アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

最近、「出会い系」や「チャット」にまつわる恐ろしい事件がありましたね。
若者のやってるコトには、疎くなってしまったのですが、携帯の「出会い系」というものはまだ流行っているのですか?

一昔前に廃れてしまったモノだと思っていたので驚きました。(規制が強化されたので)

12歳の娘を持つ親ですので、事件を聞いた時は「ウチの娘も興味を持ってしまうのでは!」と心配になりました。(携帯は持たせてませんが、パソコンは使ってます)

「自分だけは大丈夫!」などと思っているのでしょうかね・・・加害者にも問題があるように思えてなりません。

A 回答 (6件)

全然すたれちゃいませんよ。



経験者から言うと「自称中学生」すらいます。
基本的に女性側は無料ですからね。
本人が18歳以上と登録すればそれ以上はシステム側でもわかりませんしね。
男性側は高額な使用料を払っていますので「出会い=性行為」が主体だと思って貰って間違いないでしょう。
なお携帯が主流ですけどパソコンでも出来ます。

うまく使って結婚している人も多いんですけどね。
出会いの場ですから社会と同じくいろいろな人がいます。親が制約してもする時はしますよ。
自分を振り返れば分かりますよね?

なんで異性に対して注意することを何度も何度も繰り返し教えるしかないですね。特に性行為関係。

純粋培養はいけません!清濁合わせないと危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

「純粋培養」という言葉に「うまいコト言う!」と感心してしまいました(^_^;)

確かにいろんな情報が溢れている御時世ですものね。汚いモノも見せつつ、うまいコト教育しないと!と思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 15:31

 こんにちわ。


 出会い系やチャットは全然すたれてないんじゃないでしょうか。

 パソコンについてが主になりますが
一般サイトに広告として出会い系サイトのURLが貼ってあったり、知人からのメールを装って
出会い系サイトやアダルトサイトの宣伝メールがやってきたりと
例えアダルトサイトに出入りして無くても、入り口はネットのそこらへんにゴロゴロしてます。
チャットもHな話題に限定しなければ、アダルトサイトではない年齢制限の無いチャットサイトで知らない人と世間話ぐらいいくらでもできます。
 
 そこで親しくなった人とメルアドの交換をするなりして二人だけでメールのやりとりしている、実際に会う約束をして遊んだりしているって人も男同士、女同士、男女に関わらず多いんじゃないでしょうか。
男性が女性のふりをして他の女性とチャットするってのもよく聞きますが。

 私の経験ですが文章だけだと相手の良い部分だけがみえて悪い部分がみえずらいんですよね。
特に下心(H目的だけじゃなく)がある人で文章書くのが巧い人だと本当に上手にこっちをヨイショしてくれるのでやりとりしてて悪い気分にはならないんですね。
 他の人にはまず聞こえない、知られない形で二人だけでやりとりして段々、自分の悩み、愚痴、相談事、本音を知らない人だからいいやと思って相手に吐き出していってその内警戒心も薄れていくという感じです。
 
 話がそれましたが、どうすれば娘さんにこの手の情報が入らないようにできるか、娘さんが興味を持たないようにできるかというのは私には答えられません。無理だと思います。それにチャットや出会い系自体は悪いものではないのです。あくまで交流の場なのです。
ただ、色んな人がいるだけなのです。
 
 娘さんには世の中には怖い人が必ずいるという事や異性と付き合うことや性行為のもたらすメリット、デメリット(精神的なものだけでなく)を教えてみてはどうでしょうか。
 ただ、私もそうだったんですが思春期の頃って親から言われる事全てが押し付けがましく感じられる時があるんですよね。親の意見ではなく第三者の意見を伝える形で娘さんに伝えてはどうでしょうか。

 一つの意見ですが、御自宅などでインターネットをなされる環境でしたら、貴方が過去に怖いと思った事件などをネットで調べてテレビのニュースなどではさらっとしか流されなかった、何故加害者は事件を起こしたのか、何故被害者は狙われたのか、何故加害者は犯行に及ぶ事が可能だったか等を掘り下げて調べてみてはいかがでしょうか。

 それらの事件について調べた事を娘さんと一緒に話し合ってみてはいかがでしょうか。決して気持ちの良い作業ではないと思いますし、情報を整理するのも大変だと思いますし、被害者の方の心中を思うとたとえネットにしろ事件に触れない方がいいのかなと思ったりします。
 ただ、私は情報が頭に入ってこないようにどう遮断するのかではなく、頭に入ってきた情報をどう処理するのかが重要だと思っています。

 関係ない話ですが私の親は、私の弟妹に「恥ずかしいとはおもわないの」と精神論を軸としたお説教して子供達に「その考え方、古い」と一言で切って捨てられた事がありました。あの時の親の顔が忘れられない…。
 
