
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
100年以上前から、似非科学(ペテン)で社会に間違った事を広め、
有名に成ろうとした奴がいたと言う事。
当然ですが、後に本当かどうかの追実験をするものが出ますが、
STAP細胞(刺激惹起性多能性獲得細胞)と同じで、
尽く否定されてる。
科学実験と言うのは、どこで 誰が行っても、同じ結果が出ると言うのが基本。
貴方も私も、小保方晴子さんに騙された人。
No.23
- 回答日時:
そういうことは人工知能に聞きましょう。
Geminiでは
人間が死ぬと21g軽くなるって本当ですか?
回答案を表示
「人間が死ぬと21g軽くなる」という説は、1900年代初頭にアメリカの医師ダンカン・マクドゥーガルが行った実験に基づいたものです。彼は、死期が近い患者の臨終の際に体重を測定し、死後21g軽くなっていたことから、この重量差を魂の重さだと主張しました。
しかし、この説は現在では科学的に否定されています。
なぜ否定されているのか、主な理由をいくつか挙げます。
実験方法の欠陥: マクドゥーガルの実験は、サンプル数が少なく、実験条件も厳密とは言えませんでした。また、死後すぐに体重が変動する要因は、呼吸や発汗など他にもたくさん考えられます。
他の要因: 人が死ぬ際に体重がわずかに変化するのは、呼吸停止による肺の空気が排出されたり、発汗による水分喪失など、様々な生理的な変化が複合的に作用するためです。
魂の概念: 魂の有無やその実態については、科学的な証明はされていません。体重の変化で魂の存在を証明することは、現在の科学では不可能です。
結論として、「人間が死ぬと21g軽くなる」という説は、科学的な根拠が薄く、現在では広く認められていません。
この説は、魂の存在を信じる人々にとっては興味深い話かもしれませんが、科学的な事実として捉えるべきではありません。
補足:
この説は、しばしば「魂の重さ」と結びつけられて語られますが、魂の概念は宗教や哲学的なものであり、科学的な研究対象ではありません。
この説を題材にした小説や映画など、様々な作品が存在します。
もし、このテーマについてさらに詳しく知りたい場合は、「21グラム説」や「ダンカン・マクドゥーガル」といったキーワードで検索してみてください。
いかがでしょうか?ご不明な点があれば、お気軽にご質問ください。
No.21
- 回答日時:
今では科学的な根拠は全く無いと考えられている「魂の重さは21g」ですね。
精度も怪しい実験でしたし、再現性もありませんでした。
雑学的にそういう実験をした人が居たということだけ覚えておけば良いとおもいますよ。
No.20
- 回答日時:
まず、その測定データに信ぴょう性はありますか?
科学的根拠は厳密な条件設定の上でのデータでなければなりません。
測定したのは死亡した直後なのか、時間が経っているのか?
方法は?
人数は?
全世界のどの種族、性別、年齢、体型にかかわらず21gなのか?
さらには、死の直前と直後にどうやって体重を計ったのか?
死ぬ直前の人を体重計に乗せる?
死体を体重計に乗せる?
そんな光景を想像できますか?
また21gは誤差の範囲内ともいえる微量です。
水を杯飲めば水の重さ分体重は増えます。
息を吐いたら肺の空気が減りその分体重は減ります。
汗をかいても減ります。
21gとはどれだけ精密な体重計で測ったのでしょう?
あなたはこれらのことを説明できますか?
