
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
用途によります。
宛名や表彰状のほか、気にすべきなのは、お詫びの文章、お礼状、案内状など。
情報の出所は明確ではありません。慣習です。
私は基本的に気にしません。
元編集者です。出版では失礼かどうかよりも、読みやすさを重視します。
ウェブでも同じ。
山本
太朗
この改行なら問題ない。
名前か姓が一字でわかりにくくなりそうな場合は避けることがある。
後藤田元(ごとうだ はじめ)さんのような名前の場合、そもそも姓と名の区切りがわかりくい。
こういう時は、姓と名の間に半角を入れた上で、一行になるよう試みる。
名前を割ったな!失礼だ!なんて怒る人、滅多にいませんて。
実にしょーもない慣習だと思うので、私は採用しない。
それよりも、結論を冒頭に、無意味な枕詞や接続詞やクドイ丁寧語を多用しない端的な文章を書く能力の方が、ビジネスでは大事。
No.5
- 回答日時:
>検索してみても、個人ブログのような少数の情報しか…
新聞に載る、公務員や銀行ほか大企業の人事異動記事を参考にすればよいのではありませんか。
山
田太郎
や
佐藤花
子
など
平気で改行していますよ。
西洋人の人名表記と違って、ハイフン (-) や中黒 (・) を付けるとかえって違和感を覚えます。
とはいえ、あなたが使っているワープロソフトで1行ごとに字間を調整する機能があるなら、少なくとも姓の途中、名の途中で改行にならないよう心がけると、文書としての見栄えはよくなると思います。
No.4
- 回答日時:
日本では、名前は非常に重要であり、敬意を持って扱うべきです。
改行で分割することは、場合によっては失礼と受け取られる可能性があります。フォーマルな文書や公式な場面では、名前を改行で分割することは避けた方が良いでしょう。名前は一つのまとまりとして扱うのが一般的です。
根拠などは有りません。慣習でしょうね。
No.3
- 回答日時:
名前の途中で改行する事
山田
太郎
となると、何も知らない人が見れば
改行した、頭に句読点を付ける人は居ないでしょうから
山田さんと太郎さんの二人の名前に見えますよね
No.2
- 回答日時:
デザイン以外で文章を箱詰めにしなきゃいけない理由はありませんから
名前で改行すればいいんじゃないでしょうか。
少なくとも名前の途中で改行するよりはマシだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの使い方(関数)を教えてください。 4 2023/08/29 15:52
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 マクロを実行すると コピー先のフォルダ名を検索して、条件に 5 2023/10/17 21:14
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- その他(学校・勉強) 吹奏楽界の慣習、伝統についての疑問 2 2022/12/24 22:45
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- 消費者問題・詐欺 自分は絶対詐欺には引っかからない 3 2023/01/21 09:31
- 実用・教育 『在日通名大全』について 1 2022/10/01 09:18
- Instagram ほんとのお悩み相談です。 高校生です。先日知らない25歳の男性の社会人の方からインスタのDMで話しか 2 2024/03/19 13:30
- その他(社会・学校・職場) 部室での盗難 5 2023/11/03 18:53
- ハワイ・グアム 旅行券(海外の方)の取り方について、姓 と 名 が、書かれるようになってますが、難しく質問です 1 2023/09/16 19:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
手紙文で相手の名前を改行し行頭にすること
日本語
-
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
-
4
この紐付き鉄製道具は何に使うもの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
6
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
7
タクシーの予約かしたいのですが、できません 電話はことわられ、アプリは支払い情報を登録しないとできま
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
「新しく家を買う」と「新しい家を買う」はどう違う?
文学
-
9
娘がパパ活をしていた。
医療費
-
10
DIYで上水道の工事は違法ですか?
DIY・エクステリア
-
11
木材を加工してくれるところを探したいのですが、どのような機関などを利用して探したらご存知の方がいらっ
DIY・エクステリア
-
12
カーポートの必要性
その他(車)
-
13
教えてください 一階部分の屋根に上がろうと思います。
一戸建て
-
14
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
15
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
16
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
17
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
18
現在バス運転士をしています。 私としては早く一人前に成りたかったのですが、会社から以下のように言われ
労働相談
-
19
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
20
どっかの会社に電話した時に、ただいま電話が混みあってますってやつ、その間も通話料金取られるんですか?
固定電話・IP電話・FAX
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前の途中改行は失礼?
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
お世話になります。原料不足に...
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
今月の27日に個人経営してる社...
-
リマインドメールの送り方 「過...
-
会社認印 紛失 契約書
-
電話番号を聞きそびれました。 ...
-
仕事を途中で帰る時に、イレギ...
-
「よろしくお願いいたします」...
-
電話面接を控えているのですが...
-
最近転職しました。 それで同期...
-
マイナビに 「よろしかったでし...
-
先週の月火と体調不良でお休み...
-
新人の歓迎会をしてくれるので...
-
保育料が決定して通知されまし...
-
内定承諾書の封筒について 内定...
-
年中無休とは元旦、ゴールデン...
-
【緊急】社会人の方に真面目な...
-
相手より先回りして喋るのはい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謹んでお断りをいたします この...
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
名前の途中改行は失礼?
-
web会社説明会で「スーツ着用不...
-
先月、お問い合わせで苦情を言...
-
「各位」は文中でも使えるもの...
-
休みの連絡をする時、連絡が遅...
-
【ビジネススーツの礼儀作法・...
-
内定先から「内定者説明会やる...
-
ビジネス敬語で「待ちます」を...
-
上司からのメールで 参加できな...
-
4月に会社に入社する者です。入...
-
目上の人に夫婦の連名で手紙を...
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
応募した会社からのメールの返信
-
ジモティ名前も名乗らないカス...
-
至急 バイト先から夕方に電話を...
-
電話番号を聞きそびれました。 ...
-
会社の情報を外部に伝えたら相...
-
予約していた美容クリニックに...
おすすめ情報