重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この変形はどうやってますか?

「この変形はどうやってますか?」の質問画像

A 回答 (3件)

「2倍角の公式」


 sin(2x) = 2sin(x)cos(x)
を逆方向に使って
 sin(x)cos(x) = (1/2)sin(2x)
つまり
 sin^2(x)・cos^2(x) = [sin(x)cos(x)]^2 = (1/4)sin^2(2x)

「半角の公式」
 sin^2(x/2) = (1/2)[1 - cos(x)]
を使って
 sin^2(2x) = (1/2)[1 - cos(4x)]
つまり
 (1/4)sin^2(2x) = (1/8)[1 - cos(4x)]

半角の公式は、暗記しなくとも、加法定理
 cos(2x) = cos(x + x) = cos^2(x) - sin^2(x)
     = 1 - 2sin^2(x)
     = 2cos^2(x) - 1
から簡単に求まります。
    • good
    • 0

1/8 を ∫ の外へ括り出すと、被積分関数は 2 sin²(2x) です。


倍角公式 cos(2θ) = 1 - 2 sin²θ に θ = 2x を代入すると、
2 sin² 2x = 1 - cos(4x) になりますね。
    • good
    • 0

半角の公式ってやつ.

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!