重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は中3です。朝の時間を増やすために朝食を抜くのはありなんですか?健康に悪い気がするのですが…

A 回答 (4件)

糖尿病になるリスクが高くなります。


朝を抜く事で、昼、夜にドカ食いしなければいいけど
ドカ食いをする場合は糖尿病になります。
体が栄養分を欲しがりますので、長い時間食事しないと
胃酸が多くなり、体が早く栄養を欲しがるので、消化吸収が早くなって
血糖値の上昇が高くなります。
そのため、血糖値が高くなるとインスリンをバンバン放出させるので
膵臓が弱まって、インスリンを出さなくなって、血糖値が上がるという
体のメカニズムがあります。
こういうメカニズムを知らないシロートが今後、糖尿病に発展していくわけです。
    • good
    • 0

今は18時間ダイエットが流行ってるので大丈夫ですよ。


「18時間ダイエットとは、1日18時間食事を控える断食法です。食べ過ぎた場合に前夜のカロリーを相殺したり、胃のサイズを元に戻したりする効果が期待できます。」
    • good
    • 0

もう何十年も食べたことないです。

    • good
    • 0

そう思うのでしたら三食確り食べましょう!



というかだれが三食食べなさいといったんだろね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!