリーミングビデオのように、予め圧縮された動画データ(キーフレームと差分フレームデータ)が送信されてくるわけではなく、各フレームは、動画のような圧縮はされないので、滑らかな描画は期待できません。滑らかな描画を期待するのであればかなりの帯域を必要とします
また、家のPCにアクセスするには、家のルーターの設定変更をして、ルーターのポートを解放する方法か、Chromeリモートデスクトップのように、中継サーバーを介してIPアドレスの交換後、p2p接続になると思うので、前者であれば、ポート開放による、悪意を持った者からの攻撃に対する準備や設備、後者であれば、Chromeのリモートパケット経由になるのでパフォーマンスの影響が出やすいと思われます
No.2
- 回答日時:
CPU→13世代以降のCoreシリーズの5, 7から選ぶ。
型番末尾がU、P、Hがあり、Uが遅く、Pが通常、Hの物が速いので、P以上をオススメです。メモリ→16GB以上
ストレージ→512GB以上(最低256GBはないと動かすのも満足にいかない)
重量→1.1kg未満 (A4ノートサイズで持ち運べる現実的な重さ)
メーカー→NEC、富士通、VAIO、dynabook(シャープ)、Panasonicこの中から選ぶのをオススメします。故障時の修理が1週間程度(発送や連休と重なっても2週間あれば終わる)で終わります。特にPanasonicは速いです。
hp(米国)、Lenovo(中国)は国内に拠点があるので2週間くらいなのでまああり、dellは遅いので微妙です。
中には1ヶ月以上かかる場合もあるので、そこそこ重要な項目
これらを満たしていれば良いですね
GPUは不要ですね、持ち運びデバイス向けではないです。
eGPUという外付けのGPUとモニターに家では繋いで使うというのはありですが、
4080のデスクトップがあるならこれも不要かなとは思います。
参考になれば
No.1
- 回答日時:
遠隔前提で良いと思いますが、それでも手持ちマシンが貧弱すぎると操作が重くなるので、今から買うならCoreクラスのCPUと16GBメモリくらいはあった方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン HPのPavillion Aero13-beで動画編集は快適にできますか? 2 2022/10/15 07:23
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- モニター・ディスプレイ PS5と、サブデスクトップパソコン、リビングルームに置くならどちらがお勧めでしょうか。 3 2023/12/19 15:29
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- ノートパソコン 10数年ぶりのPC買い替え 11 2024/08/06 21:59
- デスクトップパソコン studio diffusionを使うのに必要なPCメモリ 1 2022/11/23 22:40
- ビデオカード・サウンドカード Steamのバイオハザード RE:4が以下の環境で動作するかどうかアドバイスお願いします。 2 2023/09/13 14:52
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- ノートパソコン ノートパソコンの購入。このスペックは快適か教えて下さい 12 2024/05/05 04:24
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています
ノートパソコン
-
20代です。 パソコンを使用することに慣れたいです。 仕事ではほぼパソコンを使いませんが、 今どきパ
ノートパソコン
-
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
-
4
テレビ対応SSDは特別ですか
ドライブ・ストレージ
-
5
NASを買いたいがに撮影日はどうなる? って思い、悩んでます。 子供達との動画がパンパンで グーグル
ドライブ・ストレージ
-
6
Windowsって、バッテリーの容量、フルチャージキャパシティとデザインキャパシティが見れますが、半
ノートパソコン
-
7
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
8
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
9
秋葉原でお勧めのパソコン専門店はどこですか。 品揃えが豊富で 全くわからない人にも親切に教えてくれる
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ある英語発音の本のあるサイトからのダウンロード法について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
DVDドライブを認識しない時にこの方法は可能か?
ノートパソコン
-
12
おすすめのノートパソコンを教えてください。 中古でも問題ないのですが、以下の要素が欲しいです。 i3
ノートパソコン
-
13
WiーFiルーターで、出来たらお安めでそこそこ速度早いの? はありませんか?り今のWXR-1750D
ルーター・ネットワーク機器
-
14
Windows10がそろそろサポートが終了するみたいなのでWindows11に買い替えようと思ってい
中古パソコン
-
15
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
-
16
windows11 24H2にアップデートできません。
Windows 10
-
17
pc ストレージについて
ドライブ・ストレージ
-
18
HDDからSSDにクローンできる完全無料版はありますか?制限がある体験無料版しか見つかりません?
ドライブ・ストレージ
-
19
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
20
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
Windows11搭載のノートpcの設定...
-
富士通のノートパソコン買って...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
MacBookの充電について、延長コ...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
大学進学にあたってノートPCを...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
おすすめ情報