
どうなっているのでしょうか?「2024年12月9日 重要 【重要】gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?
------------------------------------------------
※ 対象となるgooIDアカウント
・2017年4月1日以降に1度もログインしていないgooIDアカウント
※ 削除対象のお客さまには、90日前までにご登録いただいているメールアドレス宛に通知させていただきます。
※ gooIDアカウント削除(退会)による影響
gooID削除に伴い、gooIDでご利用いただける他のサービスも退会となります。
各サービスのデータや情報はすべて削除されます。
------------------------------------------------
その上、やたら画面に「ログイン」と表示され、ログインをクリックするとログイン済みですと表示されます。そこで「ログイン履歴」を見ると次のように表示されます。
----------------------------------------------------------------------------------------------
この端末のIPアドレス 217.178.143.153
ログイン日時 端末 サービス IPアドレス(国、地域)
2024-12-25 01:15:27 パソコン・その他 その他 217.178.143.153 (日本)
2024-12-25 01:09:58 パソコン・その他 辞書 217.178.143.153 (日本)
2024-12-25 01:06:40 パソコン・その他 goo blog 217.178.143.153 (日本)
2024-12-25 01:03:34 パソコン・その他 goo blog 217.178.143.153 (日本)
2024-12-15 22:40:07 パソコン・その他 辞書 217.178.143.153 (日本)
2024-11-25 00:20:24 パソコン・その他 辞書 217.178.143.153 (日本)
2024-11-20 13:31:26 パソコン・その他 goo blog 217.178.143.153 (日本)
2024-10-26 18:10:54 パソコン・その他 goo blog 217.178.143.153 (日本)
2024-10-22 18:55:24 パソコン・その他 辞書 217.178.143.153 (日本)
2024-10-22 17:16:50 パソコン・その他 辞書 217.178.143.153 (日本)
2024-10-16 12:10:57 パソコン・その他 goo blog 217.178.136.128 (日本)
2024-09-26 07:21:56 パソコン・その他 辞書 217.178.136.128 (日本)
2024-09-16 17:45:19 パソコン・その他 辞書 217.178.136.128 (日本)
2024-09-06 14:54:25 パソコン・その他 辞書 217.178.159.108 (日本)
2024-07-30 12:18:31 パソコン・その他 辞書 217.178.141.236 (日本)
2024-07-25 16:28:55 パソコン・その他 辞書 217.178.141.236 (日本)
・・・
----------------------------------------------------------------------------------------------
全く意味が解りません。
詳しく説明をお願いします。これでブログなどの各サービスのデータや情報はすべて削除されたら責任問題となります。
以上
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
詳しい事情を知るには、ここで第三者(他の会員)に尋ねるよりも、gooに直接問い合わせをされたほうがよいと思います。
問い合わせフォームを載せておきますね。
https://support.ocn.ne.jp/personal/inquiry/detai …
推測でよろしければ…
普段使っていらっしゃるID以外にもgooIDをお持ちで、そちらが退会処分になるのかもしれませんね。
案内が届いたメールアドレスからgooIDを検索してみてください。
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/57385bcaa324c …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- 教えて!goo ニックネームを変えようと思い、教えてgooを退会してgooIDも削除しました。 今まで何度もニックネ 3 2024/07/23 18:33
- その他(gooサービス) gooIDを3個も作っていたようですが、どうすれば一本化できますか? 2 2023/11/06 16:00
- カードローン・キャッシング 信用情報機関(CiC) 2 2023/11/26 10:44
- その他(セキュリティ) VPNというアプリ導入後、YahooIDの生年月日が書き換えられてログイン不可能です 4 2023/01/17 00:04
- Windows 10 パソコン起動時、今までは「user」「ようこそ」と表示されて立ち上がっていたのが、 パソコンを初期化 6 2023/08/12 06:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インスタにウイルスが検出されました早急の対応と最近毎日出てくるのですがこれって何? 詳しい方いません
マルウェア・コンピュータウイルス
-
パソコン使ってる人に質問です。
その他(セキュリティ)
-
令和の記録は永遠に残るものもあるのか
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
相手のメールからIPアドレスを知る方法を教えて下さい。
迷惑メール・スパム
-
5
ノートパソコンは無料セキュリティ対策のウイルス対策ソフト(アバスト等)は入れた方がいいのですか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
これは警察でしょうか? お昼に一度だけきたようです
警察・消防
-
7
Windows11の処理能力が目に見えて落ちてきたが、PC音痴でも簡単な対策方法はないだろうか?
Windows 10
-
8
楽天カードで利用の覚えのない請求がきてしまった。
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
ネットバンクの暗証番号
その他(セキュリティ)
-
10
パソコンの更新に半日以上かかります。 回線速度に問題はありません。 どういった原因が考えられますでし
Windows 10
-
11
Excelの罫線を消す方法
Excel(エクセル)
-
12
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
13
アプリに出てくる広告について。 先程アプリを開いた途端に広告が出てきました。 なので、閉じようと思い
その他(セキュリティ)
-
14
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
15
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
16
写真のような表が出てきた場合 アルファベット大文字で打つにはどうやって操作したらいいのか教えてくださ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
中国企業Huaweiが世界発の三つ折りスマホを発表しましたが その開発には日本からベッドハントされた
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
質問の答えになってない回答する人がいるのはなぜですか? 質問が理解できないならスルーすれば良いことじ
教えて!goo
-
19
至急助けてください!!!あと2時間しかないです! ボタンを押したら0ランプが点灯し、コンマ5秒後に1
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
タイムマシンを作ろうと思いますが、ノーベル賞取れるでしょうか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
証券口座の乗っ取り被害を防ぐ...
-
Hクラブは安全か?
-
SBI証券の口座開設をしたらログ...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
ネットカフェで証券会社に
-
電話
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
カメラ乗っ取り
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
Yahooで利用制限されててエラー...
-
Googleのパスワード漏洩
-
個人情報漏洩 ネット注文で注文...
-
個人情報漏洩 よくニュース見ま...
-
何でSNSは、危険と言われたりす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
Hクラブは安全か?
-
ネットカフェで証券会社に
-
スマホのWIFIを悪用されたよう...
-
カメラ乗っ取り
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
電話番号悪用される ?
-
就活で落ちた会社に出したエン...
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
アップルID、メールアドレス、...
-
パスワード、ID、クレジットカ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
おすすめ情報