プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病院で使用される非接触体温計について

コロナ禍で非接触体温計が病院でもよく使われていると思うのですが、あれって正確な体温出てるんでしょうか

自分が病院で使われた時は、家の脇に挟むタイプで37.6℃、病院で額で測ると36.1℃と出ました
まあ恐らく医療現場の方も想定はしているでしょうが、実際どの程度参考にするんでしょうか
参考にしてないなら測る意味なくね?とも思います

発熱外来に行って上記のようになるのが気まずいです笑

A 回答 (8件)

明らかに体温が高い場合は、反応するでしょうから判別できるとは思いますが、体表面での温度測定なので、正確さは接触型に比べると落ちますね。



私も、非接触型の温度計を持っていて、普段も自分のおでこで測定しています。平熱なら 36.5℃ 前後を表示しますので、大体は参考になるのではないでしょうか? 接触型で体温を測っていたのでは時間が掛かりますし、一々消毒もしなければなりませんから、大人数を扱うには向いていません。だから、高速で判定可能な非接触型温度計を使っていると思います。それで、第一関門としているのでしょう。

走った後などには体温は上昇しますし、外気温が高い場合も体温は上がってしまいます。前にコロナワクチンを接種する際に、予約時間ギリギリで走って会場に入った入口で体温を測定したら、37.3℃ でした。リミットが 37.5℃ でしたのでセーフだったのですが、危ないところでした。2回目のワクチン接種の時は、体温を測定する場所が奥に移動していて、クーラーがある程度利いている環境だったので、36℃ 台でした。このように、その人の行動や周囲の環境にも影響を受けますので、正確性は今一つですね。

しかし、一応は測定しておかないと、ひどく体温が上げっている人も入ってしまいますので、意味はある程度はあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>コロナ禍で非接触体温計が病院でもよく使われていると思うのですが、あれって正確な体温出てるんでしょうか



もちろん出ません。
±5度程度のあたいならでますよwww

>まあ恐らく医療現場の方も想定はしているでしょうが、実際どの程度参考にするんでしょうか

常識的な範囲の温度なら参考にしている
まぁ、あるいは、完全な発熱がないか程度の測定でしかない。

参考でもCOVID-19やワクチン接種、風邪、インフルエンザとかに診察などに必用な体温なら、予測体温計を渡して測定させます。予測体温計でもほぼ大半の人は実体温計で測定しませんがw

冬の病院の外来で、非接触型体温計で32度とかの体温をだしたら、すべてNGを食らいましたwwww
2回連続で32度とか33度とかを出したから、NGを食らって接触形の予測体温計を渡されましたねw
    • good
    • 0

わきの下でも場所によって、微妙に違います。

口の中でも、舌下と左右では違います。まして皮膚表面で、正確な体温測定は、不可能で、直腸温度以外は、あくまで目安らしいですよ。
「病院で使用される非接触体温計について コ」の回答画像7
    • good
    • 0

炎症の推移などと厳密な病状診断につかうのではなく、コロナ禍の中での感染予防の観点から「明らかに発熱のある方はお控えください」との目安、区切りの道具でしかなく厳密な正確性を求める物ではありません。



来院する人全てに実測式を与え計測を求めた日には、玄関前や受付が大渋滞で混乱していしまいます。
簡易的にスムーズにチェックするだけの手段です。
    • good
    • 0

額は歩いて来ると温度が下がります。

正しくは耳の穴かな。
    • good
    • 0

表面の温度を計るものです



あんなものは子供騙しならぬ大人騙しです

日本はあーいうのが大好きで形式にこだわりますね

間違いなく高熱だと確実に反応するでしょうね

微熱は検知するかわかりません
    • good
    • 0

身体のどの部分で測るかで、数値はちがってきます。


すべて正しい体温と言えるし、すべて間違ってるとも
言えます
    • good
    • 1

明らかな発熱をスクリーニングすることと、


用のない人を入れないための関所ですね。

外歩けば額の温度なんかすぐ変わります。
発熱外来では、別途体温計ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!