
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことは法令類で全国統制されているわけではありません。
個々の経営者によって考え方は違っています。
契約時に受け取った約款にどう書いてあるか、よく読んでみてください。
約款などもらっていない、あるいはもらったけど捨ててしまったとかなら、その駐車場の経営者、管理者にお問い合わせください。
No.8
- 回答日時:
1年毎の契約というのがよくわかりませんが、
私の場合自宅前にデカい屋根付き月極駐車場が耐震補強工事で利用できなくなり、古家を解体してできたにわか月極駐車場の屋根なし月極駐車場に移動していました。
契約は管理会社から保証協会の加入用紙と銀行口座引き落としの用紙とかももらい、毎月27日に保証協会が銀行口座から引き落としになるという設定でした。
今年8月13日に元の月極駐車場が再開という事で申込書とかもらえたのですが、9月からの利用と10月からの利用が選べると言われました。
お盆で土地の所有者となるのは、7月に土地を売却されたので購入した会社となり、契約条件は変更なしとの事でしたが、お盆なので電話しても不在でした。
お盆明けにやっと電話がつながったので8月下旬で担当者から折り返すとの事でした。
後は携帯に電話があり、もう27日の引き落としが間に合わないのでいったん全額支払ってもらい、後日日割り計算で返金をすると言われ10月初旬になると言われました。
結局既存の月極駐車場と、新しく戻る月極駐車場の分と2カ所に9月分を支払う事になり、9月1日に元のデカい屋根月極駐車場に移動しました。
その1週間後だったか、屋根なし月極駐車場の方は電話があり、一部返金になる分を今日振込ました~ と言われて終わりました。
屋根なし月極駐車場は、「最低利用期間は1年でそれ未満は1カ月分支払う。 契約解除の申し出は最低1カ月前に言うとなっていたので、今日解約と言えば最低そこから1カ月分を支払う」 みたいな感じでした。
私の場合は2年超えていたので、1カ月分となりますが、それも一部返金もしてもらえました。
10月から新しい月極駐車場というか元の月極駐車場の方に戻れば2カ所に重複支払いは発生しないのですが、猛暑日連続で暑かったので屋根付き駐車場に戻った方が出かける時に暑さが緩和されるとかで9月にしました。
新しい月極駐車場は、元の月極駐車場ですが、最低利用期間の設定はなくて、最低1カ月前に言うという感じです。
そんな感じで月極駐車場は物件によって契約内容が全然違っていたりしますよ。
新しい月極駐車場というか再開したデカい屋根付き駐車場は、1年分でも2年分でも前倒しで一括振込可能~、契約解除になった時には過剰分は全額返金しますと契約書とかに書いてありました。
銀行口座引き落としの設定は絶対にしないとの事で、各自定期的に自動振込になるサービスに申し込みするか、毎月自分でスマホで振込をするとかが面倒だったりする人は10年分でも前振込を受けますと書いてありました。
おばあさんとかが、「毎月振込だと雨の日とか行きたくない」 という声があったり、毎月振込手数料もかかるとかあります。
今回の場合、1年契約でなぜ全額支払ってあるのか? とか気になりますが、不動産管理会社って、「1度支払いを受けたお金はいかなる理由でも一切返金しません」 とか書いてある所ってありますよ。
考え方として、月極駐車場の場合、車庫証明を取得してとかあったり、利用開始して気に入らないのでとかで解約するとかあると、仲介手数料とか不動産会社に支払うので、最低利用期間は4カ月~ とか設定してあったりします。
どうしても最低利用期間を設定していないと頻繁に契約と解約が増えて面倒さくさい人が増えるとかあったりします。
月極駐車場の場合、契約解除とかで空くと、翌日にはもう新しい利用者が契約に来るとかそんな感じではないので、「今日どうしても解約したいです」 とか言えば、11月ですので12月分まで責任もってねとか言われる感じ。
例えば、私の場合屋根なし月極駐車場を解約し9月に新しい月極駐車場というか再開した屋根付き月極駐車場に移動していますが、屋根なし月極駐車場は移動した人ばかりなのでガラガラという状況が続いています。
屋根付き月極駐車場だと再開したらすぐに埋まりますが、屋根なし月極駐車場だと1度空くとなかなか埋まらない。
そうすると1年契約とかにして、自己都合で解約する人は自己負担みたいにして返金しないという方法を取る地主さんもいたりする、
月極駐車場を借りる時に、自動引き落としは一切しないけれど、最低利用期間の設定もない、最低1カ月前に言えばOK、後は車庫証明3点セットの書面発行手数料は400円とかそういう感じの物件ですと人気物件だとわかる感じ。
保証協会絶対加入で自動引き落としとかだと普通の物件。
1年とか全額前払いで返金しないとかは、不人気物件かなあ~ という感じで、契約の時の書面にお金の事は書いてある感じです。
例えば、男性が彼女とかできるとそばの月極駐車場を借りてしまい、別れると即解約とか面倒なお客さんがいるので、小さく1年払いとか書いてある物件も珍しくない感じ。
月極駐車場とか、賃貸マンションとか、賃借料しか見ないで契約する人ってそう珍しくもないので賃借料を相場より下げておき1年払いとかになっている物件もある感じ。
No.5
- 回答日時:
その駐車場の料金を支払った先(の会社)にお聞きください。
お手元に契約に関する資料をお持ちの場合はその中に途中解約の条項などが無いかもよくご確認ください。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
相手側が自由に契約設定できます。
一括で払った分はいかなる場合にも返金しないと書かれていればそれまでですし、返せても一括で安くなっていれば、月払い計算にしなきゃ相手がかわいそうですね。No.2
- 回答日時:
そんなの契約によって変わるんだから分かるわけ無いだろ。
契約書を読めよ契約書を。
途中解約は違約金として残りの料金は返さないと書いてあるなら返ってこないし、何も書いてないなら交渉の余地はある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 駐車場の解約時の返金につきまして 7 2023/12/04 13:30
- 借地・借家 敷金の返還方法につきまして 4 2024/01/07 21:44
