gooサービスにログインしづらい事象について

兵庫県知事 斎藤氏が失職後の県知事選挙で返り咲きしました。

これにつき、TV局やTV局のニュースアナ、キャスター、コメンテーターなどと呼ばれる人、
「既存メディアの敗北」
「視聴者が正しい情報を信じられなくなってしまった」
「SNSの発信力が強い人が選挙に勝つ時代になった」
などと言っています。

また対立候補も
「何と戦っているのかわからなかった」
と言っています。

これらの見出しだけを並べると、まるで
「斉藤候補(前知事)は、その不正の行状をマスコミが正しく報道したにもかかわらず、
 SNSをはじめとしたネット選挙を展開し、ウソの情報を”マスコミが報じない正確な情報”としてネット上に膨大に流し
 それを盲信した無党派層を取り込んで、そして勝った。
 また対立候補に対してもネットメディアを巧みに利用して発信力を封じ込め、ネット上では斎藤の一人勝ちを実現した。」
というようなことになっています

また、当選後は、前知事(新知事)に対して全会一致で辞職勧告を突きつけ、
百条委員会で厳しく追及してきた兵庫県議会議員の中には
「生まれ変わった、というが急に変わるわけない」
「あってはならない選挙結果になった」
「あの県知事に対して県職員が協力していけるのか・・・」
ということを公言する人もいます。

果たして、斉藤氏はなぜ選挙に当選したのでしょうか?
またマスコミはこれまで報じてきた情報は正しかったのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

期日前投票をし、夫婦そろって投票用紙に「さいとう元彦」と書きました。

そのときには斎藤さんが勝つと思っていましたよ。

斎藤さんは、パワハラや内部告発や自殺騒ぎで(真偽は不明ですが)苦しい状況に追い込まれていました。

ですが、兵庫県民にとってはパワハラや内部告発なんて、どうでもいいんです。兵庫県民のためにどれだけの改革を果敢に進めて為になることをしてくれるか、がはるかに大事なんですよ。

パワハラも内部告発も(真偽は不明)兵庫県庁内のコップの嵐みたいなもので、そんなことは兵庫県民にとってはどうでもよく、誰を知事に選ぶかで重要なことは兵庫県民のためにどれだけ汗を流し具体的な成果を出すか、なんです。

そういう意味では、斎藤さんは過去3年間にこれまでの知事では成しえなかった大胆な改革を次々とやってきており(そのために県幹部や大物OBたちからは激しい反発と恨みを買ってしまった)、知事の座を追われてやり残した改革が山積してしまいました。斎藤さんには返り咲いて、それを果敢にやり遂げてもらわないと、と判断するわけ。

パワハラや内部告発や自殺騒ぎ(真偽はいまだに不明)で斎藤さんの知事としての資質が問題と言う人もいますが、これまでの改革の実績を見れば知事としての資質は実証されています。

世間がなぜパワハラや内部告発や自殺騒ぎだけで騒ぐのか、です。兵庫県民が誰をなぜ選ぶのか、そういう視点に立って考えてもらわないとね。少なくとも、新聞・TV・週刊誌などのマスメディアでは、その点の言及が完全に抜け落ちています。だから予想外の結果になった、と騒ぐんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

全文を読むと、
大事の前の小事、というか、
些細なことで大きな公共の利益を失ってはならない、というか、
そういう意味を感じ取れます。

まあ、みんな、自分事でなければ他人事ですからねえ。
この兵庫県知事選挙だけではなく、他の知事選でも似たような話が出ていたし、選挙だけではなく、天変地異その他の不幸についても、みんな
自分事でなければ他人事、
ですからねえ。

泣いたり笑ったりするのは当事者だけですね・・・

お礼日時:2024/11/20 20:16

公職選挙法を知らないで私利私欲のためにインターネットで選挙民を騙して誤誘導したおバカさんと、騙されて誤誘導された多くの愚民のせいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/27 18:50

