A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
なります。
手洗いはその手を口につけない、その手で触った物を口に入れなきゃ感染を防げます。、うがいは口の中についたばい菌を外に出す働きが有りますが熱めのお茶を飲めば同じ効果が有ります。No.4
- 回答日時:
なりません。
風邪とは上気道が微生物に感染することによって起こる感染症です。
口や鼻やのどの内壁の粘液に異物が付着したら、手を洗ってもうがいしても取り除くことはできません。
No.1
- 回答日時:
風邪の予防云々よりトイレの後は手を洗え
風邪の予防というより汚れを落とすという側面がでかい。
風邪の予防をしたいなら30分おきに何かを飲むと風邪になる確率がほぼ0になりますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報