
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
基本的にはチャレンジ全然OK!派です。そもそも部活動なので。そこまで経験に拘らなくて大丈夫です。どの部活もそうですけど。
顧問だってプロ経験の無い【ど素人】が教えてる訳ですし。学校の先生ですから。
ただ、部員の中には、【経験者カースト】が存在する可能性は有ると思います。サッカーでもバスケットでも野球でも。
でも、結局は素人ですから。全員。(笑)
経験者って言ったって【プロじゃない】。全員ど素人。
気にしなくていいんです。
なので、どちらかというと、ご指摘の様に【人間関係が合うかどうか】
で、選ぶべきだと思います。
先輩の性格。同学年の性格。顧問の性格。スパルタ系やイジメ系が居ないかどうか。しょーもないカースト主義の奴がいないかどうか。
1人でも居るなら、絶対やらない方が良いです。その場合は、別の部活に入るか、どうしてもサッカーがやりたいなら、自分でクラブを起ち上げちゃうとか。
学校外で。お父さんにチームオーナーになって貰って、貴方が中心のチームにすればいいと思います。(笑)
週1回、土曜日だけの練習で。趣味程度でね。
No.5
- 回答日時:
【現在仲の良いサッカー部員との関係が悪くならないかが不安です。
】不安というのは、何もしていない人の言うこと。
あなたは入りたい気持ちがあるなら、その気持ちを大事にしないと。
考えている間にどんどん時間が無くなっていく。
全てを安心しないと何かができないようじゃ、何もできないよ。
あなたのようなレベルなら、関係が悪くなる以前の問題だよ。
下手な人間のことよりも自分が上達することにしか関心がないはず。
ましてや、ライバルにすらならない人と関係が悪くなろうはずがないね。
No.4
- 回答日時:
やってみてはどうでしょうか。
辞めるのはいつだってできますし。
未経験者が途中で入部しているのですから、そこまで抜群にうまいとは思っていないでしょうから、他の部員の目を気にする必要なんてないでしょう。
何よりも、「あの時サッカー部に入部しておけばよかった」という後悔することが一番よくないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
前からやってる人より下手でなかなか付いていけないってのはあると思う。
しかしそれは最初に入らなかったんだからしょうがない。
私なら入らないかもしれない。
そんな状態楽しくなさそうだから。
私も高校までサッカー部でした。
高校で入った時に中学まで運動部でさえ無い小デブも入ってきました。
彼はやっぱりすぐバテるし下手クソでした。
でも彼は3年間続けました。
3年になっても入ったばかりの1年より下手でした。
みんなからすると足を引っ張る邪魔者でした。
それでもサッカーが好きで辞めませんでした。
大学でもサークルでサッカー続けました。
社会人になっても続けました。
気付いたら私なんかより上手くて動ける皆のマスコットキャラになってました。
本気で好きならそんな事気にしないでやってみたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 部活退部 4 2024/07/12 14:56
- 高校 私は今高校一年生で茶道部に所属しています。単刀直入に言うと、女子サッカー部に途中入部したいです。 私 2 2023/12/19 14:21
- 高校 転校したい 3 2023/05/09 11:31
- 高校 転校したい 3 2023/05/09 11:31
- その他(暮らし・生活・行事) 高三です。中学3年生でサッカー部を引退してから体育やたまに友達と遊ぶ時以外運動していません。なのに全 2 2023/08/16 16:44
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 書類選考・エントリーシート ESで学生生活を振り返って自分史グラフを書かないといけないのですが、学校に関係していることじゃないと 1 2023/03/10 14:34
- 学校 部活を辞める方法について 高校1年演劇部の者です。 友達に誘われて無理やり入った部活なので前々から部 1 2023/01/04 21:57
- 子育て 小学生のサッカーの習い事について。 子供がサッカーを習いたいと言っています。 サッカーが好きとかいう 1 2023/01/17 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学校を休みすぎてやばいです。 中2なのですが二学期の今だけでも20日程休んでます。藤沢(神奈川)在住
高校受験
-
親は助けてくれますか? 3歳娘と3ヶ月の赤ちゃんいてシングルになりました 実家近くに引っ越して仕事引
父親・母親
-
斉藤知事はどうして辞めないといけないのか教えてください
政治
-
-
4
気に入らない、いじめられる要素がある、嫌い、いけすかない、人間関係で迷惑かけた…そんな理由があれば職
いじめ・人間関係
-
5
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
6
1週間前に父72歳が急死しました。 私は26歳の女、一人っ子です。相続人は母(フィリピン人)と2人で
父親・母親
-
7
三原特命大臣は中卒ですが、大臣として大丈夫でしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
部活引退後の行動
子供
-
9
自民党って、考え方が違う派閥があるのに、それらがまとまって一つの党になってるじゃないですか。 日本共
政治学
-
10
セクシー女優という仕事の違法性について
その他(職業・資格)
-
11
夫婦別姓にしろという国連勧告を見ればみるほど、わざわざ法律を変える必要は無いのかなって思いませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
学校でのトラブル対応
いじめ・人間関係
-
13
誰が総理になっても日本国は変わらない!と思ってますか?
政治
-
14
年末に退職しますが、保険証はどうなりますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
都道府県穴埋めゲーム
みんな教えて!
-
16
兵庫県知事は本当に自分が何も悪いことしてないと思ってそうですね。 だからやめる気もサラサラない。こう
いじめ・人間関係
-
17
親に「使えない」と言われた。 高校三年生です。食事を終えて食器を片付けていたら、父に「お前本当に使え
父親・母親
-
18
朝の登校について
友達・仲間
-
19
横浜駅の飛び降りによる巻き込み事故について
事件・事故
-
20
職場に、明らかにコロナ陽性なのに真っ赤な顔してゲホゲホ咳しながら出勤してくる人いるんですが、自己中す
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先生に気に入られたら何か得は...
-
今年から高校生になったもので...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
男の方に質問です。今年から高...
-
部活の先生
-
僕は運動部に所属している高校3...
-
クラスメイトについて相談があ...
-
修学旅行や宿泊学習
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
失敗や不幸は誰にでもありますか?
-
大学で友達ができるか不安です...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
クラスの男子が嫌だ 高二です。...
-
頑張ってきた意味を感じない
-
学校の体操服短パンについて聞...
-
部活でユニフォームが3種類ある...
-
学校にお菓子の持ち込み禁止で...
-
新人の歓迎会
-
痩せた人でも脂肪は残っていま...
-
人生は思い通りにならないこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業式で泣かない方法はありま...
-
至急お願いします 卒業式なのに...
-
朝になると学校に行きたくなく...
-
生きるのがしんどいです。 高校...
-
卒業式が怖い
-
一浪して家で1年間頑張ったんで...
-
カツオとワカメの担任
-
高校の卒業で号泣しすぎました
-
中3男で、下の毛がまだ生えてな...
-
卒業した学校に何度も遊びに行...
-
非常識な中学1年生に一言
-
卒業した学校に2回行くことはあ...
-
専門って夢がある人が行くべき...
-
憧れの人に近づきたい
-
後悔をどう切りかえたら良いで...
-
中学時代の短大卒当時21歳体罰...
-
卒業する時に
-
標準語は浮きますか?
-
5歳下の非常識な人の対処法
-
高校、大学 友達がいないと詰み...
おすすめ情報