
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
なぜ、見えない障害はなかなか理解されないのか?
↑
そりゃ、見えないからです。
サボっている奴と、区別が
つかないからです。
見えない障害は、自分が経験して
いないと、理解が困難です。
職場でヘルプマークをつけて働いてもいいか?
↑
職場の責任者と相談してからですね。
OKもらっても、それで手加減して
くれるかは判りませんよ。
偏見の目で見られることになるだけかも。
職場の人間は、友人でも家族でも
ありません。
世の中、厳しいです。
No.6
- 回答日時:
見えないから、理解出来ない。
なので、あなた自身も積極的に関わらないと、周囲の人達はもっと分からない。
上司と相談して、あなたが出来る事、出来ない事、苦手な事を紙に書き出し、あなたが有給休暇などで休んでいる際に周知してもらうとか。
No.5
- 回答日時:
文字通り見えないからです。
見えないもの、聞こえないものの実在を信じるのは教育によります。
もし、生まれてこの方、一度も「空気」のことを聞いたことがなかったら、私たちが空気に包まれているから生きていられるんだということを理解できますか?
ガリレオが「地球が回っている」と言っても信じてもらえなかったのは、地球を外から見ることができないからです。
死後の世界があるかどうか、いろんな説があり明確に断定できないのは、見えないからです。
人が見えないものを理解するには、合理的な説明や教育が必要なのです。
ヘルプマークの使用については職場で聞いてください。
No.4
- 回答日時:
見えないから周りの人たちも障害だってなかなか分からないんですよ。
パッと見た感じは健常者と同じということですよね。
発達障害など自分から申告しないと周りが気付かないような障害は理解されにくいのはしょうがないです。
No.3
- 回答日時:
>なぜ、見えない障害はなかなか理解されないのか?
この通り、外見だけでは判断しづらいから、です。
他に、強いて言えば、周りから見る目の想像力の欠如、ってのも言えなくもない。
「こういう人たちがいるんだ」を告知して広く浸透すれば改善するでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参政党が。
-
発達障害の診断に対して
-
自閉症
-
部屋は汚れていても気にならな...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
妄想について
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
他人の善意を悪意と捉えてしま...
-
私は発達障害を「個性」だとは...
-
感情のコントロールが難しい高...
-
ASDのこだわりや感覚過敏に潔癖...
-
父親に認知されなかった父親を...
-
先日、「炭酸が飲めない」とい...
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
5歳の息子の発達についてです。...
-
なぜ最近の就労移行支援では知...
-
知的障害を持っている方々について
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
自閉症などの障害で、自分の気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
妄想について
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
B型作業所について
-
他人の善意を悪意と捉えてしま...
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
感情のコントロールが難しい高...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
自分は、軽度な知的障害かADHD...
-
自閉症
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
発達障害の体温調整、服装 高機...
-
自閉症などの障害で、自分の気...
-
不安感のない強迫性障害はあり...
-
なぜ最近の就労移行支援では知...
-
部屋は汚れていても気にならな...
-
5歳の息子の発達についてです。...
-
ASDのこだわりや感覚過敏に潔癖...
-
私は発達障害を「個性」だとは...
-
知的障害を持っている方々について
おすすめ情報