A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.19
- 回答日時:
〈ポンコツな人の原因はなんですか?
能力が低いということです。
人間性とは別です。
〈ちなみに職場変えて変わりますか?
適性がある仕事が他にあるなら、
出来ると思います。
No.18
- 回答日時:
そこの職場での仕事内容と力量が合っていないが故に
他人より劣って見えてしまう
その人の得意分野が活かせる職場、部署に変えると才能が開花することあると思いますよ
私はどっちかというとそっち寄りなので
飲食店のホールでは常連を作る、売り上げに貢献する。なんて事もありましたが
ポディション変更で
(新しい業務を覚え、昇給の可能性あり)
キッチンに入ったらピーク時の大量の注文を効率よく作れない。(キッチン業務ではポンコツ)
やっぱりお前はキッチンじゃなくてホールの方が向いてる。ホールで大量の常連を作って欲しい。と店長直々に頼まれ、学生の頃辞めるまでずっとホール専属でした(*^^*)
めちゃくちゃ楽しくて
得意分野を見極めて専属にしてくれた店長に感謝してます!
大きい会社なら部署異動を頼む
転職で自分の得意分野を選ぶ
等の行動をとると変わる可能性あります!
自分語りすみません。
No.16
- 回答日時:
ポンコツとは「①古くて使い物にならない物、②役に立たない人間」という意味です。
日常会話の中でよく使う言葉ですが、「ポンコツがもともとは『役に立たない人間』を表す言葉ではなかった」ということを知らない人も多いようです。
機能が不完全であること、または性能が低いことを指す言葉である。主に機械や装置に対して用いられ、故障や老朽化により正常に作動しない状態を表す。また、人に対して使われる場合は、能力やスキルが不足している状態を指す。
現代では、ネットスラングとしても広く使われ、特にゲームやアニメの中で、キャラクターの能力不足やドジな性格を表現する際に用いられることが多いようです。
質問は『役に立たない人間』のことですね?
職場が変わっても変わる可能性は低いと思いますがゼロではないと思います。
人には得て不得手がありますのでポンコツと思っていた方が素晴らしい仕事をする可能性もあると思います。
No.14
- 回答日時:
>ポンコツな人の原因
出来もしないのに手をだすから失敗します。失敗が続くと「ポンコツ」と言われます。 自分にできることに限ってやるようにすることと、自分で勉強してやれることを増やすこと、がポンコツからの脱出方法です。
>職場変えて
も変わりません。 前述のような対策をしない限りは職場を変えても同じことの繰り返しです。
No.13
- 回答日時:
ポンコツな人の原因はなんですか?
↑
自制心です。
「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」
これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、
マシュマロ・テストです。
このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。
その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。
ちなみに職場変えて変わりますか?
↑
よほどの幸運に恵まれない限り
変りません。
No.11
- 回答日時:
ポンコツとは?
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%BD%E3%8 …
「 自動車の解体。転じて、壊れかかった自動車。また一般に、使い古したり壊れたりしたもの。」
これ、人に使う言葉ですか?
まぁ、擬人的に使っているのであれば、ボチボチ、そこでは”体力の限界(衰え)”
誰にでも、老いは来ます!
(もちろん、原因は、老化)
職場、というよりも、ボチボチ、引退して、もっと年寄り向けへの”仕事”への転換です!(職場を変えても、身体の衰えに対応していなければ、無意味です。)
まだまだ、若いものには負けない、という気持ちは立派ですが、やはり、後進に譲る、というのも大事です!
新たな人生の幕開け、と捉え、次なる仕事へチャレンジ(挑戦)するのが、最善ではないでしょうか。
(まずい、と思うのではなく、チャンスと感じる!^^)
誰にでも、訪れる”老い”
いたずらに(未練がましく)、あがくよりも、引退して、全く違う分野へ進むのも、楽しいです!(人生、楽しく!
