
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
長女と次女に対応してもらえば済むだけです。
そもそも、長女の居住実態の調査です。
長女がどの部屋で寝ているか、衣類や身の回りの生活用品が部屋にあって、実際居住しているかの確認です。
No.4
- 回答日時:
何かを援助してもらう立場の人が
その援助に必要な確認を拒むことは出来ません。
それが嫌なら援助を求めないことです。
生活保護をATMか何かと勘違いしていませんか?
No.2
- 回答日時:
>私は病気の関係もあり、
>家に人を入れたりが嫌で今まで
>どなたにも玄関先で対応してもらっています。
嫌でも 実態状況を確認しなければ
申請は通らないのでは?
どうしても、嫌なら
申請を諦めるか!訪問者に納得出来る様
説明するしかないと思いますが・・・
まぁ、難しいと思いますけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報