重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

尿酸値を下げる(通風予防)飲み物に、緑茶やコーヒーは利尿作用があるから、尿酸を排出しやすくなり良いと言ってる人もいれば、血管内が脱水気味になるから適さないと言ってる人がいます。どっちが正解なんですか?

A 回答 (1件)

緑茶やコーヒーに限らず、一般に飲み物は、尿量を増やして尿酸を排出しやすくします。


その一方、利尿作用のある物質は、血管内脱水によって尿酸値を上げます。利尿薬がその代表ですね。
要は、その兼ね合いです。濃度にもよると思いますが、普通に飲まれている濃さであれば、水分としての効果が大きいのではないでしょうか。
で、「下げる」に一票。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/11/07 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A