
ペイディの翌月払い最終督促状が今日来ました。
今月17日までに支払う必要があり、それ以降は債権回収社または弁護士へ委託とあります。
最終督促状が来る前に、25日にすべてお支払いすると連絡し、今日改めて督促電話のオペレーターにも同じ内容を言いました。
自己満足な内容に過ぎないですが、17日から25日の間に再度弁護士からハガキの督促状は来ますか?
また債権回収社や弁護士へ委託になると、委託費用なども追徴されますか?
お恥ずかしながら、宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最終督促状が到着した日では無く、ペイディ側がいつ書面を作ったかですよね、大事なのは。
普通は書面を作った日付が記載されてるはず。それよりも前に連絡してたなら、ペイディは貴方の希望を飲まないということでしょうし、督促の電話でその事情を話して向こうが了承してるなら問題なさそうですね。まぁ延滞金や回収手数料は取られるでしょうし、向こうも事務的に仕事を回すだけですから、そこで話がついていても、再度のハガキの督促状とかきても不思議ではありません。が、一方的に25日に全てお支払いしますって言ったのでは無く、ちゃんと相手側が了承してる事なら気にすることないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
借金の時効について
-
最近改めて思った事になります。
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
相手から金銭要求された場合の...
-
どうすれば債権回収されてもク...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
請負工事の全額前払いについて
-
民事訴訟で支払い命令判決が出...
-
振込の催促
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
-
祖父の借金の支払い義務
-
全保連は詐欺会社?
-
節税について
-
公共工事により行政代執行で立...
-
入院してる間に母親に通帳とら...
-
母についての質問です。 最近付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
相手から金銭要求された場合の...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
節税について
-
全保連は詐欺会社?
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
振込の催促
-
最近改めて思った事になります。
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
どうすれば債権回収されてもク...
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
祖父の借金の支払い義務
-
民事訴訟で支払い命令判決が出...
-
借金の時効について
-
請負工事の全額前払いについて
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
東京電力15Aから30Aに勝手に変...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
早急に回答して欲しいです 国民...
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
おすすめ情報