重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は摂食障害(現在過食嘔吐)で通院しています。一人暮らし型グループホームで一人暮らしをしていて生活保護を受けてA型事業所に通っています、、。
主治医には過食嘔吐は薬では治らないと言われています。 今田舎に住んでいて、車で4時間ほど離れた大きい市に、摂食障害専門の病院があります。
そこの病院でみてもらいたいと言っても、私は生活保護を受けているので簡単には病院を変えることは出来ないと思うし、引越して通院することになるので無理でしょうか。
過食嘔吐は大きい病気じゃないから尚更生活保護受けてる身の人が病院変えて転居なんて許可されないでしょうか。

A 回答 (1件)

確か前にも同じようなご質問されていたようですけど


その際に書いた回答と全く同じ回答しか浮かびませんでした

こういうことはあなたを担当しているケースワーカーに相談して下さい
こういう場所で引っ越しても大丈夫転院してもいいんだよと
アドバイスを受けて実際転院の手続とかをしたとしても
ケースワーカーから「何でそんなこと勝手に決めるの」と言われますよ
あなたを担当しているケースワーカーは話を聞いてくれない人なんですか?
悩んでいるのならちゃんと相談すべきです

というか前回「ケースワーカーに相談を」というアドバイスをしましたが
その後担当のケースワーカーに一度でも相談をしたんですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!