
高学歴やエリート、お金持ちになっても、幸せになんてならないですよね?
エリートを目指してなった結果、あまりにも人生が無意味な気がしてきました。
研究職の家系に生まれてしまい、高学歴になることが当たり前の感覚で熾烈な競争強いられて生きてきました。
そのために青春も何もかも潰して、血反吐吐きながら努力して、やっとの思いで就活まで終わった今現在、残ったのは虚無感だけです。
官僚や教授や大企業役員みたいなエリートになれば勝ち組?
つけ上がったプライド守るために毎日毎日嫌な仕事勉強して、酷使されて、、そんなんで本当に幸せと言えるのだろうか。
何が辛くて悲しくてこんな競争ばっかりさせられて上を目指すためだけに自分を痛めなきゃいけないのか本当に分からない。
ただ僕は美味しいご飯を食べまくって可愛い女の子と遊びたい。それだけが幸せ。
エリートとか本当にどうでも良い。
A 回答 (29件中21~29件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
お金が有っても
意外と幸せではないですよ!
結局、寂しいですね。
貧乏な人の連帯感のようなものが無いのです
この連帯感のなかで
遊んだり楽しんだり、喜んだり悲しんだりして
生きている実感を感じているのに・・・という事で
一定金額以上の収入になって、
それまでの友人と連帯感が無くなってしまうと
その喜びが無くなってしまいます。
一緒に飲みに行って一人3千円・・・と聞いて
安かったな・・・とか
じゃあ、来月もう一回行こうか・・・と言うような連帯感です。
お笑いの大御所と言われる人が
東京の高層ビルの最上階の高級レストランで食事をしながら
窓から見える夜景を眺めながら・・・
「今はこうして東京の街を見下ろして
高価なレストランで食事しているけど・・・」
「上を見上げて、駆けずり回っていた頃の方が幸せやったな・・・」
ってポツンと言ったそうです。
幸せってそう言う物ですよ!
生きている意味など
https://alcyon.amebaownd.com/
No.7
- 回答日時:
あれ? ご自分で目指したんですよね。
「競争ばかりさせられ」たはずはないでしょ。ご自分で目指したんだから。大人として扱われる大学生以降,何かを誰かにやらされたと感じるということは,ご自分の人生ではなかったわけですから,そういう現状になるのは当然かもしれません。教授がエリートなわけでもないし,官僚がエリートとかでもないし,どちらも金儲けのために人生を送ったわけでもありません。自分の意志で,研究と教育で社会に貢献しようとしたか,国をよくするための公僕として国に尽くしてきたかだけのこと。そのあたりを誤解したことからご自分を苦しめているだけではないですか。そもそもエリートかどうかは他人が評価するもの。自分のことをエリートと呼んでいるところから,何か勘違いなさっておられるとしか思えませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) エリートであることが辛い。 熾烈な受験や就活を経て勝ち上がれば上がるほど、周りも同じような競争心のあ 14 2024/05/21 17:52
- 婚活 一般に、女性は若い時イケメンと遊びまくってたくせに結婚適齢期になったら急に真面目になり出して高学歴高 8 2023/02/22 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中美人顔、イケメン顔の父親はイケメンか、低学歴ヤンキーか高学歴エリート金持ちに三極化すると考えま 1 2023/12/25 21:47
- その他(ビジネス・キャリア) 自分は今内定の会社入ったら社費留学での海外MBAを本気で狙おうと思ってます。 これを実現させるのって 2 2024/04/03 21:59
- その他(悩み相談・人生相談) 結局のとのろ繁殖に成功しまくってるモテ男って、金持ちでもなければ、高学歴エリートでもない、ただのイケ 4 2023/12/12 00:23
- 婚活 嫌味とか抜きで、若い時ろくに勉強しないで遊び回ってた生まれも育ちも良くない低学歴な女性が一流企業や医 7 2024/01/02 18:07
- その他(悩み相談・人生相談) 低学歴低収入で幸せな家庭を持ってる男が心底羨ましい。 そう思ったことはありませんか? 学生時代はろく 4 2024/01/27 11:33
- その他(悩み相談・人生相談) 父親が教授、母親が美人。 僕がイケメン高学歴エリートなのって当たり前すぎる話ですよね? そうじゃなき 8 2024/06/03 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) 大手企業で働いてる友人の人生がつまらなさそうです。 中学受験して進学校入って難関大学入ってエリート企 3 2024/05/09 23:16
- その他(社会・学校・職場) エリートとは、何かしらの競争に勝ち抜いた上澄の人を指すと思いますが、競争を経ずに能力を見込まれて難関 6 2024/02/06 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
人間が死ぬと体重が21g減るという話があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
なぜ昔の人ほどなんでもかんでも努力根性論に結びつけたがるのですか?
教育学
-
5
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
6
ネットで「なぜ自民に投票するの?」という言葉を見てハッとしました。 考えたこともなかったんですが、
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
9
イケメンって普通に考えて女に困らないので努力する必要ないですよね。 だから成功者やエリートにイケメン
モテる・モテたい
-
10
何故貧乏人は性格が悪いんでしょうか
地域研究
-
11
50歳の就労経験のない引きこもりでも、仕事見つかりますか?
高齢者・シニア
-
12
教えてgooについて
教えて!goo
-
13
お礼の投稿の拒否 この「教えてgoo」で質問をしたら、変な回答が来たので、イヤミすれすれのお礼を書い
教えて!goo
-
14
努力という言葉が嫌いです。 でも、普段生活していて、努力という言葉を言われる人に対して、なんも言えな
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
これから、世界は日本は、男尊女卑の社会に戻っていきますよね??私は、女ですが、男に性転換しておくべき
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
低学歴って生きてて恥ずかしいですよね、綺麗事抜きで。 もし自分が慶應や東大出てたら、、なんて思うと本
その他(社会・学校・職場)
-
18
貧乏人は大学に行かず、中卒や高卒で十分だと思うが? ただ、優秀な人は国立大学に行かせて、給付型奨学金
その他(教育・科学・学問)
-
19
なんで勉強頑張っていい大学入ったり、いい会社入ろうとするんですか? そんなことしてもモテないよ? モ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生でもヤる方法はありますか?
-
5年ほど前に、高卒で中小企業の...
-
先日友人と某ショッピングモー...
-
男です。 パパ活アプリで女性の...
-
子供って自分の幸せのために産...
-
本の整理やモノが増えてます 断...
-
田中圭の奥さんって、永野芽郁...
-
恋愛はどうすれば上手く行きま...
-
オススメの掛け布団教えて欲し...
-
年取ったからと言って、好きな...
-
35歳まで人生決まる
-
なぜ日本人は人と違うことをす...
-
学生の頃までは仲が良かった友...
-
旅費を全額出してくれたり、ご...
-
上京してからの友達づくり
-
35年前からの友達を 切りまし...
-
Amazon嫌いな人って結構います...
-
些細なことですが、何となく気...
-
現在賃貸の審査を受けています...
-
こだわらない 偏らない食事って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報