無理が来ているのですから、御自分を見つめ直す、いい機会かと思います。(無理していませんか? 自動車が壊れてきたら、処分して、バイクに変えるとか。或いは、自転車・歩き。公共交通機関など)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 最近周りにマウントを取る人ばなり集まってきます。 職場でも、習い事先でも場所を変えても必ずそうゆう人 8 2022/11/22 23:39
- 恋愛・人間関係トーク もしも貴方が、職場の異性から 明確な原因も見当たらず 急に冷たく、嫌うような態度をとられて それが2 1 2023/11/09 01:36
- その他(恋愛相談) もしも貴方が、職場の異性から 明確な原因も見当たらず 急に冷たく、嫌うような態度をとられて それが2 3 2023/11/09 22:58
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と仲直りできる可能性について 彼とラインで連絡途絶えて 何かしら怒らせてしまい友人に相談したら 6 2024/01/18 18:17
- いじめ・人間関係 職場の人間関係について 3 2022/12/06 19:33
- 会社・職場 職場に嫌いな人が居たとして、 その人の事を本当にどうでも良いと思えてる方をジャッジして欲しいです。 5 2022/11/27 03:20
- 会社・職場 市の運営している職場で職場の同僚が原因で早期退職しました。早期退職したのは私の選択ですが、最初に上司 6 2022/09/01 10:05
- ノートパソコン IPv4アドレスが勝手に変わる 1 2023/04/06 19:26
- 会社・職場 食品工場に勤めています。 職場の人から、私だけ、よく冷たくされたり、きついことを言われたりして、嫌わ 1 2024/02/23 23:31
- 派遣社員・契約社員 昨年4月から1年契約の派遣です。 職場が合わず、今まで耐えてきましたが、残りわずかの今になって体に変 3 2023/02/11 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世の中、綺麗事が多すぎると思いませんか?綺麗事はなんのためにあるんですか? 「生きてるだけで偉い」て
その他(社会・学校・職場)
-
こんにちは。 職場で孤立しても全く気にしてない人の意見やアドバイスが聞きたいです。 転職は考えてませ
会社・職場
-
至極当たり前の話ですが、勝利! と言うのは、努力した者にのみ与えられる栄光と思いませんか? 口先ばっ
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
最近職場に入ってきた方に怖いと言われました
会社・職場
-
5
仕事に対して全く向上心のない人について いろいろ覚えることはあるのに、積極的に雑用(ごみ捨てや窓拭き
会社・職場
-
6
今日会社を休みました。 本当に後悔してます。理由は人間関係です。 ですが、吐き気と腹痛と言って休みま
会社・職場
-
7
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
8
人間関係はいいけど仕事内容が合わなくて辞めた方はいますか? 私は新卒で、事務職をしております。 職場
会社・職場
-
9
この例がパワハラかどうかの判断をお願いします
会社・職場
-
10
会社の同僚の女性ですが、たまたま並んで仕事をしている時に、その女性が、未意識?意識?椅子を私から少し
会社・職場
-
11
職場の男性が本当に気が利かなくてイライラします。 例えば、アスクルなどで会社の備品が届き、 その男性
会社・職場
-
12
何故女性は経験人数が少ないほど価値があり、男性は経験人数が多いほど価値があるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
13
働くのが怖いです。
会社・職場
-
14
なぜいじめって激増したの?うざい人間らほど子供産み落とすからですか?
いじめ・人間関係
-
15
原爆落とされてノーベル賞ってあほみたい
政治
-
16
【イエス・キリスト】キリスト教のイエス・キリストって空想の人物ですか? その当時、確実
宗教学
-
17
コロナ禍で入社した女性は、今さら、マスク無しの顔を会社の人に晒すのに抵抗あるんでしょうか?
会社・職場
-
18
謝らない心理
大人・中高年
-
19
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
20
北朝鮮
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
異動するか悩んでいます。 今IT...
-
【急募】人の名前が本当に覚え...
-
初任給が35万か。その金どっか...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
やりたいことをやるべきか
-
仕事内容と給料どちらで選びますか
-
会社の人に5歳年下で、中途で入...
-
同僚に出世を追い越された時、...
-
仕事って、楽しいですか?
-
同じ職場にいる主任について。
-
オフィスでは仕事をしていない...
-
新卒です 先程職場のグループLI...
-
今月から社会人になったもので...
-
至急です 明日は仕事が休みで16...
-
昨日職場の人に薄情者と言われ...
-
職場の好きな男性とランチした...
-
総務課で仕事してます。 担当者...
-
新宿まで通勤するのに、明大前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報