
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれの政策の違いについてはNHKのものが、わかりやすいかもしれません。
↓
衆議院選挙2024 各党の公約 政策別・政党別 -衆院選-|NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/20 …
なお、政見放送を視聴していましたら、『維新の会』は年金制度を積立方式にしたいと述べていましたが、これは非現実的かと思います。
「与野党伯仲」、半数が望む 衆院選結果、「逆転」が増加(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5bf8bc5ef3792 …
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASSBN34XXSBNU …
No.4
- 回答日時:
選挙公報が各家庭に配布されるはずですので、そこに候補者が何をやりたいのかなど
有りますので、それをよく読んで咀嚼して御自分で決めて下さい。
まっ、殆どの方が選挙公報に書いてある事などやらなかったり出来無かったりしますので、
惑わされてはいけませんがね。
綺麗事が多いですから。
No.3
- 回答日時:
不在者投票は各支所、住民センター、イオンで投票出来る店舗があるので、あなたのお住いの自治体のホームページをご覧ください。
投票日当日は、一般の方と同じ一番近い小学校が投票場所と想像します、投票ハガキに投票場所が書いてあります。
No.2
- 回答日時:
どこに? とは政党名や候補者名を教えろ、ということですか?
ここでそれを書くことは、選挙法違反にはならないのかも知れませんが、運営さんを悩ますことになりますからやめておきます。
国政選挙です、ご自分でお考えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金について。
-
年金についてどっちがいいと思...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
主人のねんきん定期便を見て ビ...
-
付き合っている彼女がローンが...
-
年金証書なくしたら
-
障害年金の等級ガイドラインに...
-
私学共済の健診
-
自分の彼女が全国福利厚生共済...
-
精神障害年金更新診断書 私学共...
-
10年前に精神保健手帳2級をえて...
-
地方公務員の現在63歳の夫の...
-
年金65歳満額受給を4年前倒しで...
-
親の年金を教えてもらいたいで...
-
iDeCoと小規模事業者共済、どち...
-
年金の事で教えて下さい。
-
1月から旦那の扶養に入ることに...
-
教えてください。退職したので...
-
年金のダブル受給か可能?
-
退職後1カ月を経過する前に、6...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報