急転直下、裏話が露見しましたね。


斎藤容疑者がネット工作業務を依頼した折田容疑者が、承認欲求の塊で、早速自分の請負業務をネットで誇示して火だるま炎上中です。
あんな低レベルのデマゴーグに騙されているのは、Mein Führerが仰られているゴミみたいな無知で愚かな大衆ですよ。まさに存在する価値もない生命ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/27 18:51

兵庫県民ですが、SNSはそんなに得票に結びついてないのが、実感です。



今回の選挙で、県民がネット(YouTube)を見たのは、マスコミが県民が知りたいこと、大事なことを県議員と一緒になって隠したことが、徐々に漏れてきたからです。

背景は、斉藤さんが3年間に、兵庫の財政を立て直したのですが、そのスピードが早く、関係者に嫌われました。
(1000億円の県庁舎の建替え凍結、天下り禁止、ハコモノの見直し、、)

マスコミは既得権益者と繋がってたので、都合が悪いこと(元県民局長の公用PCにある不倫日記)をニュースにしませんでした。

それを立花さんが情報を入手し、政見放送、YouTube、演説で言いました。

斉藤さんはいつ刺されてもおかしくない中、街頭に立ち続けました。県民は、背景がわかったのと斉藤さんが立ち続けたので、斉藤さんの思いが県民に届いて、最後は考えられないぐらい大きな応援になりました。

状況が大きく変わっても、マスコミは(未だに)PCについて触れないので、益々マスコミが信じられなくなってます。

真相は兵庫県民も知りたいです。今、説得力ある情報はYouTubeです。Xは見ましたが、デマばかりでした。Xが役に立ったのは、演説会場の確認ぐらいです。

県民局長の自殺の動機は、公用PCまたは、スマホの着信履歴に残っています。マスコミは真相を明らかにして欲しいです。それにより、180度認識が変わります。

対立候補の稲村さんが、何と戦っているかわからなくなったのは、改革を進める知事と既得権益の戦いに、担ぎ出され、既得権益の支援を受けたために、既得権益側と見られたからです。
尼崎で暴力団を排除したいい政治家でしたが、広い兵庫県の選挙で、地元議員の応援演説をしてもらっていたので、本来市民派ですが、違う風に見られてしまいました。また、選挙後半は加熱し、デマがネット上で飛び交い、演説や公式HPで火消しに追われてました。惨敗したと言われてますが、100万票近く票をとりました。

こういう状況なので、他の選挙で兵庫のようになるとは思いませんが、同じようにマスコミが真相を追及、報道せず、都合が悪い事実を隠しているようなのが透けて見えたら、同じようなことが起こるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/27 18:51

日本のNHK★共同通信社★マスコミ★新聞社★テレビ局は反省しなければ無くなるよ?20年前から優秀な東大生は、この悪しき姿勢と、外国

人職員が増えて、就職してないです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/27 18:51

人間は信じたいものしか信じない。

自分に都合が悪いことはデマだと考えて事実に目をつむる。
 それが今の既存のマスコミを擁護し、SNSを批判する人によく当てはまりますね。

 既存のマスコミが、報道の自由を駆使して、事実を歪めて報道してきたのはよく知られていることですね。
 それは今回の選挙でも言えます。ただし、さすがの、ねつ造マスコミも支持率の数字だけは誤魔化しきれない。対立候補が頑張っていて優勢だとか、斉藤候補の支持率を下げる記事を垂流しする一方で、斉藤候補支持率の数字が伸びてくることについて、不思議だとか、SNSがぁぁぁと言うだけで、多くの県民がどうして斉藤候補を支持しているのか聞き取って報じることはしない。そんなことを報じたらマズすぎる。

と言うことでは無いですか。

 知事が進める改革によって既得権益を失う議会や議員、公務員から、知事に反対意見が噴出するのはお隣の大阪でもありましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>人間は信じたいものしか信じない。自分に都合が悪いことはデマだと考えて事実に目をつむる。
>それが今の既存のマスコミを擁護し、SNSを批判する人によく当てはまりますね。

なるほど、SNSを批判する人は、そういう人なんですね。

同じ事は逆にも言えるかもしれませんね

「人間は信じたいものしか信じない。自分に都合が悪いことはデマだと考えて事実に目をつむる。
それがSNSを擁護し、今の既存のマスコミを批判する人によく当てはまりますね。」
ってね。

お礼日時:2024/11/20 20:20

判官びいきの日本人気質からでしょうね。


マスコミからいじめられていた人が実は大変な改革を実行していたいい人だったという事を県民が知ってしまった。
それなら自分たちが応援してあげなくちゃ。
そこにハマったんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ということは斉藤知事が出直し選挙で当選したのは
過大評価されたから、
ということでしょうか?

