
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンで主流のx64のIntelのCoreシリーズやAMDのRyzenシリーズと比べて性能が良くないからですね
スマホで主流のARMのSnapdragonやAppleAシリーズよりは良いのですけれど(AppleMシリーズはAシリーズの上位版なので)
ARMはCISCではなくRISCなので、単純処理だけならそこそこ速く動きますが、
編集処理など複雑になればなるほど動作が遅くなってしまう欠点があります
その為、高継能なデスクトップやサーバーでは皆CISCのCPUを使うんですね
No.3
- 回答日時:
MacProやMacMiniに搭載されていますよ
ただのスマホのSoCと同じARMなので、電源効率は良いのですが、所詮はモバイル向けなので性能はまあ微妙ではありますね。
No.2
- 回答日時:
Apple Mac Mini には M2 が載っていますね。
Mac Mini
https://www.apple.com/jp/mac-mini/
省電力で高効率の CPU ですから良くノートに使われていますが、Mac Mini にも載っていますね。内部の拡張性はありませんが、Thunderbolt 4、USB-A、HDMI、Wi-Fi 6E、Gigabit Ethernet 等の外部インターフェースは充実しています。
大型のデスクトップに搭載しないのは、内部の拡張性が乏しいからでしょう。性能を確保するためにメモリやストレージを直付けにしている等、性能のために僅かなレイテンシも削減しています。元々 ARM の CPU をカスタマイズしているので、方向性が異なりますね。
Intel や AMD の CPU は汎用性を求めて CPU を製作していますので、CPU 以外の機能は外に出しています。Intel は P コアと E コアを組み合わせて、更に LPE コアまで組み込んでいます。電力を喰っているのは P コアですので、それを取り除けば Intel N100 のように 6W でも以前の Core i7 並みの性能は出せるのです。AMD は今のところ P コアのみですが、E コアを採用するかどうかは不明です。
M シリーズでも、P コアに相当する部分を組み込めば、Intel や AMD のような CPU になるような気がしますが、バランスが悪くなって良い点が消えてしまうような気がします。まぁ、Intel や AMD の CPU は、外付けグラフィックボードを繋いで、ゲーム性能を追求していますので、M シリーズとは比較しにくいのですが ・・・
"電力をさらに上げて 150W にすれば効率がすごくいいと思います"
→ Intel や AMD の CPU は、Apple M シリーズの CPU に比べると、電力効率は悪いですね。同じような性能なのに、消費電力は桁違いに少ないのですから、M シリーズの方が効率は高いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作パソコンの消費電力量
その他(パソコン・周辺機器)
-
ノートパソコンの電源ケーブルの抜き差し
ノートパソコン
-
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
パソコンでコア、セルロンがありますが、この2つは、それぞれどのような特徴があるのでしょうか? 私の知
ノートパソコン
-
5
パソコン工房のPCで速いマシンを教えてください。
BTOパソコン
-
6
ゲーミングPCを買い換えようと思ってます。 主にやってるゲームはAPEXで今後もゲームをやる予定です
デスクトップパソコン
-
7
パソコンがとてつもなく重くなってすぐフリーズしてしまいます。
中古パソコン
-
8
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
9
N100のノートパソコンはお買い得ですかね?( ´ー`)y-~~??
ノートパソコン
-
10
30万円のパソコン
デスクトップパソコン
-
11
メモリの増設について。これで動くのか開ける前に確認したいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
最高性能のデスクトップpcをかなり安く作るにはどうすればいいですか?
デスクトップパソコン
-
13
このデスクトップパソコンの1時間あたりの消費電力は何Wですか?
デスクトップパソコン
-
14
hpのデスクトップパソコン、i7-8700 メモリ16g.ssd500グラボ ロープロ1050を使っ
デスクトップパソコン
-
15
CPU Ryzen7 1700 8コア16スレッド メモリ 8GB スロットに空き2つあり GPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
パソコンのマインクラフト総合版は2コアしか使ってくれないのでシングルコアの性能が重要なので毎年最新の
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
新しく購入したパソコンを8年以上使った人は、居ますか?
デスクトップパソコン
-
18
パソコンの電源について
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
PCのGPUについてです。 GPUの換装を考えております。 現在 i7-12700 RTX3070
ビデオカード・サウンドカード
-
20
Intelは第8世代Core、 AMDはRyzen 2000以降の パソコンが買いたいのですが、 ど
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
新しいOutlook
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
グラボが最後まではまりません...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
armoury crate インストールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
エラーが表示される
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの回復ツール
-
おすすめパソコン
おすすめ情報
数字計算はどちらの方が得意ですか?