初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

ポンコツな人の原因はなんですか?
ちなみに職場変えて変わりますか?

A 回答 (20件中1~10件)

マルチタスクができなくても職人に向いてます

    • good
    • 0

〈ポンコツな人の原因はなんですか?



能力が低いということです。
人間性とは別です。

〈ちなみに職場変えて変わりますか?

適性がある仕事が他にあるなら、
出来ると思います。
    • good
    • 1

そこの職場での仕事内容と力量が合っていないが故に


他人より劣って見えてしまう

その人の得意分野が活かせる職場、部署に変えると才能が開花することあると思いますよ

私はどっちかというとそっち寄りなので
飲食店のホールでは常連を作る、売り上げに貢献する。なんて事もありましたが

ポディション変更で
(新しい業務を覚え、昇給の可能性あり)
キッチンに入ったらピーク時の大量の注文を効率よく作れない。(キッチン業務ではポンコツ)

やっぱりお前はキッチンじゃなくてホールの方が向いてる。ホールで大量の常連を作って欲しい。と店長直々に頼まれ、学生の頃辞めるまでずっとホール専属でした(*^^*)
めちゃくちゃ楽しくて
得意分野を見極めて専属にしてくれた店長に感謝してます!

大きい会社なら部署異動を頼む
転職で自分の得意分野を選ぶ
等の行動をとると変わる可能性あります!

自分語りすみません。
    • good
    • 0

改心すれば変われます。

    • good
    • 0

ポンコツとは「①古くて使い物にならない物、②役に立たない人間」という意味です。


日常会話の中でよく使う言葉ですが、「ポンコツがもともとは『役に立たない人間』を表す言葉ではなかった」ということを知らない人も多いようです。
機能が不完全であること、または性能が低いことを指す言葉である。主に機械や装置に対して用いられ、故障や老朽化により正常に作動しない状態を表す。また、人に対して使われる場合は、能力やスキルが不足している状態を指す。
現代では、ネットスラングとしても広く使われ、特にゲームやアニメの中で、キャラクターの能力不足やドジな性格を表現する際に用いられることが多いようです。

質問は『役に立たない人間』のことですね?
職場が変わっても変わる可能性は低いと思いますがゼロではないと思います。
人には得て不得手がありますのでポンコツと思っていた方が素晴らしい仕事をする可能性もあると思います。
    • good
    • 0

頭が悪い。


変われない。
    • good
    • 0

>ポンコツな人の原因


出来もしないのに手をだすから失敗します。失敗が続くと「ポンコツ」と言われます。 自分にできることに限ってやるようにすることと、自分で勉強してやれることを増やすこと、がポンコツからの脱出方法です。

>職場変えて
も変わりません。 前述のような対策をしない限りは職場を変えても同じことの繰り返しです。
    • good
    • 0

ポンコツな人の原因はなんですか?


 ↑
自制心です。

「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」

これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、
マシュマロ・テストです。

このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。

その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。



ちなみに職場変えて変わりますか?
 ↑
よほどの幸運に恵まれない限り
変りません。
    • good
    • 1

金銭感覚がルーズな人(借金しても返さない)はどこ行っても勤まらない。

    • good
    • 1

ポンコツとは?


https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%BD%E3%8 …
「 自動車の解体。転じて、壊れかかった自動車。また一般に、使い古したり壊れたりしたもの。」

 これ、人に使う言葉ですか?

まぁ、擬人的に使っているのであれば、ボチボチ、そこでは”体力の限界(衰え)” 
 誰にでも、老いは来ます!
(もちろん、原因は、老化)

職場、というよりも、ボチボチ、引退して、もっと年寄り向けへの”仕事”への転換です!(職場を変えても、身体の衰えに対応していなければ、無意味です。)

 まだまだ、若いものには負けない、という気持ちは立派ですが、やはり、後進に譲る、というのも大事です!

 新たな人生の幕開け、と捉え、次なる仕事へチャレンジ(挑戦)するのが、最善ではないでしょうか。
(まずい、と思うのではなく、チャンスと感じる!^^)


 誰にでも、訪れる”老い”
いたずらに(未練がましく)、あがくよりも、引退して、全く違う分野へ進むのも、楽しいです!(人生、楽しく!

 無理が来ているのですから、御自分を見つめ直す、いい機会かと思います。(無理していませんか? 自動車が壊れてきたら、処分して、バイクに変えるとか。或いは、自転車・歩き。公共交通機関など)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A