
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことは法令類で全国統制されているわけではありません。
個々の経営者によって考え方は違っています。
契約時に受け取った約款にどう書いてあるか、よく読んでみてください。
約款などもらっていない、あるいはもらったけど捨ててしまったとかなら、その駐車場の経営者、管理者にお問い合わせください。
No.8
- 回答日時:
1年毎の契約というのがよくわかりませんが、
私の場合自宅前にデカい屋根付き月極駐車場が耐震補強工事で利用できなくなり、古家を解体してできたにわか月極駐車場の屋根なし月極駐車場に移動していました。
契約は管理会社から保証協会の加入用紙と銀行口座引き落としの用紙とかももらい、毎月27日に保証協会が銀行口座から引き落としになるという設定でした。
今年8月13日に元の月極駐車場が再開という事で申込書とかもらえたのですが、9月からの利用と10月からの利用が選べると言われました。
お盆で土地の所有者となるのは、7月に土地を売却されたので購入した会社となり、契約条件は変更なしとの事でしたが、お盆なので電話しても不在でした。
お盆明けにやっと電話がつながったので8月下旬で担当者から折り返すとの事でした。
後は携帯に電話があり、もう27日の引き落としが間に合わないのでいったん全額支払ってもらい、後日日割り計算で返金をすると言われ10月初旬になると言われました。
結局既存の月極駐車場と、新しく戻る月極駐車場の分と2カ所に9月分を支払う事になり、9月1日に元のデカい屋根月極駐車場に移動しました。
その1週間後だったか、屋根なし月極駐車場の方は電話があり、一部返金になる分を今日振込ました~ と言われて終わりました。
屋根なし月極駐車場は、「最低利用期間は1年でそれ未満は1カ月分支払う。 契約解除の申し出は最低1カ月前に言うとなっていたので、今日解約と言えば最低そこから1カ月分を支払う」 みたいな感じでした。
私の場合は2年超えていたので、1カ月分となりますが、それも一部返金もしてもらえました。
10月から新しい月極駐車場というか元の月極駐車場の方に戻れば2カ所に重複支払いは発生しないのですが、猛暑日連続で暑かったので屋根付き駐車場に戻った方が出かける時に暑さが緩和されるとかで9月にしました。
新しい月極駐車場は、元の月極駐車場ですが、最低利用期間の設定はなくて、最低1カ月前に言うという感じです。
そんな感じで月極駐車場は物件によって契約内容が全然違っていたりしますよ。
新しい月極駐車場というか再開したデカい屋根付き駐車場は、1年分でも2年分でも前倒しで一括振込可能~、契約解除になった時には過剰分は全額返金しますと契約書とかに書いてありました。
銀行口座引き落としの設定は絶対にしないとの事で、各自定期的に自動振込になるサービスに申し込みするか、毎月自分でスマホで振込をするとかが面倒だったりする人は10年分でも前振込を受けますと書いてありました。
おばあさんとかが、「毎月振込だと雨の日とか行きたくない」 という声があったり、毎月振込手数料もかかるとかあります。
今回の場合、1年契約でなぜ全額支払ってあるのか? とか気になりますが、不動産管理会社って、「1度支払いを受けたお金はいかなる理由でも一切返金しません」 とか書いてある所ってありますよ。
考え方として、月極駐車場の場合、車庫証明を取得してとかあったり、利用開始して気に入らないのでとかで解約するとかあると、仲介手数料とか不動産会社に支払うので、最低利用期間は4カ月~ とか設定してあったりします。
どうしても最低利用期間を設定していないと頻繁に契約と解約が増えて面倒さくさい人が増えるとかあったりします。
月極駐車場の場合、契約解除とかで空くと、翌日にはもう新しい利用者が契約に来るとかそんな感じではないので、「今日どうしても解約したいです」 とか言えば、11月ですので12月分まで責任もってねとか言われる感じ。
例えば、私の場合屋根なし月極駐車場を解約し9月に新しい月極駐車場というか再開した屋根付き月極駐車場に移動していますが、屋根なし月極駐車場は移動した人ばかりなのでガラガラという状況が続いています。
屋根付き月極駐車場だと再開したらすぐに埋まりますが、屋根なし月極駐車場だと1度空くとなかなか埋まらない。
そうすると1年契約とかにして、自己都合で解約する人は自己負担みたいにして返金しないという方法を取る地主さんもいたりする、
月極駐車場を借りる時に、自動引き落としは一切しないけれど、最低利用期間の設定もない、最低1カ月前に言えばOK、後は車庫証明3点セットの書面発行手数料は400円とかそういう感じの物件ですと人気物件だとわかる感じ。
保証協会絶対加入で自動引き落としとかだと普通の物件。
1年とか全額前払いで返金しないとかは、不人気物件かなあ~ という感じで、契約の時の書面にお金の事は書いてある感じです。
例えば、男性が彼女とかできるとそばの月極駐車場を借りてしまい、別れると即解約とか面倒なお客さんがいるので、小さく1年払いとか書いてある物件も珍しくない感じ。
月極駐車場とか、賃貸マンションとか、賃借料しか見ないで契約する人ってそう珍しくもないので賃借料を相場より下げておき1年払いとかになっている物件もある感じ。
No.5
- 回答日時:
その駐車場の料金を支払った先(の会社)にお聞きください。
お手元に契約に関する資料をお持ちの場合はその中に途中解約の条項などが無いかもよくご確認ください。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
相手側が自由に契約設定できます。
一括で払った分はいかなる場合にも返金しないと書かれていればそれまでですし、返せても一括で安くなっていれば、月払い計算にしなきゃ相手がかわいそうですね。No.2
- 回答日時:
そんなの契約によって変わるんだから分かるわけ無いだろ。
契約書を読めよ契約書を。
途中解約は違約金として残りの料金は返さないと書いてあるなら返ってこないし、何も書いてないなら交渉の余地はある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場で
-
TVでやってた「迷惑駐車対策の...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
駐車場でのトラブル
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
民地への放置自動車
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
自転車駐輪場の料金のところに...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
駐車場って公道じゃないですよね
-
4階8棟の市営住宅の階段下、駐...
-
庭(駐車場)を警察に貸したらお...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変...
-
病院の受付の順番
-
自転車修理
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
駐車場でのトラブル
-
TVでやってた「迷惑駐車対策の...
-
病院の受付の順番
-
民地への放置自動車
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
カーポート
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変...
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
越谷レイクタウン付近の安い駐...
-
【優先駐車場について】 優先と...
おすすめ情報