
手取り14万、一人暮らし
月給18万、手取り14万ほど、ボーナス約1.5×2、年功序列(頑張っても頑張ってなくても給与は上がる予定)会社に就職するのですが、参考にしたいので、手取り14万で一人暮らしをしていた方の内訳を教えて欲しいです。
野菜や米は親戚から貰えます。
実家も車で行ける範囲です。
やっぱりカツカツなんでしょうか?
家賃2~3.5万(駐車場代込、インターネット付き)
食費2~3万
水道光熱費2万
スマホ代1万
娯楽費2万
交通費1万
その他医療費、雑費、保険、貯金など 2万
を想定しています。
新卒で実家に暮らすか、一人暮らしするか迷ってます。
実家だと自由に使えるお金は10万くらいです(家に4万くらい入れる予定)
今大学生で、自由な暮らしに味をしめてしまったので、実家だと、不自由になりそうで、、、(外泊できないなど)
奨学金、車のローンはありません。
田舎で実家からも近く、土日休みですが、もちろん給与アップのため転職も考えてます(田舎なので正社員で中々今より給与が高い会社は難しいと思いますが……、スキル習得頑張ります)
手取りが少ない会社を選んだのは自分のせいというコメントはやめていただきたいですT _ T
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は若いころに一人暮らししてた頃は手取り14万円だったけど
当時はネットもスマホもない時代だし、消費税3%の時代だったから
今と比べたらお金のかかる費用がまったく違いますからね。
当時はぜんぜん余裕で生活出来てました。
今の時代で手取り14万円となると、かなり家賃の安い所じゃないと難しいと思います。
高くても3万円かなと。
私の時は25000円ガ家賃でした。
今は物価高だから、食事とか光熱費に金かかりますよね。
家にいる時間が長いほど、光熱費は高くなりますので。
これから寒くなるので、暖房使えば、電気代がかなりかかります。
1ヵ月 電気代だけで1~2万円とかかかる。
なので光熱費2万円で収まらないと思う。
ちなみにネットがある賃貸って、契約しているブロバイダーがクソだったりするので、ネットが繋がらないとか回線スピードが遅いとかで
夜みんなが使う時間帯になるとまともに使えないとかあるので
ここは注意が必要ですね。
いいブロバイダーと契約はしていないと思うので。
回線付きの賃貸はお勧めしない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料あといくら欲しいですか?
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
世帯分離の申請は難しいか
-
給料(支給額)って増えてます?
-
パート バイト
-
昇進した給与
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
郵便局の課長と部長は給料の差...
-
ストレスが多くて理不尽が多い...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
●「基本給」の年代別の平均額は?
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
一人暮らし
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
高級チョコと普通のチョコについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
一人暮らし
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
昇進した給与
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
パート バイト
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人...
-
仕事辞めたらやばい?
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
社会人の皆さんに質問です
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
おすすめ情報