
我が家には固定電話があるのですが
3年前の引越しの際に購入し
家族も電話番号が曖昧になるほど使用してない固定電話があります。
先日その固定電話に着信があり
本日も昼と夕方に2回ありました。
電話番号がわからないので調べるにも調べれませんし
かと言って応対するのも怖いです。
と言うのも先日水道工事の営業がいきなり訪問したりと
(居留守使いました)用心深い性格で怖いなと思い
管理事務所と最寄りの警察の方にも見回り強化をお願いしていました。
家族ですら使用してない固定電話にかけてくることが怖くて
電話番号は調べたらできてしまうんでしょうか?
さすがに今日2回あって怖くなりこのように質問させて頂きます。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
明日、日本地域では、衆議院選挙が行われます。
そのための世論調査が行われていましたね・・・
一般加入電話にかかってくる場合もあれば、携帯電話にもかかってくる場合があります。
ただ、1回かかると、もうかかってこないパターンが多いですが・・・
ナンバーディスプレイを契約すれば、発信者が電話番号を通知すると、番号を表示することが出来ます。
ただし、相手が非通知の場合は、番号が表示されません。
契約前にかかった番号については、分かりませんので・・・
No.11
- 回答日時:
電話最近買ったのにナンバーディスプレイついていないんですかね?
スマホと同じく番号でるので、もし気になるならパナソニックのとかに買い替えもありです
こんな感じですね
https://panasonic.jp/phone/
使っていないなら解約もありとおもいますが。
固定電話の番号は×××-○○○○って感じですが、
×の所は地域の番号で決まっているので、後ろ4つを適当にかければその地域の人に繋がります。
No.10
- 回答日時:
昨日までなら選挙の世論調査。
我が家も固定電はあるけど着信あっても出ないね。
たまに出ても名乗らない場合は聞こえないふりして、モシモシといい続けてるよ。
固定電話は信用のためだったけど、もうすぐ解約だな。
No.9
- 回答日時:
名前を名乗らすに電話に出てみりゃ全てが解決するのでは?
おかしな電話ならすぐに切ればいいわけだし。
そもそもの話、相手の電話番号がわからないってことは、ナンバーディスプレイも契約してないんでしょ?
で、かかってきた電話が全て怖い…
何のために回線契約してるのか…って話です。
少なくともナンバーディスプレイ契約して知ってる相手だけ取るか、
いっそのこと解約するか、
今の状態なら契約するだけもったないです。
No.8
- 回答日時:
ドンドン掛けてるだけだよ。
生きてる電話番号だけのLISTが売ってるんだよ。
もう有線電話は解約しちゃえば?。
家は解約したし、会社の同僚も凄い事に、半数は解約してるよ。
No.7
- 回答日時:
> 家族も電話番号が曖昧になるほど使用してない固定電話があります。
自宅の固定電話から自分のスマホに電話してワン切りすれば、スマホに自宅の番号が出るでしょう。
家族の誰かのスマホの電話帳に、自宅の番号が登録になっていませんか?
> と言うのも先日水道工事の営業がいきなり訪問したりと(居留守使いました)・・・・
市などの水道局からの何等かの工事連絡かもしれません。
セールス電話なら、手あたり次第の番号に掛けまくっているかもしれないし、ネットの何かのサイトに登録した名簿が出回っているのかもしれません。
それから、相手の番号を表示したら、その番号を検索すると何らかの書き込みメッセージが出るかもしれません。
固定電話機の留守録を常時動作にしましょう。
そして、着信が有ったら、まず、留守録に録音をさせましょう。
用件があるなら、固定電話機から名前と用件を録音するのが聞こえますから、その内容で出る出ないを決めましょう。
留守録に録音の動作タイミングは、時間設定なら20秒くらい、呼出音設定なら7回くらいがちょうどいいですよ。
日本の電話会社などは、呼出音1回が3秒です(鳴らすのが1秒、休みが2秒の、計3秒)
固定電話回線(光電話/ひかり電話も含む)は、何処と契約してもナンバーディスプレイはオプションで、使用料金の月額は税込440円・工事費別です。
もし、固定電話回線にナンバーディスプレイを契約していているなら、着信時に相手の番号が出ますか?
ナンバーディスプレイを契約なら、着信時に相手の名前が出れば固定電話機の電話帳に登録の知人の番号ですね。
着信時に番号だけを表示なら、固定電話機の電話帳に登録の知人の番号ですね。
そして、前述の様に、着信時に番号だけを表示なら、留守録に録音をまかせましょう。
---
私の家族全員が、スマホも固定電話回線も、前述の様に留守録を常時動作にしています。
スマホも固定電話回線も、着信時に番号だけを表示なら留守録にまかせます。
セールス電話は、留守録と分かると録音をせずにすぐに切れますね。
中には、間違い電話らしく、留守録に慣れない人は、留守録に文句を言っている録音もありました。
No.6
- 回答日時:
自分は104に載せるのを拒否しました。
ですが掛かってきます。
そしてわざと数秒後に「どちらにお掛けですか?」と聞くと決まってこう言われます。
「今、そのエリア地方を0001から順にかけておりました。法人さんでしたか、すいません。」と。
要は「数打ちゃ当たる営業電話」
若しくは昨今の「トクリュウ強盗」のアポ取り、個人情報抜きでしょうなぁ・・・
基本出なくてOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
この変な電話番号はどこから?
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
18039520078の電話番号は?
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
電話番号
-
固定電話の解約について
-
先程用事があり初めての電話番...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
この変な電話番号はどこから?
-
IP電話
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
先ほど875084519528 から電話が...
-
40数年使っていた固定電話の電...
-
固定電話の解約について
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
±1(866)703-3084 という番号か...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
内線は無料なので強化したいが...
-
迷惑電話
おすすめ情報