重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学の志望理由書で 貴学ならではの という表現は上から目線っぽいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ならではの の部分はどうでしょうか。
    貴学側がアピールするのにはいいと思いますが
    志望してる自分が言うのも問題ないでしょうか。

      補足日時:2024/10/28 13:42

A 回答 (5件)

補足内容も理解した上で、追記させていただきますが、問題ないですよ。


ご安心ください。

まぁ、それでもあなたがどうしても気になるというのであれば、
別の言い方にされても良いと思いますよ。

「貴学でしか学べないこと~」、「〇〇が可能な貴学で学びたい」等、良い方は他にもたくさんあるわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足も答えていただきありがとうございました!

お礼日時:2024/10/28 14:05

履歴書では受ける会社の事を「貴社」と書くわけですから、少なくとも「貴学」が上から目線のはずがありません。

    • good
    • 0

そんな事はない。


ただ全体のバランスもあるし むやみやたらに使うとくすぐったくなる。
盛り上がったところで使うか 最初の方の礼節に使うと良いかと。
    • good
    • 0

貴という文字には敬うという意味があります。

    • good
    • 0

いえ、そのようなことはありません。


前後の文章にもよるのかもしれませんが、特別違和感は感じないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A