重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家庭用血圧測定機は電話や冷蔵庫のようにほぼどこの家でもあるものですか。

A 回答 (9件)

どこの家にもあるかどうかはわかりませんが、少なくともご家族の方に40代以上の方か、40代未満でも、親が高血圧だった方がいらっしゃるご家庭なら、必須でしょう。


 自治体の健康診断で高血圧が指摘されると、家庭用血圧計で測定することを勧められます。
 私も、自宅で測定すると、最高が130台、最低は80台止まりですが、
本日、病院で測定すると、最高が150くらいになりました。
 病院で測定すると高い値が出るのに、自宅測定だと低い値の場合、
「白衣高血圧」と呼ばれます。
(最も、私が通院している病院では、廊下に置かれている血圧計で、自分で測定します)
 そのため、家庭での血圧測定は、絶対必要になります。
最近の血圧計は、スマホやPCに測定記録を送信することが可能です。
    • good
    • 0

高血圧の人は絶対有りますし健康を気にする人の家にはあります。

    • good
    • 0

持っている方は多いと思います。

    • good
    • 0

健康意識が高ければ、血圧測定器は有るでしょうね。



医療機関の血圧測定器とは誤差があるし、白衣高血圧症と言って医療機関で測定すると高くなるようです。(好みの女性看護師なら、確実に高くなるらしい?)

だから、自宅ではいつも同じ血圧測定器で測定がいいですよ。

私も夫婦別々の血圧測定器です。
どちらも電池ですが、私は上腕式のマジックテープで巻付け式が好みで、妻は腕を差込式が好みです。
(手首の巻き付け式は、誤差が大きかったし(心臓から離れていたため?)、また、華奢過ぎ・おもちゃの様で、すぐ壊れてしまった)
    • good
    • 1

高齢者世帯に限ればほぼありそうですが



大学生のひとり暮らしに備えて有るとは到底思えません
うちの息子んところも体温計は有るはずだけど
血圧計なんて有るはずもなし

てな感じで高齢者以外の人が備えてるとは思えません
    • good
    • 0

例に出してるのが極端です。


体温計ぐらいでしょう。
    • good
    • 0

家族に血圧を定期的に図った方が良い人が居ない限りはあまり一般的ではないと思います。



あるとまぁ便利だったりはしますけど。
電子体温計や体脂肪計付き体重計よりはマイナーだと思います。
    • good
    • 0

家族に高血圧の人が居るとこは大抵ある。

    • good
    • 0

あるところにはあるけどないところにはないです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!