誕生日にもらった意外なもの

今年我が家の隣家が売りに出され土地が3等分になり、現在南側に家が建築中です。
問題がその距離です。
かなり近くて、我が家を見た人には皆から「家近すぎない?」と言われてしまいます。
多分2メートルあるか無いか位です。
それが南側にあるので、南側に面している我が家のリビングは朝からずっと薄暗く電気な必須です。
隣家は外壁がまた貼られていない状態です。
この場合は日照権とかは今更どうにもならないのでしょうか。
もう建て始めているのでどうにも変えられないとは思いますが、段々頭にきます。
先日、家のテレビでBSを見ようとしたらアンテナと隣家が近すぎて映りませんでした。
建築会社に言ったらだるそうな態度で対応されて更に頭にきます。
建てる前から近すぎるのは分かりきった上でこんなに近くに建てるなんて、よくもまあ建てたなと思ってしまいます。
これから近所付き合いとかがあるかもしれませんが、こんな建て方をするような人とは仲良く出来る気がしません。

何か少しでもこの現状を解決出来る方法はありませんか。
アドバイス頂けたら幸いです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

あなたがご自宅を購入した際の価格、


南側が将来的にもオープンな立地ならもっと高かったはず。
南側に余裕持たせるべきだったかも。
一般的な二階建てなら手出しは出来そうにないかな。

3分割って事は、その隣人宅の南側にさらに2軒建つって事なら、北寄りの設計になるのは理解できる。
    • good
    • 0

2メートルあるかないかということはあなたの家もかなり南に寄せて建っているということだ



日本の法律的には北側斜線制限をクリアしているとほとんどの住宅は建てられる
これは隣地の南に建てる場合の北側になる隣地への配慮だ

これをクリアされたら北側の土地の人間は何も言えない
腹がたつというならそのへんを考えず(知らず)に南に空き地があったり家が建ちえる土地があったのに南に寄せて家を建った自分を責めるべき

出来ることといえば朝から日の当たる場所を見つけて光ファイバーで日射をリビングまで引っ張るとか
リビング上に1階屋根があるなら天窓を付ける改装
直射日光が当たらなくても真上からの環境光というのは思いのほか部屋を明るくする
    • good
    • 0

新たに建設する家屋、何の問題もなく、合法的な建築かと思います。

BSをケーブルテレビで見るとか、見るだけなら、アンテナの位置を変えるとか、様々な選択肢があると思います。暗ければ、LEDライトのオンバーレドにするとかでも、前より明るくなるかもしれません。
まぉ、どちらにしても、建築法の基準に合っ建物なんですから、何の問題も生じません。
まぁ、どうしてもというなら、引越しも選択肢に入れ、ご検討かと・・・。
駅前の商店街など、隙間なく建っててあっても、光も何もでも、誰も不自然だとも、思いませんから。
    • good
    • 0

日照権は明確な法律の基準がないです。


北側斜線制限に当てはまるなら市町村の役場で指導してもらえますが、当てはまらない場合は弁護士に相談することになるかと思います。
まずはダメ元、法律上の規制には当たらないかどうか、役場に聞いてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

60cmあればいいわけでしょ?何言ってるの?

    • good
    • 1

【隣の家が近すぎる!】


6つのデメリット7つの対策│関連する法律やよく聞かれる点も解説↓
参考になりそうなことが書いてありますよ。
https://cleverlyhome.tokyo/column/20230626/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!