
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人間ドッグの内容と、特定健診の内容とおそらく、違うのでは?
特定健診も、自治体によって違うでしょうし、内容を見て、判断されてはどうですか?
私は、特定健診だと、自宅近くの公民館で受けられるので、40代から受けています。
ちなみに、私は、特定健診のオプションで、ABC検診を受けた所、
ピロリ菌が見つかりました。
(それまでは、バリウムでは、ピロリ菌は見つかりませんでした。)
https://gsk-kenpo.jp/member/dock/abc.html
婦人科検診(乳がん・子宮頸がん)は、定期的に受けています。
No.2
- 回答日時:
特定検診派で、
人間ドッグは、受けたことがありません。
ただ、胃がん検診のバリウムが苦手です。
人間ドッグだと、バリウムではなくて、最初から胃カメラ?なのであれば、
そちらのほうが良いなあとは、思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報