重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自公がきつい負け方をしましたが、創価学会の人達は立民に票入れるオウンゴール行為に走ったのでしょうか?
創価の人達は自民が嫌いであり、自公の双方で【担ぐ神輿】が違っていたりしますよね。
「統一教会や神道に従順な自民に魂売る公明なんざ滅べ」「今まで池田先生の顔を立てる為に入れてきたが、もう義理立てする意味もない」とばかりに、創価票の多くが立民へと流れていったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つまり、創価学会を支えてきたのは団塊世代の人々と言う事でしょうか?
    となると、公明の左傾化も団塊世代がそのようにさせてるのでしょうな。
    団塊世代、実に忌々しい…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/01 15:28

A 回答 (3件)

創価の会員はもはや高齢化で投票時へ行くのも大変です。

もう70代80代ですから。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

兵庫県では統一教会に従順な自民の裏金議員に、創価学会の人達は投票して当選させましたが?

    • good
    • 0

池田大作先生がいなくなったことによりまとまらない


気の毒だ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!