
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30歳から毎月60歳まで掛け金を継続すると元金のみで360万円です。
10年確定で3,839,870円ですと239,870円増えたことになります。
これは保険による補償と年金がセットになっている商品で、基礎年金の上乗せの個人年金です。
リターンとしては低いも、増えた部分を含めて10年間で年金型で給付を受けます。
また、保険控除分を節税効果と考えると手堅いものではあります。
リターン性の高い個人年金は外貨建インデックス積立で、一般にオルカンとかS&P500などのアメリカ株式指数に投資運用するものです。
また、つみたて枠を利用したNISA運用も同じ仕組みで非課税効果も得ます。
8%程度のリターン率としても1万円の掛け金で20年の積立で240万円の元金が589万円に成長します。
成長部分も重要ですが、非課税部分が大きいです。
色々とご検討されてみても良いと思います。
No.3
- 回答日時:
どのセクターに積立をするかでリターン率に差があり、投資であることからリスクはあると考えるのが一般的ですが、積立運用の場合はリターンが非課税で上乗せされますので、長期運用でのリスクは折り込め、成長に繋がりますので、一般的にマイナスとなることは極めて少ないです。
問題となるのはリターン率と継続期間で、積立投資の場合はドルコスト平均法の応用ですので、長期でコストを低下させ、リターンを大きくする働きがありますので、リターン率の高い外国株式インデックスが成長率が高くなる傾向が見られます。
SP500指数では66年間の平均リターンが7.5%で、長期での取り組みでは高いパフォーマンスを出しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 医療・三大疾病の保険についてかなり考えて出した答えが「県民共済+民間保険終身の2つを持つ事」なんです 2 2024/08/10 12:15
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 確定申告 積立保険は確定申告の対象となるか 3 2024/04/17 14:09
- 会社・職場 個人事業主をしています。事業規模は小さいので売り上げから経費を引いた所得金額はだいたい300万円くら 1 2023/10/13 17:27
- 減税・節税 23歳フリーター、親の扶養になってません。今の年収は2カ所で働いていて180万円(100万と80万) 4 2024/11/11 07:15
- その他(資産運用・投資) 個人年金をやめてNISAに切り替えるべきか? 12 2023/08/01 18:51
- 所得税 税金について教えて下さい。 私の以下の考えはあってますか? 個人年金の収入が年間100万円あり、うち 3 2023/11/17 23:36
- 国民年金・基礎年金 52歳で国民年金になりました 6 2023/05/27 11:07
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンをくむ心配 5 2023/10/17 07:15
- その他(年金) 扶養親族(健康保険加入)について、詳しい方お願いします 2 2023/09/04 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年金ネット
共済年金
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
日本年金機構障害年金センターは本当に存在するのですか?
国民年金・基礎年金
-
-
4
日本の年金は大丈夫ですか? フジテレビの大株主は日本年金機構だそうですが 僕たちの分の年金は残ります
国民年金・基礎年金
-
5
収入が多い場合の厚生年金
厚生年金
-
6
国民年金の障がい者年金をもらってきます。厚生年金に加入するとです障がい者年金はもらえなくなりますか?
厚生年金
-
7
給与が振り込まれていない。 アルバイトの給与が15日払いなのですが、15日は日曜日で16日は祝日だっ
所得・給料・お小遣い
-
8
ねんきん定期便の「これまでの加入実績に応じた年金額」のところにある「老齢厚生年金」の金額は、国民保険
その他(年金)
-
9
今回の衆議院選挙は障害年金二級をもらってる場合はどこに投票したらいいでしょうか?
共済年金
-
10
通帳が2つあるのですが、1つの通帳残高がマイナスになってしまいました。 ローンを組んで整形したいと考
家賃・住宅ローン
-
11
厚生年金も、国民年金も、ほとんどの人が、年金保険料は、払い損ですか?
その他(年金)
-
12
医療費の限度額に関して
医療費
-
13
厚生年金が課されないような働き方を考えています。
厚生年金
-
14
年金について質問です。 今年成人したのですが、7~8月分から払えてない分があり数日前に黄色の特別催告
国民年金・基礎年金
-
15
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
16
54歳男です。 厚生年金の事ですが、マイナンバーやねんきん定期便で将来いくら貰えるかわかりますが、
厚生年金
-
17
回答宜しくお願い致します。 母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか? 年金
国民年金・基礎年金
-
18
小学校の教師は会社員と違い 年金事務所では対応されず 共済組合の対応だと聞きます。 年金事務所は予約
共済年金
-
19
質問です。 7ヶ月国民年金滞納していて本日大きい封筒に滞納処分事前開始お知らせの紙が入って届きました
国民年金・基礎年金
-
20
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報