重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンはWi-Fiに繋がるのに、スマホだけ繋がらない状態になってます。対処法を教えてください。
因みに、iPhoneです。再起動も試しましたがダメでした。Wi-Fiの電波は十分届いています。

A 回答 (8件)

本体再起動


Wi-Fiの設定のオン・オフ
Wi-Fi機器の再起動
これでだめなら故障です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スマホ本体の異常かもしれませんので、ショップで見てもらおうかと思います。

お礼日時:2024/10/14 11:38

ショップへ持って行った方が早い。

    • good
    • 1

単純にwifiつかめてませんねぇ・・・



他の皆様のご意見でも失敗。
NO1さまの可能性も無い。

あとは、飛行機の機内モードで切っちゃったか。とか。
m(_ _)m
    • good
    • 1

設定の問題は、たとえば、



●iphoneのwifi設定
DHCPなのかIPアドレス自動取得なのか セキュリティ方式と接続するキー などの確認。また、とんでもないSSID(例えばとなりの家の)に接続しようとしたが無線はたまたまつながっても(隣の家の)ルーターではじかれたなど。

●ルーター のDHCP機能の設定問題でiphoneのIPアドレスの自動取得ができないこともある。(無線はつながるがネットワークに接続できない。)

一般的にDHCPを使用することのほうが多いがメンテナンスのためにルーターへのLOGINするPCのIPアドレスを固定したい場合は、DHCPのアドレスの範囲をあらかじめルーター側で設定しないとのIPアドレスと固定したIPアドレスで競合か生じてまずいことも発生する可能性がある。(DHCPと固定IPを併用する場合のDHCPスコープ)

(無線LANのセキュリティー設定)
●無線LAN親機がMACアドレス接続制限をかける設定の場合にiphoneのMACアドレスを無線LAN親機側でセットしていない。(いままで設定していたなら普通は消えない)

これらの可能性のあるところを調べるべきでしょう。

現時点の主な設定状況を書いたほうがより適切な回答をえられます。この質問だと回答すべきことが多すぎてどう説明すべきかでそれなりに難儀します。
    • good
    • 1

すごい昔に同様の事態になりまして、Appleに電話して対応方法を教えてもらった記憶があります。


無料だったと思います。
https://www.apple.com/jp/contact/
    • good
    • 1

iPhoneの「プライベートアドレス」設定を試してみてください。


https://note.com/miss_ephemeral/n/nccff551875e3
    • good
    • 1

ルーターの再起動。


これで、直る事結構ある。
    • good
    • 1

まさかこれはないと思いますが、iPhoneのWifiがOFFになっているとかないですよね。


まさかないとは思いますが一応回答してみました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

流石にないですね

お礼日時:2024/10/14 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A