
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
それならこのツールを使えばいいと思います。
外付けのHDDにデータを無期限で残せますよ。HDDの管理や、OSを移行が簡単にできます。簡単で分かりやすい操作でSSDやHDDなどストレージ管理ができるフリーソフト[4DDiG Partition Manager]を使えばクローンやバックアップ、ブータルメディアの作成もできます。
具体的な使用方法については、以下をご参照ください:https://x.gd/gUy4K
No.12
- 回答日時:
コピーは 消えません
移動は 消えます
移動&コピー可能なのは 個人で作ったデータが基本です
ソフトは 古いパソコンに付属の物は 新しいパソコンでは使えません
フリーソフトや別途購入した物は 新しいパソコンで使える可能性が有ります
(新しいWindowsに対応出来ないソフトも有るから自分で確認して下さい)
No.11
- 回答日時:
「コピー」処理の場合は、消えません。
「移動」処理の場合は、消えます。
「移行」処理の場合は、使用するプログラムの仕様によりますが、恐らく、消えない場合が多いかと思います。
No.10
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
移動ではなく、コピーすればよい
基本的にバックアップをとり復元って、コピーみたいなものですから・・・
あとは、単純にそのまま移動でなく、コピーをとることも多いですが・・・
No.8
- 回答日時:
Windows のパソコンを前提に説明します。
古いパソコンのデータは、USB メモリや外付け SSD/HDD 等にコピーして、新しいパソコンにコピ―します。コピーなので、古いパソコンにはデータは残ったままで、且つ仲介したデバイスにもコピーしたデータは残っています。普通は、これをデータのバックアップとして取っておきます。新しいパソコンで、誤って削除した際にこのバックアップから読み込めば、復元することができます。
古いパソコンのソフトに関しては、新しいパソコンに普通はコピーできません。ソフトは、インストール作業が必要なので、コピーしただけでは正常に動作しないのです。その理由は、インストール作業で動作に必要な Windows の共通アプリケーションを呼び出すために、レジストリと言うデータベースに登録します。これは、同じ動作をするプログラムを Windows 側が提供しており、これを利用することによりソフト側の負担を減らすのと、インストール容量を節約できます。
従って、コピーしてもこのレジストリに登録していないソフトは、正常に機能しないのです。フリーソフトでは、この仕組みを利用しないものが多く、これらは単にコピーするだけで動作しますが、小規模のソフトが多いですね。
と言う訳で、ソフトに関しては新しいパソコンにインストール作業を行うことになります。ソフトのインストールメディアやダウンロードしたインストールファイル等が必要ですね、また、アクティベーションが必要なソフトの場合、定款をよく読んで条件を満たす必要があります。これはソフトによって様々です。
注意点としては、古いパソコンにプリインストールされていたソフトは、そのパソコンにしか使えないものが多いです。これを新しいパソコンに移行するのは、駄目な場合が多いです。Microsoft Office 等が代表的ですね。後から購入したパッケージ版なら、新しいパソコンにライセンスを移行することが可能なはずです。
と言う訳で、データに関しては、古いパソコンから USB メモリや外付け SSD/HDD にデータをコピーし、それを新しいパソコンに再度コピーすれは良いでしょう。コピーなのでオリジナルは残ります。
ソフトに関しては、インストールメディアを使って新しいパソコンに再インストールですね。以上です。
No.6
- 回答日時:
「新しいパソコンにデーター移行」と一般的には言いますが、やっていることは「データーのコピー」なので、元のデーターの古いパソコンに残ります。
そのため古いパソコンを処分する場合、処分する業者を"信頼する"か、データーの入ったパーツ、HDDやSSDを取り外してパコソンを処分します。
取り外したHDDやSSDは"外付けケース"が売っていますのでそれを買って新しいパソコンに外付けして使えばいいです。
残すのであれば「取り外して」「外付けケース」が宜しいと思います。
3.5インチケースや2.5インチケース、M2用のケースなど揃っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ロボフォームの移行 1 2025/02/13 18:10
- Outlook(アウトルック) こんにちは、こんばんは。 知識のある方ご教授お願いいたします。 先日、新しいパソコンを購入して古いパ 1 2024/01/08 23:12
- サーバー ユーザー名を変更したい 1 2023/12/26 20:43
- Android(アンドロイド) スマホ機種変更時のデータ移行について。 端末内のデータ+SDカード内のデータの両方を新しい端末に移行 3 2024/04/10 22:10
- その他(ソフトウェア) 古いパソコンの使い道 2 2023/04/14 17:22
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- ノートパソコン 古いパソコンから新しいパソコンへデータを移すとき、要らないやつが多いなら手動でやっだ方が良いですか? 3 2023/06/27 16:47
- ドライブ・ストレージ パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば 10 2024/12/05 23:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 【至急】 とある匿名アプリで Androidのデータ移行がムズすぎて 1日過ぎてたと言ったら And 3 2024/04/19 01:18
- ノートパソコン パソコンが壊れてハードディスクのデータが消えたかもしれないので、業者に頼んで復旧したいのですが、 仮 5 2024/05/05 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
パソコンで,不要になったファイルが削除できないのですが・・・
デスクトップパソコン
-
パソコンから、カードリーダーを引き抜くタイミング
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
5
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
6
デスクトップパソコンの電源を入れてwindowsの画面まで映るのですが数秒で画面が消えてしまいます。
デスクトップパソコン
-
7
windows11のhddドライブを開こうとすると固まってしまいます他のアプリは普通に使えます。os
デスクトップパソコン
-
8
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
10
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
11
win10 終了
ルーター・ネットワーク機器
-
12
今後のwin10について
ノートパソコン
-
13
この状態のパソコン大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
14
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
15
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
16
win10のインストールで以前のHDDをフォーマットし利用
ドライブ・ストレージ
-
17
パソコンについて質問です。 2016年製DELLのInspiron3647という機種を使用しています
デスクトップパソコン
-
18
デスクトップパソコンを修理していたらファイルにアクセス出来なくなっていました おそらくパソコンを修理
デスクトップパソコン
-
19
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
20
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面が暗くなる
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
armoury crate インストールを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
自分のパソコンから予約が出来...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
外部オーディオのスピーカーか...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
デスクトップパソコンを修理し...
-
ゲーム等をしている時に突然全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
win11proでデバイス認識...
-
パソコンで,不要になったファ...
-
データの移行
-
自作PC作ったことある方 叔父さ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11のhddドライブを開こ...
-
windows11にアップデートしたss...
-
自作パソコンを組み立てようと...
-
パソコン工房で購入したパソコ...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップパソコンを修理し...
おすすめ情報