重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国がマイナンバーカードの普及宣伝と同じぐらいのエネルギーを注ぎ、生活保護制度に人びとが正しい理解を得るよう努めてほしいと思うのですが、どう思いますか?

A 回答 (4件)

> 国がマイナンバーカードの普及宣伝…エネルギーを注ぎ、


エネルギーを注いだという事では無く、単なる税金を使っただけです。
マイナポイントで釣り上げただけですね。
従来の保険証廃止は、意地悪の極みです。

> 生活保護制度に人びとが正しい理解を得るよう
実施部門は自治体です。
保護費用は一部自治体負担になるので、これを避けたい意識が働きます。
保護世帯に自治体名が入った制服姿で訪れたり、
月支給を日や週支給にする、印鑑を自前で用意して支給偽装する、
こんな嫌がらせが発覚しています。
自治体職員の意識改革が先に必要です。
    • good
    • 0

共産党が明らかに不正な生保受給者共を支援するのと同じぐらい


のエネルギーを注ぎ、就労と納税、年金と健康保険料の納付義務
必要性を教育・躾して欲しいと思うのですが、違いますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/10/29 19:48

それ以前に、生活保護を中国人に支給中とか?


グーグル検索で、
外国人へ生活保護を支給する国は日本だけです。とのこと、
日本の税金の投入はやめてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/29 19:48

>人びとが正しい理解を得るよう


受給者の不正を正すという意味なら賛成。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/10/29 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!