 長くなりましたが「自分だけは大丈夫!」とか「あんな事件は特別だから」って私の身内の子もよく言います。
決してそんな保障はないと思うのですが。
一回痛い目にあえば身にしみるとはよく言いますが
身内としてはその一回にもあって欲しくないんですよね。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

長文でも、文章が上手なので一気に読めましたよ(^_^)

自分が思春期の頃にも母親に説教された事を思い出しましたね。。。
「オカンは考え方が古いねん!」とケンカばっかりしてました。

自分が指導?する側に立つと、やはり「ダメなものはダメ!危ないのっ!」としか言えないですね。

「何かダメなの?ママ、おかしいんじゃない?」と言われてますが。頭ごなしで、説明不足だから理解出来ないのですね。納得。。。

御意見、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 15:39

こんにちは。

私は12歳の中1です。
チャットをしています。あの、チャットって皆さんが思うほど怖いものではないですよ。
いろいろな友達と喋れたりできますし、悩みを聞いてくれたりとかいい人もいっぱいいます。
あの怖い事件はやっぱり精神的に変な人がやることなんですよ。殺そうとかそう言う考えを持つ人がいるからチャットって怖いって思われてしまうんですよね・・・。
でも確かにいいひとばっかとはいえないですが、変な人と出会っても対処の仕方をチャットの人とか教えてくれます。
もうすこし娘さんを信じてあげたらどうでしょうか。
私も母になんどもなんどもしつこく言われるのですが、自分の子供をそんなに信用してないのか!
って思いたくなります。ある程度の注意は必要かもしれないですが、しつこくは言わない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

おお!娘と同世代さんですね(^_^)

あまりその世代の子の意見を聞く機会もないので参考になりました!

それにしても回答者さんは、「自分の意見」をうまく文章にまとめてらっしゃる。(ウチの娘に見せてあげたい)
ちょっとソコに驚愕しました(^_^;)

お礼日時:2005/05/17 15:47

流行っている、というのかどうかは分かりませんが、少なくとも廃れてはいませんね。


そもそも、チャットは掲示板だとかと同様に「機能」ですので、広まりこそすれ、無くなることはないでしょう。

勿論、多くの人が利用するのですから、悪意を持った人がいるのも当然です。もっとも、これは、チャットでなくても同じことだと思いますが。

娘さんが興味を持つかどうか、ということですが、流石にわかりません。ただ、興味を持ってしまったのなら、それ自体は仕方のないことですし、それを止める事も不可能でしょう。
とすれば、「止めろ」「駄目」ではなくて、ちゃんとリスクだとかも話をして、やるのであればそれを認識するように教えること。そして、何か困ったことが起こったらちゃんと相談できるような環境を整えてあげる、というのが大事なのではないでしょうか?
(例の監禁事件の被害者も、ちゃんと相談できる環境が整っていれば…と思う部分があります。)

他の方の回答にもあるように、ただ「止めろ」「駄目」では、納得しませんし、逆に信頼をなくすだけになってしまうと思います。
    • good
    • 0

流行っていると言うよりも、定着した、というのが実情にあっていると思います。

また、年頃の子供さんであれば興味は持つと考えたほうがいいでしょう。

どんなサイトを見たかはブラウザの履歴に残りますので、出会いサイトに限らず好ましくないものを見ていないかどうかしっかり確認しておくことをお勧めします。自分の子供を信用したいと思うのは当然ですが、一方でやはり子供は子供です。社会経験もないですし、イザというときに責任も持てません。

そもそも、まっとうな社会性のある人だったらわざわざネットで出会わなくても身近な人間関係の中から友人なり恋人なりを見つけ出すのがふつうだと思いませんか。にもかかわらず、出会いサイトを使う人は、そういう社会性にかける人が多いと考えるのが自然だと思います。そういう場に入りこむことはそれだけでリスクを増やすことになります。中にはいい人もいるかもしれないし、という発想ではなく、全体として余計な危険を呼びこむような行動はしない、という考え方が必要だと思います。
    • good
    • 0

携帯やネット関連で様々な事件がありますが私の考えでは単に与えなければいいのかといえばそうでは無いような気がします。

大事な事は日々の家庭でのコミニケーションが重要だと感じています。家庭ではあまり性的な事や会話は敬遠しがちになるでしょうがニュースなどを見ながらさりげなく話しを振り、何でこんな事になるんだろうな、お前はどう思う?など家族で考え、会話をする時間を作る事も大事ではないでしょうか。
ふせぎようが無く被害者になるケースもありますが多くは自ら闇に飛び込み被害者になっています。
最近あった監禁事件もそうでしょう。
世の中の光と影の部分を教えなければいけません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!