【お題】NEW演歌

バイト先の社長から自分だけ従業員からの返事をかしこまりましたか、承知いたしましたで返事するように指示されました。
理由は社長、従業員に対する私の返事が「わかりました」なので、お客様の前でもその返事をしているだろうとの事です。
指示を受けて「分かりました」と返事をすると、笑いながら違うでしょ?の顔と共に「かしこまりました」と返事をするまで繰り返されます。
すごく不快で私自身を周りに自分の偉さを誇示するための見せ物にされた気分になります。
私は心が弱く間違っているのでしょうか⁇

質問者からの補足コメント

  • 皆様の回答ひとつひとつ読ませて頂いたところ、私の文が説明不足であると感じたため補足させて頂きます

    ・私の勤めている会社は家族経営で小規模のアットホームな雰囲気の会社です、私以外の従業員(血縁者以外)も「分かりました」や血縁者になると「分かった」などと返事している所も見受けられます

    ・私はお客様の前では「かしこまりました」や「承知いたしました」と返事をします
    可愛がって頂いている従業員さんには「分かりました」と返事をします

      補足日時:2024/10/15 20:11

A 回答 (6件)

本当に、あなたの言葉遣いがその職場の基準に達してない可能性はないの?


訓練と思ってやる必要があるのかも。

可能性ゼロなら、いじめでしょ。
面倒くさいから辞めれば。

目的は時給であって、その社長に認めてもらうことじゃないので、
ハイ承知イタシマシタロボットに徹してもいい。

私なら辞めます。もっとストレスの少ない仕事がいくらでもあるだろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます

そうですよね。不快な思いをしたのはこれが初めてではないので辞めてもらうように伝えるのと、わかっていただけないのであれば退職させてもらうように伝えます
私は22歳なのですが50〜代の方ばかりなので言いやすいのだと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/10/10 18:10

きちんと使い分けが出来ていないからですよね。


社長に対して「わかりました」って言っちゃったんですよね。
緊張感なさすぎです。
営業?は特に気を付けなきゃいけない事ですよね。
営業じゃないにしても
お客様に対して向かい合った時の主様は
会社の顔として向かい合っているのです。
そういう自覚を持ちなさいって事なんじゃないかな。
一個人なら 相手にどう思われようと何を言われようと関係ないけど
会社の看板を背負ってお客様と向かい合っている以上
お給料もらっている以上
主様は 会社の顔(看板)として接している筈です。
あの人は~ではなく
相手は必ず
あの会社の~は。。。
会社に泥を塗りたくる事になってしまいますもの。
そういう危機感を常に抱いている社長なのでしょうね。
この会社は安泰だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪♪
この文章だけでは普段の会社の雰囲気があまり想像つきませんよね、私が勤めている会社は家族経営の会社で私以外の従業員が社長に対しても「分かりました」と返事をする事を社長自身はOKとしているんです、もちろん血縁者ではない従業員でもです
私だけが指摘されたので質問したまででした
文章が言葉足らずで申し訳ありません

それともう1つご理解頂きたいのは私はお客様の前では「かしこまりました」「承知いたしました」という謙譲語を使用しております

お礼日時:2024/10/15 19:52

嫌な奴だとは思います。

職場を変えるのも一つだとは思います。
しかし、世の中は上の人間に振り回されることが多いので、自分が上に立つ人間なるのがスッキリする方法でしょう。
一営業マンは黒や紺の背広じゃないとダメですよね、しかし 特別な能力が有っていい会社に入ったら服装自由だったり。有名教授なんかも たいがいな髪型や服装で許されます。そういうことです。
ゴールドストーンだっけ?アイスクリーム屋チェーンの、あそこなんか接客、歌わなきゃなんないんだぜ・・・経営者が決めたからって・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪♪

お礼日時:2024/10/15 19:58

間違ってると思うよ!


人前で、出来るまでする…
って、恥ずかしいでしょ?
でも…
仕事であったら、その挨拶がお金ですよね?
それはバイトであっても同じ事ですよね?
その挨拶が出来なければ、バイトだったら、即、クピ!
なんて事も考えられないかな?
使えないんだから!(笑)
カネ払う価値無し!
とね!
別に出来るヤツ雇えばいいんだから!
それと社長は優しい方ですよ!
あなたは見せ物と感じてるみたいですが、よほど、がんばってほしい人にしか、そこまでは指導しませんよ!
普通だと、直属の上司にお叱りの言葉と指導がはいります。
社長自ら指導してもらってるんだから、可愛がられてますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/10/10 19:20

間違ってはいないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

この質問は年代や個人個人置かれてきた環境によって回答も様々ですよね。

ありがとうございました

お礼日時:2024/10/10 19:00

間違ってると思います。


注意されてもされてもなお「分かりました」を使い続ける理由が「だってかりこまりましたなんて言うと奴らが偉そうじゃん」ていうわけでしょ?
偉いんですよ、奴らは。
分かってない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

1つ分かっていただきたいのは、そのような理由で分かりましたと使い続けているわけではありません
そもそも従業員の間では「分かりました」と返事をする事に注意を受けた事がありませんでした。
先日いきなり社長が思いついたルールなので「分かりました」と返事をしてしまう時があるんです

自分より偉い立場という事ももちろん分かっております

ですが自分1人だけそのようなルールを設けられるのはおかしい事なのではないか⁇と思っての質問でした

ご理解頂けましたでしょうか⁇

お礼日時:2024/10/10 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A