A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
普通の人が買えるような一戸建てがあるような場所の賃貸って、地主が業者に騙されるようにして建てた、1部屋のベルを鳴らすとその階の住人みんなが出てくるようなしょぼいアパートくらいだと思います。
よって同じ場所での比較はできないと思います。一般的には都市部の賃貸(RCのマンション)か郊外の一戸建て(木造のローコスト戸建)かという比較になると思いますので、ライフスタイル次第という回答になるとは思います。
また郊外の一戸建ては、賞を取った建築家だったり有名メーカー(積⚪︎など)の保証付だったりしない限りは価値が下がっていく一方ですから、長く住まないとお得感は出ません。30年くらい同じ場所に自分を縛り付けられますか?という話です。
No.12
- 回答日時:
コストだけを考えたら賃貸です
自動車だって所有するよりもレンタカーを借りた方が安い
フェラーリやポルシェだって買うよりも借りた方が安いです
しかし、自己所有と借りているでは評価が全く違います
自己満足も含めマイホームでしょう
不動産は資産です
お金を借りるにしても不動産以外は担保になりません

No.11
- 回答日時:
一般的に家賃を20年は支払うと、同等の物件がその地域で買えるぐらい支払っていることになりますね。
基本的にレンタルよりは買った方が安いのが当然ですが、どれだけその家にとどまる可能性があるのかの問題です。
No.10
- 回答日時:
考え方と生き方しだいですよね。
転勤族でしたら持ち家はおすすめできませんし。
長く同じ地元で一生涯すみたい方には持ち家かなとおもいます。
とはいえ仕事とか安定しない方々の場合は、動かしづらいものに投資するのはおすすめはできないですかね。
No.9
- 回答日時:
何でもかんでもですがレンタルより所有です。
ただ対象が「住まい」ですので単純なコストだけでは比較できません。
賃貸は住まいにおけるリスクを大家が肩代わりするのでコストが高いのです。
それを「保険料」と思えるかどうか。
保険料と思えるのなら今度は賃貸が割安になります。
No.8
- 回答日時:
賃貸と・・って事は、一戸建ては持ち家って事ですね?
コスト・・つまり、資産は抜きでしょ?
そりゃ、持ち家でしょ。
固定資産税と修繕費、月割りにしても、ド田舎でもなければ同レベルの賃貸一戸建てより安い。
No.6
- 回答日時:
これの答えは出ていませんし、ほとんどの差はないようですし、個人の考え方次第です。
TVで今まで何回も特集を組んで放映しています。
それでも結論は出ていません。
ほとんどは個人の選択次第で終わっています。
賃貸は月の支払いでだけで済みますし、いつでも好きな時の好きなところに引っ越しができます。
持ち家は支払いが終われば安く済むように感じますが、それまでに税金や諸費用でかなりの出費があります、ローンが終われば住宅の補修・管理にお金がかかってきますから、賃貸も持ち家もお金が掛らなくなることがありません、要は個人がどういうように考えるかによります。
No.5
- 回答日時:
賃貸5万円に10年住み、600万円使ったとします。
家のローンを毎月5万円を10年払い600万円払い終わった際に家が600万円以上の査定であれば、売却で600万円が手元に戻って来るので、10年間家賃にお金を使わなかったも同然となります。
なので、得(コスト的に安く上がる)なのは一戸建てです。
No.4
- 回答日時:
賃貸物件って、他人に貸し出すってことで、安全性を要求されますから、設備的に高くつく可能性がありますね。
しかし、賃貸なので「自分が住むんじゃあないから、防音性能・断熱性能などは、最低レベルでいいや、設備も使いやすさや性能は最低レベルでいい、どうせ借りる人は、そこまで分からないはず」として、建設会社に安普請設計をお願いすることもできます。
なので、設計方針によって、どっちが安いか?が変わると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃値上げ時期について
-
管理会社と大家さん
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
賃貸アパートを購入時は7万だっ...
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
不動産
-
ウォシュレットについて
-
個人間の土地売買(兄から弟へ...
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
不動産会社からのプレゼントに...
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
商業用不動産のPM職から店舗開...
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
東京で家賃1万円以下の物件調...
-
日産自動車7500億円の赤字
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
賃貸マンションの物損事故で管...
-
不動産屋さんの対応について
-
不動産屋さんについて 実家が空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人間の土地売買(兄から弟へ...
-
ウォシュレットについて
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
不動産仕入れ営業とはなんですか
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
不動産
-
日産自動車7500億円の赤字
-
中古住宅の引き渡しが間に合わ...
-
大手の不動産屋の営業マンが訪...
-
家賃値上げ時期について
-
賃貸を探してるのですが、時期...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
賃貸アパートを購入時は7万だっ...
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
会社が雪かきを業者に頼む場合...
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
日本で金を持ってる中国人がど...
-
不動産屋の誇大広告
-
部屋を借りたらトコジラミが湧...
-
賃貸物件
おすすめ情報