
私の研究室ではよく誰かとする仕事があり、シフトを決めます。正直相性の悪いペアもいるのですが、私はシフトをなるべく平等にみんなペアになるように作成します。それには理由があります。1つ目は、相性が悪いということを研究室全体の公のイメージにしないためです。相性が悪いということがガッツリイメージづけられると、より話しにくくなり、もっと仲が悪くなると思ったからです。2つ目は、相性が悪い理由がしょうもないということです。どちらかが何かをされたというわけでもなく、単に相性が悪くそれが態度に出てしまう人たちがいがみあっているという感じです。30分〜半日程度の仕事くらい割り切ってやって欲しいという思いもあります。
しかしこの前、別の人がシフトを作ったとき、相性が悪いペアをガッツリ避けていました。(というか、そのシフトの作成者と相性の悪い人が多いです。私は割り切ってニコニコしていますが本当は私もその人のことが苦手です)私は「うわー、自分のやりたいように組んでるなあ」と思ったのですが、周りの人は相性の悪いペアを避けるのは優しさと言っていました。
なんか自分がやってきたことがアホらしくなってきました。というか20歳を超えてるのに子供みたいに気持ちを態度に出している人たちが自分の好きな人と仕事できて、嫌な気持ち抑えてる私たちが難アリと仕事しないといけないことにもちょっと納得がいきません。
とはいえ、仕事なので、一般的にはどっちのシフトの組み方が良いのだろうと思い、質問させていただきました。
平等にシフトを組むか、相性が悪いところをガッツリ避けるか、皆さんはどちらの組み方をしますか?
あ、もちろん私も申し出があれば、相性の悪いところは避けるつもりではあります。でも今のところは申し出はありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残念だけど
何かがあって仲が悪くなったという場合は
主様の考え方で良いとは思いますが
何もないのに相性が悪いというのは
本当に考えモノなんです。
波長が合わないんです。
こればかりは どうにもならないんですよ。
そんなもの同士を引き合わせたってろくな事にはなりません。
波長が合わないもの同士をくっつけると
波紋を広げる事しかできないんです。
どちらかが歩み寄るなんてことも絶対に不可能なんですよ。
仕事にも確実に影響してきます。
水と油をかき混ぜているようなものなんですよね。
相容れないものはムリなんです。
イメージを悪くさせないと思うなら
尚更 避けるべきだと思いますよ。
理由があっての事なら その理由に関してどちらかが歩み寄れば
元さやに納まるでしょうけど
波長が合わない二人を組んでしまうと
もっとイメージが悪くなるでしょうね。
だってお互いが不満だらけになってストレスたまって
それが何処かで爆発する事なんて当たり前ですもの。
申し出がなくても 普段の様子を見て居たらわかるでしょ?
この人とこの人は仲良くないよねって。
其処を外していくべきだと思います。
我慢してくれるだろうって言う思いは捨てた方がいい。
必ず陰で悪口三昧になりますから。
周りもうんざりしてくるしね。
No.1
- 回答日時:
仲良し同士で組むとどこにも入らない人が必ず出るからそこは配慮してアミダでやりますね。
しかし犬猿の仲みたいな本当に仲悪い人達がいるならその2人は離れるよう操作します。
要は全体が上手くいけばいいのだから、こうあるべきとか拘らなくてもいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 どうしたらいいでしょうか、アドバイスお願いします(長文です) 3 2023/11/02 17:53
- その他(恋愛相談) 自分に降りかかる性的なもののほとんどが気持ち悪いです。 3 2023/10/25 04:06
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場での恋患い 2 2024/07/19 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) これってどういう神のお告げだと思いますか? 2 2023/10/23 04:40
- 哲学 神をめぐっておこなう人間の忖度について 6 2023/03/31 09:17
- カップル・彼氏・彼女 職場で噂が流れた場合の対処 職場恋愛していて噂が流れ 上司から夜勤は絶対に シフトを別々にされました 4 2024/02/17 10:46
- 知人・隣人 24歳,独身無職 職探しに困ってます 6 2023/09/23 14:58
- 夫婦 旦那の行動、私の印象が悪くなったかについて。 旦那の行動で お義父さんや親戚の方に私の印象が悪くなっ 6 2023/08/07 12:22
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) こういう人って幸せなんでしょうか? 1 2024/05/28 08:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここ最近気付いた事です。
会社・職場
-
職場の店長の注意の仕方がキツくて傷付いています、対処法が知りたい
大人・中高年
-
人のやらかした話や、チャリ同士でぶつかって遅刻しました!と聞くと、「ハハハ、そんなことがあったの!?
