A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
県職員に限らず、県政の停滞により被害や影響を受けているのは、県下の公務員であることは、事実でしょう。
ただ、民間の県民だって、その被害者でもありますし。
県下の公務員も有権者であり、公務員票は多くがアンチ斎藤票に流れた筈。
それでも斎藤氏を再選と言うのが、民意です。
一方、無責任なマスコミや政界は、「斎藤が悪い!」で幕引きしたかったと思われ、完全に斎藤氏の対抗馬押しでしたが。
県民の最終的な判断は、県政の停滞を招いても、「果たしてそれが正しいのか?」みたいな感じと思います。
また、今回の兵庫県知事選は、異例や以上で、少なくとも「公務員妬み」などと言う、単純な話ではないことは確かです。
No.6
- 回答日時:
簡単な事です。
斎藤知事になる前に井戸知事時代が20年間も続いていたのです。
そんなに長期間続けば、利権が片寄ったところに集中するのは当然です。
そして、知事が斎藤さんに代われば、そして正反対の方向で改革を始めたら、当然井戸知事時代に甘い汁を吸い続けて来た連中は自分たちの利権を奪われる訳です。
そうなれば彼らがやる事は一つです。
それは邪魔者を排除して、また甘い汁を吸わせてくれる知事に交代させる。
そのためには、罪をでっち上げてそれをマスコミに拡散させ、それがさも事実であるかの様に県民に思い込ませ知事を辞職に追い込む。→不信任決議です。
でも、やはり嘘は嘘。
ちょっと論理に無理があった。
だから県民は疑問をぬぐいきれなかった。
大手マスコミが言っている事は本当なのだろうか?
そうだ!ネットで調べてみよう。
そこには、きちんとしたエビデンスを示しながら必死で斎藤さんははめられたのだと主張する人たちがたくさん情報を出されていた。
斎藤さんは、一人で既得権益と闘って潰されたのだと。こんなにたくさんの既得権益を潰し、そこで得た資金を県民のために回していたのだと。
その説明なら全て辻褄が合う。
疑問は解けた!
斎藤さんの改革は本物だったんだ!
それに県民は気付いてしまった。
そこから県民による大きなうねりが起きた。
特に若い人は反応が早かった。
それまで政治に興味がなかった人にはとてもわかりやすい構図だった。
つまり、正義と悪の対比がとても鮮明になったから。だから、これは正義の闘いなのだと皆が認識した。県政が停滞していた最大の原因の既得権益を叩き潰すのだと。
後は、投票日が近付くにつれそのうねりは加速して行き投票日にはそれが頂点に達した。
そういう特殊な選挙でしたけど、それは若い人が選挙に参入して来たから特殊に見えるだけで、本来は選挙は自分たちの未来を決める物ですから、先の短い年寄りが行くよりは若い人こそ選挙に行くべきだと私は思います。
No.4
- 回答日時:
百条委員会で示されたパワハラの証拠って、
・机を手のひらで一回叩いた
・付箋紙を一枚机に投げつけた
だけでしょ。
自殺した人も自分の不祥事が発覚し懲戒の危機と家庭の危機に見舞われたからで、パワハラが原因ではないですし。
No.2
- 回答日時:
馬鹿はデマゴーグの出鱈目にすぐ騙されますからね。
ネットでは、自分で情報を選択するので偏った情報だけを見るようになる。ゴミみたいな馬鹿を洗脳するするにはもってこいの手段ですよ。
立花みたいな稀代のデマゴーグの手玉に取られて洗脳された無知で愚かな大衆が多かったという事です。
やはりMein Führerが仰られていたことは正しかったのです。
No.1
- 回答日時:
パワハラに関しては、全く証拠がでてきません。
このままだと百条委員会でも「パワハラなどの事実は無かった」という結論になるでしょう。また公益通報を妨害したという疑惑については、すでに県が設置した第三者委員会で「斎藤知事側の違法行為は無かった」という結論になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
兵庫県知事選で斎藤氏再選
政治
-
日本人は もうSNSを信じるのでしょうか
メディア・マスコミ
-
マスコミの偏向報道は嘘 ネットの情報こそが真実 ↑ホントですか?
メディア・マスコミ
-
-
4
今日発表された兵庫県知事選挙の結果について。 自分は兵庫県民ではなく、このことに関して知識が乏しいた
政治
-
5
兵庫県というのはパワハラ容認県なの?
政治
-
6
今回の兵庫県知事選では、デマに騙された有権者が多数いたと聞きます。 『デマ』って、大手マスコミが流し
メディア・マスコミ
-
7
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
8
兵庫県知事に斎藤元彦さんが当選した理由は何ですか?
政治
-
9
兵庫県知事選で多数の有権者によって斎藤知事が選ばれました。 百条委員会の奥谷委員長や朝日新聞の記者ら
政治
-
10
兵庫県知事選挙の結果を受けて 喜んでいるネット民が多いですが、斎藤さん支持の兵庫県民でない限り直接関
メディア・マスコミ
-
11
マスコミが報道した不確かな疑惑情報と、立花孝志がYouTubeで発信した不確かな情報を比べて、兵庫県
政治
-
12
兵庫県知事選の結果は 完全にマスコミがSNSに負けた 都合の良いよう世論誘導してたマスコミが 誘導出
メディア・マスコミ
-
13
政府は経済対策にもっと民間企業の経営者を多用するべきだと思いませんか? 納税ランキング上位30社の経
経済
-
14
兵庫県の政治混乱
政治
-
15
20時に塾帰りに中学生がマクドによるのもダメじゃないですか?
メディア・マスコミ
-
16
兵庫県 大粛清 始まりますか?
政治
-
17
兵庫県知事選挙 テレビ マスコミ VS ネット。 ワイドショーネタで前知事を騒ぎまくったテレビ局。
政治
-
18
兵庫県の県会議員 民意で選ばれた方々ではなかったのですか?
政治
-
19
●兵庫県•県知事選挙。 斎藤元彦前知事が再選しましたが、 結局、パワハラ問題等は 県民は看過したので
政治
-
20
兵庫県民は何考えてこんな男を知事に選んだのですか? >>斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
カムチャッカの地震の為に津波...
-
国民民主と高市とで連立をしそ...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
石破総理の退陣・・・?
-
自民党は「石破を辞めさせるな...
-
次期総理候補の高市氏について
-
数学の天才とか、天才的コンサ...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
選挙のことで疑問がある
-
風が吹けば桶屋が儲かる → ウク...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
中国人
-
なんか今回の選挙では空気みた...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
総理官邸前で「石破辞めるな!...
-
どちらに立場がある。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報