お礼日時:2024/11/20 18:48

何故当選したのかに付いてだけ回答します。



SNSの仕組みによる力です。
・真偽の程には関係なく、好き勝手に投稿が出来る。
・真偽の程には関係なく、イイネや拡散が多い記事だけが上位に出てくる


本質とは関係ない信条や人柄にイイネや拡散が多いと、目にするのはそういう記事だけになってしまう。
自分もイイネを付けたり拡散したりするから、この構造に拍車がかかる。

結果、事実と受け止めてしまう人が多くなる。

こういうのを巧みに利用してるのがSNS詐欺手法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

斉藤陣営は
SNSの手法を駆使して勝った、ということでしょうか?

お礼日時:2024/11/20 18:49

兵庫県民の民度が低いからでしょう!



まともな判断ができないばかりか、面白がって投票し人とか、、

まあ、自分たちの自治体なのでこんなTOPで、県政停滞混乱して税金・時間・労力の無駄使いしていくでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

兵庫県は民度が低いんですね。
明治大正時代に神戸港から西洋文明が入ってきたから、兵庫県は民度や文明度が高い、と思ったら大間違いですね。

お礼日時:2024/11/20 16:33

> 斉藤氏はなぜ選挙に当選したのでしょうか?



一つは、「対立候補が弱かったから」でしょう。
自ら「何と戦っているのかわからなかった」と言ってるくらいだし。

四面楚歌とまで言われた斎藤氏と戦うわけですから、普通にやってりゃ楽勝と思われる様な選挙戦です。
あるいは、全会一致で斎藤氏に不信任決議した兵庫県議も、斎藤氏が再選したら何かと不都合ですから、県下の政党や会派にとっては、絶対に負けられない選挙戦でもあったでしょうね。

従い、共産党など一部を除き、主要政党が軒並み支持や応援し、最終的には、県下の自治体首長の大半までが、異例の支持表明してますし。
あるいは県政が滞り、その影響が市区町村にまで及んでますから、県下の公務員も、圧倒的に対立候補の稲村氏を支持したでしょう。

すなわち政官界は、対立候補推しです。
それでも負けたのだから、「対立候補(対立陣営)が弱過ぎ」と言う点は、否めないと思います。

まあ、異常な選挙戦ではありましたが。
対立陣営は、普通が出来なかったのか、異常な選挙戦に、異常,異例で望み過ぎたのか。
恐らくその両方で、マイナス面が出まくったと考えます。

一方の「既存メディアの敗北」も、既存メディアの弱点を、SNSに突かれまくった感じかと。
それに関してはTVメディアなどが、反省の弁を述べつつ、釈明や言い訳もやってて、ある程度は理解できますが、私はしっくり来ません。

根本は「マスメディアが世論を誘導,形成すべき」みたいな、「マスメディアの驕り」じゃないですかね?
言い換えれば、警察の「見立て捜査」の如き、マスコミの「論調」で。
「論調ありき」で考えるから、虚偽とは言いませんが、都合の良い事実だけを報じる姿勢です。

ちなみに新聞メディアに至っては、反省などは述べません。
この先、いかに斎藤知事が頑張っても、「過去の反省を忘れるな」みたいな論調で行くと思います。

それと節操の無さとかも・・ねぇ。
不正などがあった政治家を叩いて、政治生命を断った先は、自分たちで上げた知名度を利用して、政治コメンテータとして起用するんだから。
斎藤知事も落選してたら、来年中にはコメンテータとしてTV出演してたと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

マスメディアはおごっているんですね。

お礼日時:2024/11/20 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A