
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
以前、虐待された大人は何かある時は我が子に虐待してしまう、と聞いた事があります…。
何かある時とは例えば子育てへのストレスとか何かのストレスの時ですね…
うまく赤ちゃんに対応出来ない分からない…とか児童、我が子が言う事きかない、とかちょっとしたキッカケで、日常生活でのストレスとか自分がされてた時の事かフラッシュバックしてしまい必要以上に虐待してしまうそうです…。それらの事は子供とだけの時に行われる為周囲の人には分かりづらいそうですね…一言では隠れて激情型の赤ちゃん、児童虐待する人…です。
熱しやすく冷めやすい人なので虐待直後に我が子を抱きしめます…
その度にその様な事をしてしまう自分に苦悩します…虐待する、と言うより
してしまう…のだと思います…
なので、その様な事にならせない為には、最初の時を断ち切れば、以後その様な事は無くなるかも知れません
最初の時とは赤ちゃんの時ですね…
決して孤立させてはいけなくて、
周囲の、特に出産〜子育て経験知識が充分ある女性のキメ細やかな手助けが必要になるでしょう…間違いなく…。
最悪の場合の事から話しましたが、
まぁ以上の話しは私が人から聞いた話しなので、参考程度にしあまり気にしないで下さい…。
その人がそのような人などではないかもしれないし…
むすこ
No.6
- 回答日時:
結婚となると思案しますね。
と、言うよりも恋愛までの相手です。そういう生育歴を抱えている人は、生育歴を教訓として自分の人生と切り開く自覚があるなら別です。しかし、結婚生活は大切相手の気持ちを汲んだり、協力するというそれらのタイミングも、自分の方から相手が安心できる気持ちを差し出すことも無理ですので、結婚生活の日常をポカーンとしてみるようになります。結婚は無理でしょうね。
結婚しても両親に連絡するきは無い。このひと言で彼女が結婚不向きだと断定できます。生育歴の尾を引いているので、敵対的な思考を性格の核にして、気に入る気に入らないでものごとを判断する感情中心に生きる人ですので、儀礼的なことに関しては苦手でしょうね。
No.5
- 回答日時:
例えば、お子さんが『野良猫』を拾ってきて、飼いたいと言う。
あなたも猫は嫌いではないから、強く反対はしないけど、野良だから耳が切れていたり、栄養不足で毛並みが悪かったり、体裁が悪いと思ってしまう。どうせならアメショーとかマンチカンみたいなかわいい猫を飼わせて、自慢したい。ここまで極端ではなくても、当事者であるお子さんよりも、結婚相手に難癖をつけたくなってるわけですね。
あなたも折れて結婚させるのかもしれませんが、お子さんの結婚相手にずっとそんな印象がつきまとうのはよくないですね。
猫ならご飯をあげれば、愛を返してくれることが多いし信用もしてくれます。でも、人間って顔に出るんですよ。気に入らない相手におべっかなんてすぐ言えなくなる。お子さんが結婚すればその結婚相手は家族親族になります。今のマイナスイメージがすぐに拭えないなら無理ですね。結婚は止めないにしても、あなたは自分の大切に育てた相手とは不釣り合いだと思うまで気に入らない。一生バトルになりますよ。冷戦かもしれませんけどね。心の距離が縮まらない。
あなたは絶縁するほど反対してないなら仲良くする方向が、平和いいですよ。つけあがるような相手だと無視すればいいんだろうし。育った環境はともかく、性格的にはどうなんでしょう。あなたにきちんと挨拶して、常識ある行動ができているのなら、悪くもないとは思います。でも、無意識に嫌いなんですよね。きっと、その人が。
No.4
- 回答日時:
その場ではおめでとうと言うが陰であまり賛成してない事を伝える。
児童養護施設の多くの子どもは精神的に未発達で心に重大な問題を抱えていることが多いのは事実。
まあ離婚するだろうなと覚悟しておく。
No.2
- 回答日時:
印象的にはあまり良い感じはしないけど…
会って話して人柄が良ければ、苦労して育ったんだねぇって思うくらいですね。
息子だとしても娘だとしても、本人が良いと思って決めた相手なら結婚は認めますね。
No.1
- 回答日時:
息子が良ければ、
どんな相手でも。
反対しない。
受け入れますよ。
反対して、ご縁をめちゃくちゃにして
別れる事になったら、
一生あなたの息子は
独身のままかもしれません。
あなたは息子に
恨まれるかもしれませんよ。
息子が、自分で選んだなら、その女性が
運命と受け入れるのみ。
息子の結婚を邪魔しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 保育士、幼稚園、小学校の免許を取得予定で、先日児童養護施設の実習に行ってきました。今まで保育士になろ 1 2024/06/06 22:18
- その他(悩み相談・人生相談) 幼少期は親に虐待され、結婚相手はモラハラ 1 2023/06/20 19:21
- 福祉 人生終わり? 4 2024/06/20 18:04
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- 大人・中高年 人生終わり 7 2024/06/22 17:49
- プロポーズ・婚約・結納 娘の結婚についてご相談です。 28歳(社会人6年目)の娘と24歳(社会人2年目)の息子を持つ母です。 15 2023/12/09 13:02
- その他(結婚) 娘のいるお父さん、バツイチ彼と結婚した方教えてください。 バツイチ彼と交換5ヶ月で妊娠しました。 彼 10 2023/08/02 17:37
- 再婚 離婚後再婚禁止期間がまだ終わってないのですが彼氏実家に彼氏とお義母さん達と同居する事になりました。ま 2 2022/08/15 09:24
- その他(家族・家庭) 虐待親からの結婚祝いについて。真剣な内容です。冷やかしはやめてください。昔縁を切った親が戸籍を調べ上 7 2024/05/26 10:07
- 政治 この他に少子高齢化対策として、どんなことをすると効果があると思われますか? 6 2023/06/10 13:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どなたか真面目な話なので、真面目に答えて欲しいです 今日旦那に言われた一言でつっかかることがあるんで
その他(結婚)
-
元家族との交流を絶てという彼
離婚
-
これは不倫に入りますか?
