
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
固定電話は解約せず、
携帯の操作は分からない時、聞く場合は、
固定で電話して向こうの指示を聞きながら、画面操作できる。
携帯を耳に当てたままでは一々外して操作後、また分からなくなるとか、
次の操作でまごつくと、その都度指示受けて、外して操作になるでしょう。
ようするにややこしさを感じる。
光電話ではありません。
No.12
- 回答日時:
私も2年程前に引越しを機に、
35年使った固定電話を解約しました。
(ついでに夕朝刊、新聞も辞めました)
詐欺電話も多いですしね^^
スマホがあれば全く問題ないです。
姉のところがだいぶ前に家電やめていたのもあり、時代の流れかなぁと思いました。
銀行とか、カード会社とかの登録電話番号を変えたり、ちょっと面倒もありましたが、
結果として良かったです。
No.11
- 回答日時:
家の電話を使っていない。
そして、携帯電話もある。それなら、解約しますね。
金銭的に余裕がないなら、不要なものを廃止で解約するしかない。
若干の余裕があるなら、FTTHを契約しているなら、IP電話にするなら、+550円だから、IP電話にして残すって選択肢もあるけどもね。
No.9
- 回答日時:
連絡先の欄に携帯電話の番号を書きたくないので固定電話を使ってます。
自宅からかける場合も固定。
ひかり電話です。留守中に掛ってきた着信番号も記録できるので怪しい番号の振り分けに使ってます。
No.6
- 回答日時:
光電話にしたら、NTTから休止の葉書きが来てた、
あと10年で契約切れとか?
基本料1700円とかなくなって、光オプション+500+200円
(この200円は予定外、電話対応ルータレンタル分とか、
エキサイトFit光で、毎月200円だけ想定外で不満中・・・。)
今は、使っていていないなら、解約で良いのでは?
No.5
- 回答日時:
???
家には、光インターネットあるの?
あるのならば、光電話にしたらいいんざゃない。
電話番号はそのまま使えるからね。
家に引いてなければ、電話置いとくかな?解約するかな?
スマホが、かけ放題にしたら使うことないしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話を解約しようと思ってます。 番号は使いまわしだと思いますが、 (※中にも昔使ってた人への間違 4 2024/05/02 14:03
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- 固定電話・IP電話・FAX ソフトバンクair 4 2023/10/23 18:53
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話って使っていますか? 12 2023/10/13 12:04
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本とJR九州はなぜ駅の電話番号を廃止にしたのでしょうか? JR東日本はいつからか分かりません 7 2024/04/11 11:00
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) LINEに使用している電話番号を解約した場合、 引き継ぎ等をしないでそのアカウントを使い続けることは 5 2023/03/15 23:00
- 防犯・セキュリティ 家の固定電話に早朝(朝5時頃)電話、どう対応するべきか、、、怖いです。 8 2024/11/16 22:26
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- LINE LINEについて 2 2024/04/20 22:25
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便局の電話番号がなぜナビダイヤルなんですか? 9 2024/05/17 14:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
1、050-xxxx-xxxx からの国際電話はあるのですか? 050-xxxx-xxxx から何度
固定電話・IP電話・FAX
-
車の事故で質問です。 後ろから追突されました、相手保険会社から車の時価価値までしか払えないと言われま
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
-
4
固定電話(FAX)を移動させたい
固定電話・IP電話・FAX
-
5
24歳の元彼に奨学金返済があり将来のことが考えられないといわれた
失恋・別れ
-
6
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
7
家電製品、購入してから1年経たないうちに、買い替えや手放しする人はいるの?
その他(生活家電)
-
8
テレビとネットの電波
アンテナ・ケーブル
-
9
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
10
固定電話を解約しようか迷ってます。 最近、結婚した世帯(家庭)でも、固定電話をつけていない世帯が多い
固定電話・IP電話・FAX
-
11
アナログ時計の時刻を合わせる時、ネジ(竜頭)を引っ張って一旦時計を止めて、時刻を合わせる瞬間にまた押
時計・電卓・電子辞書
-
12
連絡先を登録していない人に電話をかけてみました。 そしたら、「この電話はおつなぎすることができません
固定電話・IP電話・FAX
-
13
ブレーキランプについて。 ライトをつけずにブレーキを踏むとブレーキランプが点灯するのですが、夜間や暗
車検・修理・メンテナンス
-
14
アイドリングストップって常時オフでも、車に問題はないでしょうか?車はアクアです。 仮に常時オフにした
その他(車)
-
15
知人に日産自動車乗ってて恥ずかしくないかと言われました ネタですよね?
国産車
-
16
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
17
380kmを普通車の車で走るとしたらガソリン代は約いくらくらいですか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
19
自宅の部屋にあった謎の部品。これなんでしょうか?
その他(生活家電)
-
20
田舎の実家の給湯器交換について
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
パソコンのスリープが変
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
40数年使っていた固定電話の電...
-
±1(866)703-3084 という番号か...
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
携帯から市外局番にかけるとき...
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
スマホから固定電話に電話をか...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
公衆電話から非通知で電話って...
-
光電話の受話音量を大きくしたい
-
固定電話にかかる夜のワン切り...
-
FAXを送信途中で急に「送信を中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
急に間違い電話が増えた
-
携帯から市外局番にかけるとき...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
電話機の受話器のコイルコード...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
電話回線について
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
この電話番号がどこからのもの...
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
壁の中の電話線の修理費について
-
内線は無料なので強化したいが...
-
非通知の番号からかかってきた...
おすすめ情報