この人頭いいなと思ったエピソード

関東出身の方にうかがいます。

私にとって、わが心の大阪メロディーNo.1はBOROの大阪で生まれた女ですが、わが心の東京メロディーNo.1はなんですか?

あなたの世代も教えてほしいです。
ちなみに私は、五十代です。

質問者からの補足コメント

  • タイトル、わが心の東京メロディーにすればよかった!

      補足日時:2024/11/05 12:04
  • だめって、“男たちのメロディー”のほうですよ。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/05 12:15
  • あらためて質問書いてしまいましたわ。

    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13956445.html

      補足日時:2024/11/05 12:24
  • いや、この歌が歌われたから関東大震災が起きたんやないかという人がおったそうです。
    そのエピソードのせいでこの歌が東京とつながってるから、この歌が東京メロディーであると解釈できなくはないですが。
    いや、でも、利根川は茨城のあたりを通るから関東大震災と関係あるのは確かやけれど、利根川であるからには、東京とはやはり関係ないと考えるべきやと思うんですけど。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/16 03:10
  • 船頭は、男性だけでなく女性もあたりまえにやってるもんなんですね。

    「わが心の大阪メロディー」の補足画像5
      補足日時:2024/11/17 23:14
  • ベストアンサーはゆささまに差し上げます。東京のことを詳しく教えてくださいましたんで。



    みなさん、お返事くださいましてありがとうございました。

      補足日時:2024/11/18 01:12

A 回答 (10件)

井上陽水 Tokyo


60代男性
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東京を歩くような歌は他にもあると思いますが、これを選ぶというのは、井上陽水が好きというのもあるんでしょうね。
田舎出身の井上陽水ですが、こういう歌を歌うということは、井上陽水は東京が好きなんでしょうね。田舎で東京に憧れていて、東京に来てからもがっかりはしなかったんでしょうね。東京で成功した人ですからね。
ゆささまさん自身もそうなんですかね?


ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/06 05:07

還暦過ぎの大阪人ですが、父が関東大震災前の東京生まれでした。


父が昔の東京を懐かしがるように、森繁久弥を始め、何人かの歌手のレコードで聞いてましたよ
「船頭小唄」
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大事な一曲を教えてくださいまして、ありがとうございます。

この歌は、知らなかったのですが、興味深い歌で、ネットでいろいろと見ていました。
でも、気がついてしまったのですが、歌の舞台である利根川は、東京に流れてはいないのではないですか?
従ってこの歌は、申し訳ないですが、東京メロディーではないと思うのですが。

お礼日時:2024/11/16 02:59

大阪には生涯出張で50泊はしています。

友人のアドバイスから歩いて動ける範囲、自転車の範囲、地下鉄に乗る距離と身体で覚えています。
東京、といっても

https://www.ces-net.jp/toshino/

https://www.gotokyo.org/jp/destinations/southern …

これらを見ても東京と言えるか?という話です。もっとも昔を知る世代にとっては当たり前なんですけどね。30年前の恵比寿と言うとガーデンプレイスを作っている頃、恵比寿ビールの工場が残る頃だからいい感じ田舎な頃ですね。吉祥寺というと大学が近かったのもあって良く行きましたが
https://union.gptw.net/filmlist/detail.php?gid=421
この頃とほぼ変わらずでしたがその頃から既に高くなっていましたね、地価。練馬区を選ぶのが学校関係者で武蔵野市を選ぶのが一般の人という感じでした。ちなみにキカイダーの撮影は生田スタジオじゃなかったかな、と。
元春は浅草で生まれ神田にいたけど短い間なのでは?中野の人だと思ってました、神田神保町出身は三宅裕二さんで、千代田区役所で働いてたのが役所広司さん。
埋立地エリアは暴走族の溜まり場だった80年代から90年頃までと様変わり。買っときゃ良かった。

またいつでも東京の話であれば、お答えさせていただきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>これらを見ても東京と言えるか?という話です。

私などにしてみたら言えます。私的には、JRの駅が近くにあって、そこで乗った電車一本で大都会に行けるような場所は田舎ではないですから。ですんで、便利な交通機関が近くにあれば、自然豊かでも田舎ではありません。けれども東京の人がそうおっしゃるということは、東京人にとっては、未だに23区の中に、東京と認められてない区があるということなんでしょうね。


>この頃

時代のお話でしょうけど、そのドラマを出しますか。私の世代のドラマではないですが、憧れる世界ですね。よくは知らないですが。創刊号は買いました。俺たちの祭りになると、おもんないですね。作りも雑で。でもやはりその時代の景観は好きですが。
一般のお金持ちは武蔵野市に住み、学校関係のお金持ちは練馬区なんですね。教員は退職金はええですけど、給料は別に高くないと思っていましたが、お金持ちの部類に入るんですね。


