
親の会社が観光で来る中国人の万引き、窃盗、無理な値段交渉(定価より安くしろ、お金ないと言ってくる)店先で騒ぐ金曜日、新聞か雑誌の取材が来たのに、万引き騒ぎで、取材できません、。と返っていってしまったそうです。小さいものはカバンに入れてこっそり持って帰ったりされて販売の方が注意されているそうです。なぜ通報しないんだと思いますか?そもそも日本人にマナー違反がいないので困惑してるそうで、アドバイスを求められました。よく外人が来て最近もみんな金髪の男の子の集団が見学に来たそうです。北欧らしく北欧には男児校なんかあるんですか?親のキラキラのカードを持ってて、現金は持ってなかったらしいです。先に述べた中国人はどうしたらいいですか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>先に述べた中国人はどうしたらいいですか。
本当は、「犬と中国人、お断り!!」って掲示をするのがいいと思いますしが・・・。
でも、ネットで話題になって悪評が広まりそうで、難しい面がありますね。
以前は、中国人はマナーが悪くても、お金をもっていたので爆買いしてくれたりして、とりあえず我慢もできたみたいです。
でも、今は、中国って経済大崩壊で、中流階級はもちろん、そこそこの富豪さえも、貧困層に転落するかもしれない時代ですからね。
中国人とわかれば、できるだけ冷淡な対応をして、店から追い出すのがいいのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
>なぜ通報しないんだと思いますか?
自分の親なのだから、自分で親に聞けば済む事
中国では赤が縁起が良いとされるのに対して、
白は縁起が悪い色とされている。
外装・内装を白にしたら寄り付かなくなった店を知ってます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報