重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月26日にTBSがSMBC日本シリーズ2024を生中継している裏番組で、フジテレビがワールドシリーズ第1戦のダイジェストを放送したそうです。
それに怒った日本野球機構が、フジテレビの取材パスを取り上げたとのこと。

TBSが日本シリーズの生中継している裏番組で、日本シリーズのダイジェストを放送したのならまだしも、メジャーリーグですよ?

これは、日本野球機構が優越的地位の濫用をしているのでは無いでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f035d2b9370b2 …

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

渡りに船。

この際、フジテレビは、数字の取れない、不人気のプロ野球とは、絶縁すればいい。中継どころか、スポーツニュースでも、いっさい取り上げなければいい。誰も困りません。
    • good
    • 0

独占禁止法は不公正な商取引や商習慣を規制・排除するための法律です。


理解できないなら、適当なことは言わないように。

処分に納得できないなら、外野ではなく、当事者のフジ側が執行停止の仮処分命令を民事で訴えればいいだけのこと。フジがそうしていないのはどういうことかな。
    • good
    • 1

> 契約違反というのはあなたの妄想ですよね?



読解力の無い御方の様ですね。
契約違反したとは断言していませんよ。
「したのでしょうから」と言う表現は断言ではなく状況から導き出される一つであり、
様々なメディアもよく使う表現と同じ「想像の域」と言う事だけは否定しませんが。
したがって妄想とは全く違うものです。
妄想と想像は全く違いますからね。
    • good
    • 1

大谷翔平の私邸に於いて過剰取材と共に場所の暴露問題と言い、フジテレビはまた


やらかしたみたいですね。
NPBが取材パスを取り上げると言う事は、契約の何処かに違反もしたのでしょうから
フジテレビ側の問題でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

契約違反というのはあなたの妄想ですよね?
なぜそのような妄想で、フジテレビのことを侮辱できるのか不思議です。

契約違反なら、正当性を主張するためにも契約違反と発表するでしょう。
発表がない時点で、契約書には載ってなかったと考えるべきかと。

お礼日時:2024/11/01 14:41

独禁法には引っ掛からないと。



日本プロ野球の発展や放送を妨害した様なものなので。

しかも再放送は悪質です。

フジが今後プロ野球を放映しなければ良いだけかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それってただの感想ですよね?

その理屈が正しいとすると、ワールドシリーズに難癖つけられるんですから、同じスポーツであるサッカーでもNBAでも難癖をつけることができてしまいます。
裏番組で視聴率を取る番組を放送したら、日本野球機構がテレビ局に制裁を加えることができることになります。
極端な話だと、野球中継中の裏番組は「今TBSで日本シリーズを放送しているので、チャンネルを変えてください」と言わないと制裁を加えられても良いことになります。
そんなのは明らかにおかしいわけです。

独占禁止法に引っかからない根拠は何でしょうか?

お礼日時:2024/11/01 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A