ネットなどで「言われている」ことを何も考えずに信じるのは愚です。
だまされやすい人間になってしまいます。
ネット時代はウソや詐欺が多い時代です。
むしろ、「これは本当?どんな根拠?」と考えるクセを付けた方が賢いです。
No.19
- 回答日時:
その可能性はあります。
人間は大量に知識を詰め込めるので、器としては21gは妥当かもしれません。
犬などは吠え方などの本能的な部分しかないので。
--------
1901年、ダンカン・マクドゥーガル医師は人間へ在るとされる〝魂〟へ対し、その重量を計測する実験を行った。
マクドゥーガル医師は6人の患者と15匹の犬を使い、死ぬ時の体重変化を記録した。つまり死亡前後および死の瞬間における重量を観測し、汗の蒸発などとは異なる〝何らかの重量が増減した数値〟を〝魂の重さ〟と仮設した。
結果は、人間に【4分の3オンス(およそ21.262グラム)】の重量損失がみられ、犬達にはそういった変化がみられない観点から、彼は【魂の重さは21g】と結論付けた。
--------
このような話になります。
そもそもマクドゥーガル医師が発表した論点だと、人には〝魂〟があって犬には〝魂〟がないという倫理的問題点が素人でも浮かぶ。
「だが面白い」と言うのが実際の見解です。
映画『21グラム』、屍者の帝国、アンデッドアンラック、GANTZ(ガンツ)、蒼穹のファフナー、ONEPIECE(ワンピース)など、多くの作家がその影響を題材にして物語を作るに至ります。【魂≒21g】と仮定する事で、気付かなかった視野へ取っ掛かる機会にもなる。
以下の人たちを見てもわかりますが、わからないまま回答してくる輩が非常に多いのが教えてgooの特徴です。「意味がわからない」「ろくに重さも測れないポンコツ」「様々な人を調べた結果の平均でもないでしょうし」と無知のままに答えてくる部分がありますのでご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 トロッコ問題(2) 4 2023/08/23 12:33
- その他(暮らし・生活・行事) キリスト教って人間だけ、天国、地獄を考えていますが その他の生命、動物、鳥、魚、虫、植物はどう考えて 1 2024/05/26 21:10
- その他(自然科学) 私達の「賢い」と呼ぶチカラは絶望的な気候変化を起こし沢山の植物、動物(家畜)、昆虫、甲殻類、菌類を道 2 2023/02/18 18:37
- その他(ニュース・時事問題) 動物の命と人命 12 2024/01/06 09:41
- 食生活・栄養管理 狩猟民族であった人類は空腹時間が万年単位で圧倒的に多い 5 2022/09/03 01:09
- 哲学 生命の完全燃焼と不完全燃焼 1 2022/09/11 07:15
- 生物学 何故人間は脱皮をしない 両生類や虫は脱皮をする 海の生物は、甲殻類は脱皮するロブスターなんか内臓ごと 7 2023/06/05 23:36
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- AI・ロボット 古代の生命体が、コンピューターを作り、AIを作ったとし、AIは自らの性能を向上させることの価値に気付 8 2022/12/12 20:09
- 哲学 人間の感じる価値は、生物である人間だから感じられる価値なのであって、 5 2023/04/23 13:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チェスの方が将棋や囲碁よりカッコ良いのは何故でしょうか? スマートというか紳士的というか理知的という
囲碁・将棋
-
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
毎日、コーヒーが好きで飲む方おられますか? 私は、飲む方では無いですが飽きることってあるんですか?た
飲み物・水・お茶
-
-
4
お礼の投稿の拒否 この「教えてgoo」で質問をしたら、変な回答が来たので、イヤミすれすれのお礼を書い
教えて!goo
-
5
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
6
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
7
世の中の食べ物が肉しか無くなったらどうなりますか?
飲食店・レストラン
-
8
イケメンって普通に考えて女に困らないので努力する必要ないですよね。 だから成功者やエリートにイケメン
モテる・モテたい
-
9
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
10
喫煙者が嫌い
ストレス
-
11
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
12
質問失礼します。 現在27歳ニートです。死のうと思っています。ただ、親には迷惑をかけたくないです。楽
その他(社会・学校・職場)
-
13
なぜカフェで勉強してはいけないと言う人がいるのか。 最近、Xでカフェで勉強するやつは論外のようなポス
カフェ・喫茶店
-
14
なぜ昔の人ほどなんでもかんでも努力根性論に結びつけたがるのですか?
教育学
-
15
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
16
「子どもは日本の宝」とよく言いますが、成人したらもう宝ではなくなるのですか?この表現すごく違和感があ
日本語
-
17
高学歴やエリート、お金持ちになっても、幸せになんてならないですよね? エリートを目指してなった結果、
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
19
ヤクザって運転免許どうなってるんですか?
運転免許・教習所
-
20
衆議院もう解散するの?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんが生きてきた中でお金を...
-
明日から社会人になります。不...
-
46歳の誕生日プレゼント
-
モテる男は圧倒的に少ないのに...
-
人権を否定するような発言?
-
女友達の体重の聞き方にモヤモヤ
-
クリスチャンは優しいですか?
-
性自認について
-
異性間での友人関係は成立しな...
-
どの程度まで待って諦める?
-
男ならばめちゃくちゃかわいい...
-
女の160cmの51キロって普通です...
-
なぜ安い賃貸料のアパートの住...
-
親が通帳握っていて結婚するま...
-
男性は、気がない女性にも優し...
-
お金持ってても子供産まない夫...
-
家族の中でなぜ自分だけが劣っ...
-
人は誰しも人間ですから、知ら...
-
気楽な結婚生活とか無いですよ...
-
発達障害者に囲まれおかしくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報