>生田スタジオ

そうですか。神奈川で制作されていたんですね。


>中野の人だと思ってました。

ウィキペディアによると中学校から中野のようですね。私も立ち読みで知ったんではっきりとはわかってなかったのですが。


>買っときゃ良かった。

80年代は大した所ではなかった。今は、その頃では想像でけへんほどの良い場所になってる。ということですね。


>恵比寿ガーデンプレイス

名前だけしか聞いてませんでしたが、懐かしい名前ですね。今もあるのかも知れませんが。今はもう、古い会場なんですね。


>大阪には生涯出張で50泊はしています。

大阪は五十泊もされたんですか。しかも長きにわたって五十泊されたのなら、きっと大阪の移り変わりもご存知で、大阪に住んでるのに近いくらい知識がおありなんでしょうね。





めっちゃ勉強になります。
いろいろ詳しく教えてくださいまして、ほんまにありがとうございます。

お礼日時:2024/11/11 22:02

本郷って言っても池之端も水道橋もそのエリアだから広いですよ?


大阪イメージでは淀屋橋から心斎橋まで、阿波座から谷六あたりまでのエリアと考えて頂ければ。プライバシー的に何がわかるか?って感じでしょ。頓堀人情ほどならかなりピンポイントでしょうけどね。

並木は、銀座並木通りを指しているのだと思います。私の実家の前は都電が走っていましたから、無くなって行く際の景色は衝撃的でしたね、子供心に。京都の中枢生まれの方にとっては、伏見とか、北山とかは京都じゃない、というのと一緒ですね。世田谷って未だに、等々力渓谷があるし、畑だった名残で1番有名なのは舞の海宣伝の世田谷食品ですね。
陽水は1970年代から2000年手前までの東京の移り変わりを歌にした感じです。街は急に海に広がっていったのは1990年頃からで、今、竹芝桟橋のあるあたりで道は終わっていて、その先に埋立地が広がりビルが立ち並び湾岸エリアがつくられました。それにより、海風が入る東京はなくなり、ヒートアイランドになりました。
別れても好きな人は、街の名前が出てくるのはいいんですが、今ひとつ無理のある歌詞です。
渋谷で会って原宿に行くまでは散歩コースですが、そこから赤坂は1時間弱だから厳しい。また、高輪からタワーは見えていたけど、歩きたいか?乃木坂まで。1時間強かかります。天満で飲んで難波まで歩きたくないです。
割りと昔の歌には無理があります。
あいみょんのハルノヒくらいが丁度いいです
あ、でも北千住駅は人混みしか思い出せないです(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おもろいですね!
gooで笑ったのはこれが初めてです。
まさか東京から笑いが来るとは、恐れ入谷の鬼子母神ですな!
そうでしたか、別れても好きな人のデートは、獣とか妖怪のデートですね。しかも時間が長いデートなのに、傘をさしてへんなんてほんまにそう。

関西よくご存知ですね。
でも、京都のエリアのグレードは歴史の有無によるものでしょうから普遍的なものやと思いますが、東京のエリアのグレードは人口の多寡によるものやと思いますから、今となっては23区ならどこも東京の内に入るでしょうし、かつて入ってなかったとしても、もはやそれを知る人は年配の方々だけになってきているのではないでしょうか?

私は東京を全然知りませんが、ゆささまさんの町にだけはちょうど行ってました。神田の古本屋街のあたりですからね。そこにだけは興味がありました。たしか佐野元春さんの出身地で、佐野元春さんの親はたしか喫茶店を営んでいたそうなので、ゆささまさんもきっとそんな、粋なお仕事をしてこられた方なのでしょうね。私にはとても無理です。

三十年くらい前に恵比寿に行ったことがあります。そこには、田舎的な雰囲気を感じました。

二十年くらい前に吉祥寺を散歩しました。お金が有り余ってると言わんばかりの豪邸がぎょうさん建っていて、物凄いお金持ちの人たちが住んでるエリアなんやろな、と思いましたが、あそこは杉並ですから、かつては東京の内に入らなかったんですかね?あそこの土地は、かつて安かったんでしょうか?

キカイダーを見ていたら、映像の中の電柱に、「成城三丁目」と記されていました。「物凄い都会でロケしてはるんやなぁ。」と思ってましたが、七十年代ですから、実は東京の内に入らない土地で撮影されていたんですかね?

埋立地といえば私は、神戸のポートアイランドを思い浮かべるのですが、巨大なマンションが幾つもあります。どのくらいの家族数あるかわかりません。ひとつのマンションあたり千家族くらいありそうで暮らしにくそうなんですが、ビジュアル的には美しいです。部屋の数がぎょうさんあるということは、四角がぎょうさん並んでいるわけなんで、かっこよく美しいです。街(三ノ宮)に通勤通学できるし美しいから都会人っぽいなと思っていたのですが、東京の埋立地の湾岸エリアもそんな感じなんでしょうか?



