重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

個人輸入で14000円の楽器を購入し、送料を5000円支払いました。
この取引でこちらが支払う関税や消費税はいくらになるのでしょうか?
ネットでは16666円以下は関税、消費税の課税対象外とありました。
この場合は受け取り時に支払う税金は発生しないのですか?

A 回答 (2件)

楽器の関税は無税です。


個人輸入の場合で品代と送料がインボイスで分かれていればとCIFではなく本体価格への課税です。

課税評価額は品代の6割程度が一般的ですから8400円の10%で端数切り捨てで800円が消費税額になります。

輸送方法によりますが恐らく課税されないでしょう。

CIF=Cost,Insurance,Freight
品代+保険料+運賃 の価格です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます!
初めての輸入で不安だらけだったので、安心しました☺️

お礼日時:2024/09/27 14:37

申告価格はCIFです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。湯は初めてなのですが、CIFとはなんでしょうか?

お礼日時:2024/09/27 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!