
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
受け入れられても怖いのがこれからなんです。
拒食によって飢餓状態にある貴女の身体は「食べろ」の指令を脳内に飛ばします。拒食症と同じように貴女の意思とは関係なく、指令を受けた貴女は食べ始めます目に付くモノ全てを口に放り込むでしょう。
意思と異なる行動に驚き、今度は嘔吐します過食嘔吐と言う症状ですね……これが摂食障害の恐ろしさです。食べる、食べない、体重が……そんなモンダイではありませんよ。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
自分も高校入学の時に超低体重(20キロ台)で健康診断受けたけど
それが理由で退学させるとかは言われなかったですよ
低栄養とかだとどうしても頭がぼーっとしたり
体力がなくなるので勉強がはかどらないとか
そういったことの心配はあると思います
No.2
- 回答日時:
> 入学する2ヶ月前くらいから体重が激減してしまいました
緊張から来るストレスかも知れませんね。
入学式が終わって周りに馴染んでくれば回復が期待出来るでしょう。
退学を言われる事は無いでしょうから、あまり心配すぎますとまた影響しますよ。
それと、タイトルの「拒食症」ですが、本当に拒食症なら入院していますし、栄養摂取など
点滴の管が付いたままでしょう。
食べられていないのなら摂食障害であり、過度の緊張が要因と言う事もありますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 雇い入れ時の健康診断について 転職先より電話で、 「入社前に健康診断を受けてきて下さい。雇い入れ時の 9 2023/05/05 22:22
- がん・心臓病・脳卒中 人工弁での障害年金の初診日について法律詳しい方教えてください。 今度、心臓弁膜症の手術により人工弁を 4 2023/05/21 07:18
- 会社・職場 バイト先から診断書を求められました 10 2024/04/18 18:40
- 専門学校 2年制専門学校でも病気になり2年時学費納付後体調不良で単位とれず中退した場合は満期退学でいいですか? 2 2024/05/01 21:03
- 専門学校 社会人になってから専門学校に行くことについて 私は2025年卒で、来月から一人暮らしを始める予定です 3 2025/03/08 10:17
- うつ病 毒親育ちのうつ病です。 専門学校に入る前からうつ病の症状があったのですが、その時は気付いてなくて、そ 4 2023/09/07 23:24
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園に提出書類について教えてください。 下の子が保育園に通っています。 保育園を来年も継続する為に 2 2023/10/18 22:31
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金の返済について。 奨学金の返済総額234万、祖母から借りている学費180万残っています。(計4 7 2023/09/08 12:44
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園に提出書類について教えてください。 下の子が保育園に通っています。 保育園を来年も継続する為に 1 2023/10/17 22:28
- 医療 病院側の受信拒否について。 今住んでる県の隣の県(以下B県という)に評判の良い入院できる大きな専門病 4 2025/02/27 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻の親って何考えてるんですか?
その他(家族・家庭)
-
ゴールデンウィークにディズニーのホテルに一泊2日する兄夫婦が死ぬほど羨ましいです。 私は精神疾患引き
兄弟・姉妹
-
少し複雑な事情ですが、お願いします。 夫、小学生娘2人の4人家族 夫の父(他界)と母(義母)は離婚
その他(家族・家庭)
-
-
4
父親が飼い猫に嫌われているのですが何が理由でしょうか? 撫でようとするとしっぽブンブンして逃げます。
猫
-
5
家族に優しさや思いやりが足りないと言われました
その他(家族・家庭)
-
6
市販のお菓子で味が濃くないものって何があると思いますか?胃の関係で医師から味の濃いものを止められてい
お菓子・スイーツ
-
7
回答者について、どう思う?
うつ病
-
8
なんで勉強頑張っていい大学入ったり、いい会社入ろうとするんですか? そんなことしてもモテないよ? モ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
180cm,110kgの大学生が、半年で80キロまで落としました。 回答の前にまず、褒めてほしいです
ダイエット・食事制限
-
10
結婚というのは苦労も伴いますよね? しかし、しなくても良い苦労というのを自分が背負う結婚ってどうなの
失恋・別れ
-
11
なかなかプロポーズしてくれない
カップル・彼氏・彼女
-
12
賃貸
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
職場のハンドクリーム
その他(社会・学校・職場)
-
14
「内職=悪いこと」なのか
会社・職場
-
15
コンビニのおにぎりの消費期限あと30分ほどで切れるのですが食べても大丈夫ですよね?
スーパー・コンビニ
-
16
姑に嫌味ばかり言われ、大嫌いで信用出来なくなったので同居解消したのに、 平気で子供を自分に預けろと言
その他(家族・家庭)
-
17
ダイエット中、夕飯後に食べていいものはありますか? 今は冷凍のブロッコリーを食べていますが、やっぱり
ダイエット・食事制限
-
18
年末年始は、義実家いきますか? 私は、酷いことをしたにも関わらず、謝罪もなければ、もう終わったことと
新年・正月・大晦日
-
19
これ、下手だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
葬儀屋さん一年生です。^_^ 他業種から飛び込んで間もないといってももうすぐ一年経とうとしています。
その他(教育・科学・学問)
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏口入試:どう思いますか?
-
東京都立永福学園について
-
はじめまして、現在、社会人4年...
-
メールで送られてきた入学許可証
-
女性目当て
-
【至急!!!】 助けてください...
-
春から学習院女子大学国コミ科...
-
武蔵工大について
-
美容専門学校に入学が決まり学...
-
大田区蒲田は何かで有名ですか?
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
蒲田はキネマの天地ですか?
-
社会人から学生になられた方、...
-
奨学金について
-
Kインターナショナルスクールと...
-
専門学校を退学を考えています...
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
F県内の看護師学校に通っていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拒食症
-
裏口入試:どう思いますか?
-
フランス語で『入学おめでとう...
-
【至急】就学通知書を無くして...
-
東京都立永福学園について
-
防衛医科大学校に補欠合格頂い...
-
看護学生1年生の勉強 生化学...
-
1ヵ月後に合格取り消しをされま...
-
入学確約書って何?
-
春から学習院女子大学国コミ科...
-
大学入学前課題について
-
男子校に女子を入れる事は可能...
-
学校9月入学について 昨日学校9...
-
入学式当日に学校を辞めること...
-
【至急!!!】 助けてください...
-
専門学校の入学を辞退したいの...
-
一般学級の生徒さんが通う学校...
-
辞退すべきですか?
-
メールで送られてきた入学許可証
-
美容専門学校の通信過程に入学...
おすすめ情報