

くだらない103万の壁の見直し、こいつらって他人の税金に寄生しまくってる人間らの事だけでしょ?
さんざん赤の他人の税金で学校いったり、公園とかつかったりしてきやがったくせに
自らが成人してもいい年して扶養。 で、こいつらが無駄にあと30万程度余計に稼いでも
住民税とか所得税払わないですむってだけの話でしょ
だから無駄に人口多くても個人単位だと何もメリットないと思うんですよね
実際に幸福度ランキングなんてみても
上位国って人口1000万程度の国が占めているわけでさ。
そもそもなぜこいつらの世話を赤の他人の税金でしないといけないのだろう
無駄に90ぐらいまでいきて、こいつらがそれまで受取やがる年金も赤の他人は払わされている社会保障とかからでしょ
40過ぎの他人の既婚女の世話などに他人はなる事もないのに、存在されている事に他人は負担ばかりふやされる
コンビニなんて無駄におばさん3,4人使っているなら昼間は無人化してしまえばいいのにって思うし
それで夕方とかに女子高生とか入ってくる時間に商品の搬入とかさせて
接客とかは全て女子高生とかにまかせればいいわけで、40過ぎの定食もない女などより
はるかに女子高生あたりの方が客受けもいいわけだしね。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
それはあなたが身の程知らずなスケベさんなのですよ。
年収900万以上の納税額を払ってやっと税金からの恩恵以上の納税者だからね。そんなの全体の8%未満の国民ですよ。
そして、この国の税収でもっとも多いのは所得税ではなく消費税。この日本で一番偉いのは、生産者ではなく消費者。金を稼ぐ奴でもなく、稼いだ分使う奴でもなく、稼がないで使う奴なのだ。
No.3
- 回答日時:
> くだらない103万の壁の見直し、
はい。まさにその通りです。
その他に、地方税、社会保険、会社員の扶養手当、の壁もあり、
それらを無視しています。
そんな壁を一切取り払い、
国民全員が平等に税や社保を負担する方向を検討すべきなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「税務、会計」Q&Aサイトを...
-
定額減税不足額給付金
-
夫と別居 子供にかかるお金をく...
-
米は関税ばかりかけて、
-
103万円の壁について教えてくだ...
-
【アメリカの相互関税】アメリ...
-
130万円の壁の話
-
宗教法人
-
税金過剰徴収
-
森林税の納付書
-
森林税について 本日森林税の振...
-
皆さんがなくてはならない税金...
-
ハイブリッド車は重量が大きい...
-
現在 2025年において、 コロナ...
-
減価償却は自動的に年数経てば...
-
アルバイトの扶養控除について...
-
東京国税局業務戦センターから...
-
次の転職が決まっている場合、...
-
すいません 毎月130円領収しま...
-
除雪費を経費にするためには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報