
自作パソコンを組み立てようと考えてます。
チョーーーーーーーー初心者です。
正直、全くわかってません。
現段階で揃っている物が以下の通りです。
①Minifireゲーミングモニター 24インチ
180Hz sRGB 110% HDD10 300cd/㎡
内蔵スピーカー DCI-P3 80%・・・
(HDMIケーブル付属)
②steelseriesゲーミングマウス
AEROX9 WIRELESS
③ZALMAN i3 NEO TG white
ミドルタワー型PCケース フロント強化ガラスパネル
CS8682
④ORICO O7000 2TB NVMe SSD
ヒートシンク付き・・・
⑤MSIマザーボード PRO B650-S WIFI・・・
AMD Ryzen7000/9000シリーズ対応
⑥ AMD CPUクーラー Wraith Stealth※
※メルカリで1,500円で購入(これが心配)
それから以下2点を買おうと考えてます。
⑦SteelSeries ラピッドタップ ラピッドトリガー
ゲーミングキーボード テンキーレス 無線
ワイヤレス 日本語配列 防音設計
磁気ホール効果センサー OmniPointスイッチ
有機ELディスプレイ搭載 Apex Pro TKL WL
Gen 3 JP ブラック 64876
⑧AMD Ryzen 7 5700X without cooler 3.4GHz
8コア / 16スレッド 36MB 65W 100-・・・
ゲームはマイクラとフォートナイトをやってます。
あと近い将来、動画編集なんかもすると思います。
その頃にはマイクや動画編集ソフトを買い足すと
思います。ですが、とりあえず今回はマイクラと
フォートナイトが快適にでしればいいです。
これを踏まえて質問です。
A.これ以外に必要となりそうな物はなんでしょうか?
今所持してる①〜⑥は、まだ封も開けてません。
B.①〜⑧を見て「これはダメ!」もしくは
「これじゃ厳しいね」等、ありましたら
教えてください。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ツッコミどころとしては
その1.マザーボードがAM5ソケットの「MSI PRO B650-S WIFI」なのに対して、購入しようとしているCPUがAM4ソケットの「Ryzen 7 5700X」という『物理的に取り付けられない組み合わせ』にしている
CPUはAM5ソケットのRyzen 7000シリーズかRyzen 9000シリーズを選ぶしか選択肢が存在しない
その2.電源ユニットが無いよ?
PCケース「ZALMAN i3 NEO TG white」には電源ユニットは付属していないので、電源ユニットを別途用意する必要がある
その3.グラフィックボードが無いよ?
Ryzen 7000シリーズやRyzen 9000シリーズに搭載されているiGPUは「取り敢えず画面が表示出来る」だけの最低限の性能しか無い
マイクラやFORTNITEや動画編集をするのであれば、iGPUじゃ無理だからグラフィックボードは必須
その4.CPUクーラー「AMD Wraith Stealth」はTDP65WのCPUを冷却する為の必要最低限の性能
ゲームとかやるのであれば冷却性能が追い付かなくなるので、CPUに合わせたCPUクーラーを別途用意した方が良い
その5.キーボードが無線式だけしかないと最初のUEFI設定やトラブル発生時に詰む
安いモノで構わないので、USB接続の有線式キーボードを一つ用意する事
って所かな。
あと、キーボードに関しては実機を展示している販売店へ出向いて自分に合うモノを選んだ方が良いですよ。
キーボードに関しては、他人の評判って正直アテにならんので・・・
No.7
- 回答日時:
人に訊く前にまず自作PCの入門書ぐらいは読みましょうよ。
何でもかんでも「初心者です」って言えば優しくしてもらえると思ったら大間違いですよ?
特に自作PCって自己責任の世界なんだから。
電源ユニットとグラボのことを失念するって初心者どころの話じゃない。
1からレクチャーしろと?
万単位の買い物するのに本一冊読む労力がそんなに惜しいかね?