詳しく教えてくださいまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/10 16:55

私はちなみに生まれも育ちも本郷で、昔からの江戸の外れ、本郷も兼康までは江戸のうち、に位置しています。

私の年齢にとっては、世田谷とか杉並は東京か?という意識があって、明治通りの外側は微妙、環七の外側は50年前はバキュームカーが走ってた場所として記憶にあり、等々力とか成城は自然豊かな森があった場所でした。
正直この歌詞は上手い作りです。はとバスは歌舞伎座の前を通るけど、並木通りは横に見て中央通りを抜けて行きますが、並木としたところで知らん人は並木がそこにあったのかも思わせるようになっています。また、最後の、東京、浅草、赤坂は、寅さんのバイの名台詞、四谷赤坂麹町、ちゃらちゃら流れるお茶ノ水、粋な姐ちゃん立ち小便、を思い起こします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ものすごいピンポイントで出身地を教えてくださるのですね。大丈夫ですか?プライバシー的に。
東京の昔の姿をご存知なんですね。うらやましいです。私は、場所はどこでもええんですけど、昔の景色が好きなので。
世田谷や杉並や明治通りの外側や環七の外側や等々力や成城は、昔は田舎で、東京の内に入らなかったということですか?


並木という言葉があるということは、井上陽水のこの歌は、昔の東京を歌っているのですか?
寅さんですか。こういう手法はビートルズがやってそうですね。


わかる人にはわかる、すばらしい歌なのですね。昔の東京をよく知る人が理解できて楽しめる、マニアックな歌とも言えますね。
私は実は、ロス・インディオス&シルビアの歌をすばらしいと思っていて、この質問をしたときに、回答の中にどれだけその歌があるか見てみたくてこの質問をしました。でも、生粋の東京人にとっては、もはやそれ以上の歌があると言えそうですね。


勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/08 10:20

横浜ホンキートンクブルースの歌詞の意味をご存じないようですね。


というかあなたの主観で物事決めつけるなよ!
超不愉快!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩のわが心の大阪メロディーでも、そして神戸などは歌われないはずです。
まったく関係ない歌は歌われます。歌う人が大阪であればなんでも歌えるんです。大阪つながりなんで。

お礼日時:2024/11/05 18:11

島倉お千代さんの「東京だよおっかさん」藤山一郎「東京ラプソディー」60代。

大阪メロディーは永井みゆき「大阪すずめ」・・東京何て目じゃないわ あたたとを私は大阪すずめ・・」海原千里万里「大阪ラプソディー」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、東京ラプソディーですか。やっとNo.1らしいオーソドックスな歌がでましたね。でも、六十代とは若いですね。そういえば七十代の人でも、東京ラプソディーは古いのではないですか?
島倉さんの演歌は、まだ私にはわからないですね。関西のことを歌っていたら、気持ちが入るんで、少しは理解できるかもしれませんが。
まあ、私も関東出身やったならば、東京ラプソディーがNo.1かもしれません。

大阪ラプソディーも、けっこうオーソドックスですよね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/05 21:27

長渕剛の「とんぼ」です。


地方在住だったので、高校浪人時代、3月の送別会でみんなで歌って東京の大学に合格した奴らを送り出しました。

あとは「東京砂漠」かな。
同じく高校の頃にマンションのTVCMで流していたので流行っていて、高校浪人時代に東京の大学に合格したやつらの送別会で歌いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東京砂漠ですか。わが心の東京メロディーNo.1にしては、すっきりしない歌ですね。
とんぼは、わりと近い年齢の方っぽいですね。ちょっと年上の方やと思いますね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/05 16:18

五十代です。



東京ららばい  ♪中原理恵♪


東京  ♪マイ・ペース♪
https://youtu.be/XSOPifFIC1A
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中原理恵さんですか。失礼な言い方ではありますが、中原理恵さんは格がそう上のほうではないと思いますんで、オーソドックスな東京ソングとは思えないのですが、東京ららばいをリアタイで聴いた人にとっては思い出深い歌なんでしょうね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/05 15:11

わが心の大阪メロディーNo.1は すぎもとまさと の OSAKA RAINY BLUE ~蛸焼き橋~



わが心の東京メロディーNo.1は エディ藩 の 横浜ホンキートンクブルース

60代
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

横浜ホンキートンクブルースは違いますね。神奈川ですから。
関西出身者は、わが心の大阪メロディーはなにかと問われて、“そして神戸”などとは言わないです。大阪の歌をいいます。

ドラマの歌でこんなんありましたね。パクりなら、だめですね。

お礼日時:2024/11/05 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A