No.11
- 回答日時:
思うにきつねうどんなども狐君は入ってないですよね。
同じこととおもいます。あるいは、昔話にあるかもしれませんが、関東では、油揚げが入った麺を狐○○と呼び天かすの入ったものを狸○○と言いますが、器に揚げを入れた物と器に天かすを入れた器を置いたら、狐と狸は夫々違う器を選んだのではないでしょうか。No.9
- 回答日時:
キツネ蕎麦があるから対抗上、タヌキも欲しい。
さて、タヌキに似た色、形のものはみつからない。ええい、狸は化かすんだ、この天かすは狸が化けたんだ、ということにしとこう。私オリジナルの説です。No.5
- 回答日時:
Tシャツかわいいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪(欲しいですww)
諸説ある様ですね。
私が子供の頃聞いたのは、天ぷらがたぬきにばかされ中のエビだけタヌキに食べられ、衣だけになったと言う説も。(因みに関東生まれです)
No.4
- 回答日時:
関東と関西ではたぬきと言っても異なる
みたいで関東ではキツネそばもたぬきそば
もありますが、関西ではキツネはうどんで
たぬきは蕎麦を指すみたいです。
関東ではキツネと言うとうどんやそばに限らず
具は油揚げですが、たぬきと言うと天かすです。
関西ではキツネもたぬきも具は油揚げです。
麺の違いと入っている具の違い。
回答していて混乱して来ました。
No.3
- 回答日時:
たぬきそばは、かけそばに揚げ玉(天かす)とネギを入れた種物で、きつねそばと並んでそばの中でも代表的な種物の一つです。
たぬきの由来は「きつね」と比較してその色合いからイメージされたとする説や、揚げ玉とネギ以外に種らしいものが入っておらず、「たねぬき」から「たぬき」に転じたとする説があります。 大阪では油揚げを種としたそばを「たぬき」としており、揚げ玉を入れたそばは「揚げ玉そば」や「はいから」と呼ばれています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
眠れない時は、何をしていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
5
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
6
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
8
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
5教科(国語、数学、英語、社会、理科)で一番大事だと思うものってみなさんどれですか?もちろん全部大事
その他(教育・科学・学問)
-
10
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24℃は暖かいんですか??もしそうなら24℃とは一体なんだ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
深夜に腹が減ったらどう凌いでますか? 太る原因になるので深夜飯は罪悪感を感じます。 でも、腹減ってど
食べ物・食材
-
12
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
13
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
水道代が高いので相談させてください。 大阪で高いと言われる地域ですが家族3人で2ヶ月15000円です
電気・ガス・水道
-
15
国家資格ですぐに取れて、すぐにその資格の職に就く事ができる資格とかありますか?。 私はこれから国家資
その他(職業・資格)
-
16
あなたのめんどくさいことってなんですか?
ノンジャンルトーク
-
17
おでんの大根の代わりになりうる野菜ってあります?
食べ物・食材
-
18
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
19
レンタルサイクルを借りてちょっと遠い買い物に行こうと思うのですが、車道側、もしくは自転車専用を通るの
その他(自転車)
-
20
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人観光客で、生の魚を食べ...
-
美味しいんだけど、高くてなか...
-
仕事もしていないのに「晩酌」...
-
福井とか静岡で食べられる「茶...
-
茶飯は福井県などで食べられる...
-
皆さんは夕食は何時に食べますか?
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
人間用の齧れる骨のような、お...
-
苦手な寿司ネタは何ですか?
-
プロのラーメンで、淡麗系はコ...
-
お腹がふとりました カップ麺や...
-
弁当などに入ってる鮭ってなに...
-
親に自分がLGBTだと言う理由で...
-
皆様は鳥の唐揚げは、ご飯のお...
-
小松菜りんごレモンジュースは...
-
今日、カボチャの煮物を作って...
-
スムージーで一番人気な組み合...
-
ラーメンショップ 最近 ラーメ...
-
夕飯をパンにする人が少ないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あって良かったと感じる調味料...
-
料理が出来ない
-
皆さんはオムライスを作る時は...
-
ピザトーストをよく食べている...
-
味噌ラーメンに乗っかってると...
-
40代後半の男で、リンゴの皮む...
-
家でラーメンを作る時、具材が...
-
脅迫とかしているおばさんの店...
-
韓国料理を好んでいるようなのは
-
ほっともっとってなんで軒数少...
-
お寿司って醤油ありきだと思い...
-
米5kg4千円、昨年の2倍に高騰
-
市販の生麺のアンモニア臭を消...
-
一人暮らしの食事について
-
自分で用意しました。冷食も入...
-
一平ちゃんとUFOの麺は、どっち...
-
イタヤ貝(急ぎ)
-
ラーメンにニンニクを入れますか?
-
寿司屋さんに必ずある 白い え...
-
これって本当ですか
おすすめ情報