No.6
- 回答日時:
「iGPUとは」で検索すればわかると思うけど。
要するにCPUに内蔵(Integrated)されたGPU(Graphics Processing Unit:グラフィックス処理装置)です。
最低限の性能はあるので、WEB閲覧とOfficeソフトぐらいしか使わないのであればそれで充分です。
ゲームや動画編集に使うとなると、なかなか厳しいです。
だからCPU内蔵のグラフィックス機能は使わずに、別途グラフィックボードを挿して、そこから映像出力します。
No.5
- 回答日時:
まあ、最初から上手くいくと思わない事ですかね。
たくさん失敗して、パーツも買い替える羽目になって、いくらかのお金をドブに捨てるぐらいのつもりで始めた方が、上手く行かなかった時にも、まだこれから何とか立て直してやるという気持ちになれると思います。
最初から上手くやれると思って始めると、一回上手く行かなかっただけで挫折する人がいますから。
粘り強くやればどうにかなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PC作成に以下の構成で動きますでしょうか? 5 2023/12/01 23:44
- CPU・メモリ・マザーボード 現在自作pcを作ってる途中なのですが マザーボードにcpu pwrが1と2があり両方使うのが正しいの 5 2023/12/14 20:58
- デスクトップパソコン ケース⤵ NZXT H9 Flow 白 CPU ⤵ AMD Ryzen 9 7900x→別サイトで5 4 2023/11/27 12:02
- BTOパソコン 自作パソコンの作成について 8 2023/11/05 21:38
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン初心者です。初めて自作PCを作るので診断をお願いします。 主な用途はFPS(楽しむ程度)を始 4 2024/03/20 01:44
- BTOパソコン 自作PCを作成するのですがこちらの構成で間違っていませんでしょうか? 3 2023/11/20 15:25
- デスクトップパソコン HD画質のミュージックビデオを4K画質へアップスケーリングしました。 しかし、同じ4K動画を1台目の 1 2024/07/29 21:11
- ノートパソコン パソコンを中古で買おうと思っています。 ・vaio pro pk vjpk11c11n ・let's 3 2025/02/08 13:49
- その他(AV機器・カメラ) プロジェクターに凄く詳しい方 2 2023/11/19 22:34
- ビデオカード・サウンドカード Steamのバイオハザード RE:4が以下の環境で動作するかどうかアドバイスお願いします。 2 2023/09/13 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
商品名「Xtra-PC」について
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
5
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
6
windows11のhddドライブを開こうとすると固まってしまいます他のアプリは普通に使えます。os
デスクトップパソコン
-
7
windows11にアップデートしたssdを11非対応のi5-4460のパソコンに入れて使うことはで
デスクトップパソコン
-
8
PCを立ち上げた最初の時だけ、DisplayPortに繋いだモニターの音声が聞こえません。 Disp
デスクトップパソコン
-
9
自作PCの組立
デスクトップパソコン
-
10
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
-
11
ASUS マザボ SSD増設
デスクトップパソコン
-
12
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
13
デスクトップPCを買うか、PS5を買うかそもそも買わないか悩んでいます。 大学生です。最近周りでモン
デスクトップパソコン
-
14
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
15
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
16
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
17
パソコンメモリー
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
自作PCの構成を考えています。 特にCPUで悩んでおり出来るだけ安くてAMD製がよいと思い、 Ryz
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
デスクトップパソコンを修理していたらファイルにアクセス出来なくなっていました おそらくパソコンを修理
デスクトップパソコン
-
20
パソコン初心者なんですけど、 調べてもよくわからなかったので。 Core i5-8500と Core
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
数日前からシャットダウンの時...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
armoury crate インストールを...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
デスクトップパソコンの電源を...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
約10年使用しているパソコンを...
-
デスクトップパソコンを修理し...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
デスクトップパソコンの電源が...
-
地方のローカル放送をライヴで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
win11proでデバイス認識...
-
パソコンで,不要になったファ...
-
データの移行
-
自作PC作ったことある方 叔父さ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11のhddドライブを開こ...
-
windows11にアップデートしたss...
-
自作パソコンを組み立てようと...
-
パソコン工房で購入したパソコ...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップパソコンを修理し...
おすすめ情報
⑧のCPUに関しては「9」にしたかったんですが、あまりにも高くて...予算が足りず、とりあえず「7」で妥協する感じです。
⑦のキーボードに関しては「ラピッドトリガー」とやらが何なのかも分かってません。安物も考えたのですが、今どのパーツを安物で妥協しようかと考えた時、キーボードは将来買い替えた時、キーの配置が多少なり変わってしまって嫌だろうなと思い、長く使おうと決心し、キーボードは一番いいやつにしようと考えた感じです。
家出少年さん
電気屋で買えのアドバイス、ありがとうございます。
当初の予定(予算)より10万以上オーバーしそうなので
過去に戻れるならそうしたいのですが...残念ながら
既に①〜⑥を購入してしまってます。
やるしかないって感じです。
ogi_3さん
takiyan123さん
「電源ユニット」と「グラフィックボード(グラボ?」
とやらが必要なんですね? それらを買う場合ですが
私が買った物と買う予定の物①〜⑧を見た時、最低でも
このレベルがいいよ、とかありますか?
電源ユニットもグラボも、どうやらピンキリみたいで...
takiyan123さん
「まさかiGPUじゃないよね?」という事は、iGPUは
良くないって事ですね?
iGPUとはCPUの一種ですか??
私は質問本文に書きましたが通り「Ryzen7 5700x」
とやらを買おうと考えてます。
これだとダメですか???
ご覧になられ