会社・職場
-
-
4
新しいバイトに慣れず、職場の先輩とも歳が離れてるので話が合わないです。 毎朝吐き気や腹痛に悩まされ、
会社・職場
-
5
休職を2回しました。 2回目の復職が怖いです。 上司からは次に休職したらうちで働くのは難しいと言われ
退職・失業・リストラ
-
6
私の声掛けにキレられました。
会社・職場
-
7
おそらく今仕事を辞めても贅沢しなければ何とか生活できる貯蓄もあるし、あと数年で年金ももらえるようにな
高齢者・シニア
-
8
会社でもう我慢の限界です…
会社・職場
-
9
私の後輩、上司への報連相ができず、何度も叱られていますが、一向に改善しません。 なぜ改善しないのだと
会社・職場
-
10
木材を利用し、ケーキの形のおもちゃが作りたいと考えているのですが、企業でなければ注文することはできな
DIY・エクステリア
-
11
職場で酷いアトピー性皮膚炎なのか、皮膚をボロボロ床に落とす人がいます。 その人はいろんな場所に落とし
会社・職場
-
12
母の死後、頑張れない。仕事を辞めたい。
会社・職場
-
13
アパレルで働いています、契約社員です。20代後半です、働いて1年半になります。給料のことで転職しよう
会社・職場
-
14
恋愛に関するこの残酷?な書き込みって本当ですか? この女性が「私は男性を初対面で最初に恋愛対象1割と
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
仕事に対して全く向上心のない人について いろいろ覚えることはあるのに、積極的に雑用(ごみ捨てや窓拭き
会社・職場
-
16
現在、小規模会社でパートとして働いている37歳です。←専門職。現在の職場は日常的に悪口、幼稚ないじめ
会社・職場
-
17
仕事は出来るが職場の和や秩序を乱す人って最終的にどうなりますか?
会社・職場
-
18
要領よく生きるには
正社員
-
19
私は両親から虐待されて育ちました。しかし、何とか勉強して脱出した先の大学で、綺麗な顔な男性が寄ってき
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
お尋ねです。 荷物置きのプラスチックのパレットに印刷してある 社名を消す方法を教えてください。 でき
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日、最終話のカムカム観ますか?
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
コンクラーベは根競べですか?
-
職場の人間関係について。 30代...
-
20歳になるということは この先...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
-
貴方は今日、尾崎豊さんの曲を...
-
会社にいい歳した男が、何回も...
-
ささみスモークが卑わいに見え...
-
休憩室に誰もいなくなる。
-
結婚式
-
中3の娘のケアに疲れました。 ...
-
貴方がこの春に新調したモノは...
-
高校生と成人に関して質問です...
-
働く主婦です。 仕事後でも休日...
-
30歳までいることが恥ずかしいのか
-
私は年配の方が怖いです。30代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学留年ってそんなに大した事...
-
回答専門の人は受け身の人なの...
-
みのもんたさんがお亡くなりに...
-
細かい性格は長所なのでしょうか?
-
今日、3月12日は『サイズ』の日...
-
引きこもりは甘えですか?
-
年上の人に、あなたの言動は失...
-
大人
-
意見をください‼️
-
55年前の今日、大阪万博が開催...
-
働いてない人が働いている人よ...
-
自己中すぎる友達
-
注意や叱られたり言われたりし...
-
大人でも常識ない人多いですか?
-
生活してて何か辛いことや苦し...
-
「スーパーで買ったカニが生き...
-
上司の態度について
-
大人になったら言うこと聞かな...
-
内面は顔に出る。運動習慣は体...
-
いい歳した大人が!っていいま...
おすすめ情報