
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
高校に入学なのですね。
いろいろと楽しみですね。新しい友達が楽しみですね。
私もあなたと同様に高校に入学したときは、
同じ中学出身者はいませんでした。
私は40年前です。
私の高校の場合は
東京、埼玉、神奈川、千葉から、その高校に集まる高校でした。
どこに住んでいるのかも最初の話題かも
今みたいに「個人情報」という言葉が存在しない時代なので。
共通の関心事は、
これからの部活はどうする?
朝、何時ごろ起きてる?中学時代より早い起床だと思うので。
中学時代の部活もいいかも、
何か、同じような関心事を見つけられると良いかも。
推しが誰か?みたいな。
中学時代の友達との会話の話題と同じで良いと思います。
・・・
周りの子、近い子、座っている子、
という表現でアドバイスをされている方が伝えたい意味は
あなたが高校生だから、
「子」、という「言葉」も許される範囲かもしれませんが
周りの人、周りの女性、の表現が大人の表現かもしれません。
「子」ではなく「人」が大人の表現かも。
「子」が間違っているのではないですが、
何となく、幼い表現だと思うかも。
なので、高校生のあなたなら、許される範囲かもしれません。
No.2
- 回答日時:
初っ端からあまり無理しないほうがいいと思うけど…話しかけたいと思っているのであれば、「どこの中学校出身?」と声をかけて、「よろしくね。
」位で良いのでは?後はその人の良いところを見つけて褒める。
例えば、靴下のワンポイントが可愛いねとか
何か部活に入る予定?とか、
なるべく会話が楽しく続くようにすれば良いと思います。
ただ、あくまでも最初からあまり無理をしないように…
No.1
- 回答日時:
まず、自分と同等の立場である事を意識しましょうか。
周りの子、というのは母親が実の子以外の身近にいる子供を指す言い方ですから、「子」は見下しているように聞こえてしまいます。
周りの人とか同じクラスの女子という意識であるなら、周りの生徒から話しかけられるかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
入学式で周りの子に話しかけた...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
お弁当を別の人と食べたいです...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
高校生です。いつも一緒にお弁...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
クラス替えが最悪でした 高2で...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
高1女子、友達ができない…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子高校生です。1ヶ月ぐらい使...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
女子のお尻を見ると一気に精欲...
-
クラスの可愛い子にはあらかじ...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
話す友達はいるけど遊びに行く...
-
男子はどうでもいい女子でもイ...
-
友達のことについてです。 友達...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
高校1年生です。 友達なんです...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
彼女にインスタの裏垢で悪口を...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
仲良くなるのをさりげなく邪魔...
おすすめ情報
入学式で席が近い子という意味ですが、、物理的な意味です。わかりにくくてすみません。
正しくは入学式で周りにいる子、でしたね!
入学式なら、隣に座ってる子いるので!話しかける時間はちゃんと選びますけど
人を見下す意味ってどこにもないと思うんですよね!
私可愛くないしコミュ力ないしで逆に周りの子に話しかけるのが申し訳ないくらいです爆笑