
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の回答者です。
PINをやめてパスワードのみにする方法はお勧めしませんが、質問に
あるので一応補足として回答しておきます。
基本的にPINの削除をすればパスワードのみにすることができます。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
上記のサイトにある手順をすれば済むことですが、パスワードと同じ
[英字と記号を含める]のチェックをしたPINのほうが格段に安心で、
文字数も多くできるのですから、解除するのも難しいです。
PINの再設定(変更)で対応してみてはいかが。
No.2
- 回答日時:
No.1の回答者です。
PINの設定で英字と記号を含めるのは、レジストリを使わないでも
[設定]から可能でしたね。[ Windows Hello 暗証番号(PIN)]→
[変更]→[英字と記号を含める]のチェックを入れることで可能だと
忘れていました。以下のサイトの「PINを変更する」で確認を。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
[英字と記号を含める]のチェックを入れて変更すれば、次回から
パスワードのみのよりも安全になります。
私は数字のみでのPINを長年利用していたので、設定できること
忘れていました。No.1の後半の回答は無視してください。
No.1
- 回答日時:
もしかして、PINに割り当てているのは4桁の数字ですか?
Windows10なら、最小の桁数が4になっているだけで最大127桁まで
設定できます。入力回数の制限もあるので、桁数だけ増やすだけでも
数日は突破するのに数日はかかるはずです。
パスワードだけよりも使用しているPCのみに保存されるPINのほうが
絶対安全ですから、変更するのはお勧めしません。
それでも心配なら、パスワードと同じ英数字と特殊文字で入力可能に
する設定にすれば、PINを使わない設定よりも安全です。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1808 …
Windows 10 Homeなどグループポリシーが利用できない場合には、
レジストリを設定することで可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今Win10のPCを使っています、Win11にアップグレードするかWin12を待つべきか?
Windows 10
-
Windows10の不調
Windows 10
-
Windows11の24H2への更新方法
Windows 10
-
-
4
Windows11 WindowsMediaPlayer 日付表示
Windows 10
-
5
Windows11の画面表示
Windows 10
-
6
インスタにウイルスが検出されました早急の対応と最近毎日出てくるのですがこれって何? 詳しい方いません
マルウェア・コンピュータウイルス
-
7
windows11の回復ドライブの作成について よろしくお願いします。タイトルどうりの内容なのですが
Windows 10
-
8
【Win11】数日前の更新から言語バーが毎回消える
Windows 10
-
9
ノートパソコンは無料セキュリティ対策のウイルス対策ソフト(アバスト等)は入れた方がいいのですか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
10
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
-
11
更新プログラムについて
Windows 10
-
12
Windows 10からWindows 11にバージョンアップした方、バージョンアップして良かった?
Windows 10
-
13
繰り返す 私のパソコンではなく父親のパソコン
その他(セキュリティ)
-
14
タスクバーの日時が年と曜日が出なくなってるんですが、
Windows 10
-
15
自分のノートパソコンからGamebarというものを削除させて頂きたいです。
Windows 10
-
16
PC版Chrome利用者に警告「攻撃進行中、今すぐ更新を」やばいぞ更新しなきゃ!( ・`ω・´)
その他(セキュリティ)
-
17
ダウンロードzipとは
その他(セキュリティ)
-
18
PCがフリーズしてしまったので電源ボタン長押しして電源を落としたところ、修復に失敗しました。とブルー
Windows Me・NT・2000
-
19
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
20
Windows11でエクスプローラーのナビゲーションウィンドウのショートカットが消えません。
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
Hクラブは安全か?
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
カメラ乗っ取り
-
みなさんに質問です。 Instagra...
-
ネットカフェで証券会社に
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
事務の派遣で働いています。多...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ヤフーで不正ログイン履歴はな...
-
学校で使っているGoogleアカウント
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
知らない間にグループチャット...
-
パスワード、ID、クレジットカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
パスワード、ID、クレジットカ...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
ヤフーで不正ログイン履歴はな...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
iPhone 生体認証について 銀行...
-
PCにノートンを入れています。...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
Googleの二段階認証
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ラインのアカウントを知らない...
-
Xで仕事探しのことでお茶でもし...
-
詐欺のメールや電話が時々来る...
-
大量のアカウント乗っ取りについて
-
Appleの信頼できる電話番号の削...
-
7zipを使用してコマンドプロン...
おすすめ情報