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場契約について 4 2024/01/14 06:57
- 駐車場・駐輪場 飲食店や医院の、コインパーキング駐車料金負担の仕組みは? 4 2022/10/18 15:48
- 分譲マンション 当分譲マンションでは機械式駐車場の維持管理更新費が利用者負担になっていますが法律違反では? 2 2023/10/03 22:05
- その他(法律) 月極駐車場のオーナーをしています。 現在の駐車場管理を委託している会社の対応がお粗末なため管理会社を 8 2023/02/12 16:26
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 駐車場・駐輪場 駐車場 急に保証金 4 2023/09/05 17:51
- 借地・借家 借地の返却義務について 6 2024/04/22 12:03
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場の料金変更 7 2023/11/13 14:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
先日、友達がイオンのカメラ式駐車場で駐車料金を払わずに出ました。自分が払うよって言っても払わなくてい
駐車場・駐輪場
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
車庫証明が取れない場所に駐車してる人…
駐車場・駐輪場
-
-
4
自宅の車庫の駐車で、車体が道路側にはみ出てしまう場合、どの程度まで許容されるのか決まりはあるの?
駐車場・駐輪場
-
5
物件購入 家主に分割払い
相続・譲渡・売却
-
6
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
7
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
8
私が契約してる月極駐車場に原付きを勝手に止める輩がいて困っています 駐車場は縦に2台止められるスペー
駐車場・駐輪場
-
9
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
10
空き家らしき家の塀が無ければ狭い道路が広くなります。 この様な相談はどこにすれば、空き家の持ち主さん
その他(住宅・住まい)
-
11
車停めるところなくて、デパートの駐車場に停めるのはありでしょうか⁇ もちろんお金払います
駐車場・駐輪場
-
12
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
13
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
14
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
15
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
16
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
追加質問になります。 債務不履行 無人駐車場を営んでいまして防犯カメラ2台設置。 本日料金踏み倒しが
駐車場・駐輪場
-
18
いい対処法を知りたいです!長文失礼します 我が家は角地で道路に面したL字部分は敷地と道路の境に排水溝
一戸建て
-
19
お世話になります。 新築工事の件で一つ質問です。 自分の落ち度でもありますが、今回新築工事のメーカー
一戸建て
-
20
駐車場の車止めブロックですが写真のような配置にはどのような意図があるのでしょうか?左右に分けて置いて
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コインパーキング活用方法 コイ...
-
アパートの駐輪場についての質...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
近くの高い駐車場か遠くの安い...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場...
-
ワークマンの側道を通ると、駐...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
家の前に駐車されます。袋小路...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
違法な駐停車はどうすれば無く...
-
あなたの最寄り駅周辺には、無...
-
4階8棟の市営住宅の階段下、駐...
-
すみません、家の車の出口の近...
-
パーキングの料金について質問...
-
ドラモリ駐車場の柱に車を擦り...
-
私名義で月極の駐車場を借りて...
-
朝、6時開店のマックに20分...
-
駐車場で爆走する輩
-
駐車場の花壇で車をぶつけてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
でかい駐車場を雪かきするコツ
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
朝、6時開店のマックに20分...
-
至急 月極駐車場を始めるのです...
-
駐車をする場所のスペースとサ...
-
23区内在住ですが最近原付を中...
-
私名義で月極の駐車場を借りて...
-
ココスで無断で自転車を1日停め...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
近くの高い駐車場か遠くの安い...
-
駐車場の花壇で車をぶつけてし...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
自転車駐輪場の料金のところに...
-
パーキングの料金について質問...
-
すみません、家の車の出口の近...
-
ドラモリ駐車場の柱に車を擦り...
-
雑で分かりにくい質問になりま...
おすすめ情報