
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「3.5インチベイ用USB3.0コネクタパネル」というと、
・Ainex:USB3.0フロントパネル HDD変換マウンタ付 PF-003B
https://www.ainex.jp/products/pf-003b/
の様なモノですね。
ケーブルのコネクタ形状が20-1ピンなのでしたら、問題無く使えると思います。
回答ありがとうございます。
そうです。そのPF-003Bのようなものを取り付けようかと思っているのです。マザーボードのマニュアルには20-1ピンと書いてあるので間違いないと思います。使えるわけですね。
No.2
- 回答日時:
「3.5 インチベイ用 USB3.0 コネクタパネル」 は下記のようなものがあります。
20pin(19pin) の USB3.0 ピンヘッダは USB3.0 2 ポート分ですが、これをハブで 4 ポートに拡張しています。http://amazon.co.jp/dp/B07VPMVZT4 ← ¥2,746 JSER 5.25CD-ROMベイ用のマザーボード20ピンコネクタケーブルへのUSB 3.0ハブ4ポートフロントパネル
多機能な者には、USB3.0 とカードリーダライタを組み合わせたものもあります。USB Type-C は、別途専用のコネクタが必要ですけれど。
http://amazon.co.jp/dp/B07ZH9Y5DP ← ¥3,899 EZDIY-FAB 3.5"インチベイPCフロントパネル内蔵型カードリーダー、USB 3.1 Gen2 Type-Cポート、USB 3.0コンピューター用M2 SD MS XD CF TFカードをサポート、3.5インチコンピューターシャーシのフロントブラケットに適合ターシャーシのフロントブラケットに適合
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDMIから音声が突然でなくなった原因と対策
その他(パソコン・周辺機器)
-
usbデバイスが認識されませんと表示される
ノートパソコン
-
マルチモニター化に伴いデスクトップとモニター一台を繋ぐHDMIが必要です。中古でも良いので安くておす
モニター・ディスプレイ
-
-
4
ビープ音 単音2回
BTOパソコン
-
5
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
6
外付けHDDを認識しない
ドライブ・ストレージ
-
7
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
8
光学ドライブからHDDドライブへの変更
デスクトップパソコン
-
9
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
10
アンプ側につなぐコードが知りたい。
ノートパソコン
-
11
いそぎです。 オーディオインターフェースとPCを接続しようとしたところ、PC側がオーディオインターフ
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
PCモニターの動作確認はどうしたらできますか?
モニター・ディスプレイ
-
13
下記のgalleria dsのデスクトップの構成表の中でSSDとグラフィックボードがどれか教えて下さ
BTOパソコン
-
14
ノートパソコンは有線接続が出来ないのがほとんどんでしょうか?
ノートパソコン
-
15
自作パソコンのパーツの保管は・・・
BTOパソコン
-
16
キーボードのキーを分解して接点復活剤を吹きかけたいです。どうやってゴム取り出したらいいですか?
マウス・キーボード
-
17
ポインターがひっかかるマウス
マウス・キーボード
-
18
至急!写真だと見にくいのですが画面に急に線が入り、画面が2重になってズレてるようなりました。特に画面
モニター・ディスプレイ
-
19
ゲーム用PCについて
中古パソコン
-
20
よろしくお願いします。よろしくお願いします。 PCが壊れてしまい、修理に出す前にPC内の音楽や動画等
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
armoury crate インストールを...
-
エラーが表示される
-
PC電源を買い替えたい
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
ゲーム等をしている時に突然全...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Windows11 パリティ」(RAID5)の...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
エラーが表示される
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの回復ツール
-
おすすめパソコン
おすすめ情報