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
毎度トイレ出た後、扉を回しっぱなしの旦那 何が問題なのかわからないようです。 どう説明すればいいと思
その他(結婚)
-
5
私は20代の女で、今不倫中です。相手は30代で子供3人います。 相手がお小遣い制のため、稼ぎは私と同
浮気・不倫(結婚)
-
6
不倫され、離婚することになりました。 相手の不倫相手は子供が中学卒業するまで待って欲しい(あと2年)
浮気・不倫(結婚)
-
7
40代不倫相手男からのプレゼントが1000円のイヤリングだったらあなたはどうしますか?
浮気・不倫(結婚)
-
8
DV夫と別居から復縁したいけど親が認めない
離婚
-
9
不倫相手から振られてしまいました。よくわからない振られ方で毎回別れ話を切り出されていたのでいつものこ
失恋・別れ
-
10
結婚相手や親ってお金出してくれるの?
その他(結婚)
-
11
明らかに旦那が120% 黒なのに、絶対に認めないので、どうしたら納得できると思いますか? 今朝、旦那
その他(結婚)
-
12
性行為を理由に妻と別れるべきか悩んでいます
その他(結婚)
-
13
法律婚の子供、事実婚の子供について、父親の親権に違いはありますか? 夫は無収入ですが、家事全般をして
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
知らない間に不倫してた。。
浮気・不倫(結婚)
-
15
嘘のお祝儀、どうしたらいい??
その他(結婚)
-
16
離婚を切り出されている妊婦です。主人の気持ちが分かりません。
離婚
-
17
不倫していないのに慰謝料請求されました。
浮気・不倫(結婚)
-
18
このまま結婚すべきか、お別れか 私(27) 彼(28) 彼とは学生時代から6年間交際→彼の浮気→お別
その他(結婚)
-
19
仕事に帰ってきて旦那から突然、 最近帰ってくる時、静かで気持ち悪い。 泥棒かと思うから直してくれと言
その他(結婚)
-
20
容姿が好みでないという理由だけで結婚を望む彼女を振るのは愚かな選択ですか? 29歳の男です。 付き合
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗のこと教えてください
-
24歳で
-
旦那の遊びや飲みに行く頻度に...
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
30歳手前実家暮らし女性です。 ...
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
6年付き合っている彼氏について...
-
今の既婚者の減少について やは...
-
恋愛や結婚って、どうしたら【...
-
女は結婚すれば金に困らなくな...
-
結婚してる方に質問です。幸せ...
-
私の旦那は仕事が定時で私が残...
-
ドレスの色当てクイズの景品に...
-
夫が嘘を積み重ねます。 理由は...
-
結婚したい心理を教えてくださ...
-
子どもが結婚したら、 双方の親...
-
双極性障害の彼氏との結婚について
-
旦那が2月の頭に仕事の人たちと...
-
結婚した人に質問です。 実は内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の遊びや飲みに行く頻度に...
-
婚約者に対する父の態度 もうす...
-
彼と私の夫婦の在り方が違いす...
-
恋愛や結婚は、我慢をして何を...
-
>早く結婚しないと、結婚でき...
-
恋愛や結婚をしなくなった若者...
-
こそこそなんでするの?
-
40代主婦です。 なんだか納得が...
-
結婚できなくなったら悪いの?...
-
結婚式にお呼ばれした時に、こ...
-
如何なる理由があろうと年収300...
-
なぜ「いとこ同士」は結婚可能...
-
結婚相手が大卒だと子供の教育...
-
結婚したい心理を教えてくださ...
-
貯金20万円以下の男はどういう...
-
夫が嘘を積み重ねます。 理由は...
-
双極性障害の彼氏との結婚について
-
目算ってどうすればいいの?
-
24才で結婚して50才で卒婚しま...
-
昔から仲がいい友人が結婚をし...
おすすめ情報
結婚の挨拶時はとても礼儀正しくて綺麗な方でした。顔立ちがとても良く誰が見ても綺麗と思える方です。
両親から受けたであろう傷がちらほら身体に残ってました。
とても気さくで幼少期から養護施設で生活してたとは思えません。
高校の時からアルバイトしており
保育の専門学校に通い卒業したそうです。
両親については全く現状を知らないと言ってました。結婚しても連絡はしないですしする気はない。ときっぱり。