
来年30になることもあり妊活を考えてます。
ただ私が今扶養内パートで働いていて
社保に入ってないため産休育休手当がありません。
世帯収入が手取り27くらいです。
そこに旦那のボーナスが年だいたい40~60くらいです。
この収入で子供を作るのは無理がありますかね。。?
かといって今からフルタイムで働くとこ探して社保入って。。としてると妊娠のタイミングも遅くなるし。。
地方に住んでいてなかなか職もないため掛け持ちパートで10万くらい稼いでます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
〉休みの日は家にいるので。
。家賃は給与の三分の一以下
外食は年に数回程度
喫煙は不可
アルコールは月に数本程度
は最低守らないと難しいと思います。
あとは旦那さんの年齢も書かれていないのでなんとも。
もし40代でその給与だとしたら昇給もなかなか難しいでしょうから、子どもが産まれたら保育園に入れて働いた方がいいと思いますね。
うちは小学生の子が居ますが、今は未就学児から習い事をさせるのは当たり前の時代ですし、授業で英語やダンスが必修にあったりしますので親が家でフォローするか外注でフォローしてもらう、がスタンダードです。
学童もいっぱいだったり、見てくれる時間が短かったり等で放課後のデイサービス利用等、お金がかかります。
無理だとは思いませんが、なかなか大変なので将来設計はしっかりと!
No.4
- 回答日時:
贅沢しなけれぱ大丈夫です。
子供を作るなら
早い方がいいです。
妊活をはじめてすぐできるとは
限りません。
なるべく気持ちに余裕を持って
妊活に臨んでください。
若ければ若いほど
お金も子供も何とかなります。
No.3
- 回答日時:
500あるなら、行けると思いますが
老後のお金は1からになると思います。
自治体の支援はあると思います。
調べてみるべきです。
ないなら、引っ越すことおすすめします。
ただ、後から色々申請して取り戻す形になりやすいので、準備しておく必要があるだけです。
後は、妊娠しても4、5ヶ月は働けると思いますので、のこりの5、6ヶ月の生活費の補填とか病院とかの費用があると言うことで、病院などの費用は後から自治体の支援金とかで戻りますが、生活費の補填は確保する必要あります。
赤ちゃんと衣服や用具、ミルク代等は
色々なところからお祝いをもらうので
問題ないと思いますが、保育所とか
2、3歳後の費用とか負担は増えるので、今の支出がセーブ出来ていて、貯蓄出来ている生活なら
その分子供の費用に出ると思います。
なので、子供が出来た後、貯蓄が難しくなります。
なので、妊娠した後、4、5ヶ月は働き
のこりの5、6ヶ月で資格とかの勉強をして
それなりの仕事につきやすいように準備して
おくのが良いと思います。
産後、3年くらいの家計のシュミレーションをするのがおすすめです。
No.2
- 回答日時:
世代年収?27万?あなたが10万、旦那が17万?
と言うことでしょうか?
あなたが仕事をセーブしたら、難しいですね。。
生活費は、どうですか?貯蓄出来てますか?
今、貯蓄出来ているなら、妊娠中の10ヶ月分100万〜200万、いや、なんだかんだで200万必要かも知れないです。
200万貯蓄あるなら、無理ではないと思います。
後から自治体の支援はあるものの初期費用は、あらかじめ容易していないと厳しいと思います。
色々なことを想像して調べましょう。
問題は収入より支出です。
そうです!
貯金は老後の為にと思って500は貯めてます!
自治体の支援も扶養内パートでは意味無いですもんね。。
給付金とかも下りないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専業主婦なのにダラダラ…
夫婦
-
不妊治療をしようと思っている20代半ばです。 裕福と言うほど裕福ではないので、保険適用内で ゆっくり
不妊
-
シングルマザーのデキちゃった再婚についてご意見ください。
再婚
-
-
4
血液型が本当はB型なのにO型だと 嘘をつき続ける 友達のこと どう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
お隣りさんですが、旦那が亡くなってから49日も経たないのに2週間後くらいからいつもの人になってました
法事・お盆
-
6
赤ちゃんの頃によく食べていたものとかってありますか? 自分ははちみつです
赤ちゃん
-
7
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
50歳の女です婚活市場では価値がないのでしょうか?
婚活
-
9
大嫌いな姑と別居して20年、別居後も嫌味言われたり無視されたり再同居話や古い育児家事の話ばかりで、旦
夫婦
-
10
家族に借金のある彼氏との結婚は考えられるものでしょうか。
その他(結婚)
-
11
私も、旦那も国民年金受給者です。 もし旦那がなくなったら、遺族年金をもらえるのでしょうか? もし、も
その他(家族・家庭)
-
12
来春娘の結婚式があり、留袖をレンタルしたいのですが、ネットレンタルでおすすめあれば教えて下さい。
その他(行事・イベント)
-
13
初ランチデートで1000円を要求する50代後半男性って、どう思いますか? 1度、お茶した男性に、ラン
デート・キス
-
14
祖父or祖母って自分の子供より孫の方が可愛いんですか?
その他(家族・家庭)
-
15
主人とは10年ほどもう会話がなく家庭内別居状態です。 子供はかなり気遣っていて可哀想な思いさせていま
離婚・親族
-
16
ご結婚されてる方、 義理の両親との関係どうですか? 私は2人の保育園児を育てるママです。 夫の両親は
その他(家族・家庭)
-
17
結婚の価値観について悩んでいます。 私20代後半、彼30代前半です。 結婚についてどう思っているのか
その他(結婚)
-
18
夫のひと言にイライラします 夫に何か聞くと「なんでもいいor任せる」とよく言われます 例えば、明日パ
夫婦
-
19
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
骨折で入院て重傷なのでしょうか? 通常は通院で入院まで行かないですよね。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不妊治療の経験がある女性に質...
-
妊活と転職活動について
-
妊活中ですが、お金の不安が消...
-
妊娠してると思いますか?
-
漫画でよくある妊娠なかなかで...
-
入籍、同居前から妊活始めるの...
-
優しいのだけれど、、、
-
妊活は毎日した方が良いという...
-
みんな子どもが欲しいとよく言...
-
全然妊娠しません... 私も旦那...
-
産後レス
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
-
こんにちは。6週2日で完全流産...
-
母親に質問です!男の子は欲し...
-
生理予定日から1週間過ぎて検査...
-
初めまして。36歳不妊治療中で...
-
妊娠検査薬についてです。 生理...
-
不妊症でしょうか? 29歳女です...
-
チェックワンファストの判定に...
-
妊活中なのですがこんなにも体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊活と転職活動について
-
妊娠してると思いますか?
-
不妊治療の経験がある女性に質...
-
優しいのだけれど、、、
-
産後レス
-
全然妊娠しません... 私も旦那...
-
なぜ女性は避妊しないのですか?
-
生理予定日から1週間過ぎて検査...
-
こんにちは。6週2日で完全流産...
-
入籍、同居前から妊活始めるの...
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
-
来年30になることもあり妊活を...
-
漫画でよくある妊娠なかなかで...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
旦那について 最近旦那とご無沙...
-
みんな子どもが欲しいとよく言...
-
不妊症でしょうか? 29歳女です...
-
妊活中なのですがこんなにも体...
-
少子化を改善させるための指導...
-
生理を薬で遅らせた後の翌月の...
おすすめ情報